たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

記念のプレゼント

2011年05月31日 | Weblog
5月31日(火)



昨日5月30日は結婚40周年でした

ささやかに夫の夕食後二人でショートケーキでお祝をしました。



さて、私的には結婚40年の節目、これまで頑張って来た?事に対して自分にプレゼントをしなくては・・・・

おりしも今日は夫の所はパスの日。

私め、登別市のイオンに行って来ました。



素敵なインナーとそれに合うジャケットを選びましたの。

10周年の時のプレゼントとは10/1のお値段でした(今思えば若い時は欲もあり結構豪華でした)が、

今回の買い物は気に入った品で自分への充分なプレゼントになりました。



おっと!夫のプレゼントも忘れてませんて、素敵なパジャマを選びましたからっ





結婚『40周年』、

2011年05月30日 | Weblog
5月30日(月)


結婚記念日  『40周年』 


今年も無事に迎えました


施設の食堂、夕食後ショートケーキを出して『何でだか分かる?』 『うん』
あらっ、覚えていたんだ~


  夕食後に二人でささやかなデザートです



ささやかなデザートついでにささやかな約束。


『来年も小さいケーキだからね』 『うん』 
















『読みを間違った』

2011年05月28日 | Weblog
5月28日(土)



悪天候を予想して帰宅をキャンセルした夫。

『読みを間違った』と、曇り空だが悪天候とは言えない今日でした。



私が風邪をひいたり膝が痛かったりで、夫が帰宅を遠慮しているようです・・・

風邪も良くなり、膝もなんとか持ち直したので今週は帰宅出来ると思っていたのですが、

天気予報では土・日は雨の予想



天気図を見られる夫も悪天候と予想したのだが『読みを間違った』と残念がる事しきり

サクラの花見が出来なかったのでせめてツツジでもと見て欲しいのですが、

この寒さでは来週が見ごろになるかなと



『来週は何が何でも帰る!』と言ってます。
コメント (2)

『オリーブの首飾り』

2011年05月27日 | Weblog
5月27日(金)



週に一度の高齢者大学器楽クラブ


『オリーブの首飾り』各楽器がなかなか揃いません、曲特有の半拍休符のリズムが取れないようです


今までずっとメロディー部分担当の大正琴が初めての裏メロディ挑戦で難儀してます・・・

合奏ってメロディー部分より裏メロが難しいのです、が、反面裏メロはかなりの重要性を持っています。

その曲を飾りつけてどうにでも盛り上げられるのが裏メロ、大正琴の皆さんには頑張ってほしいです




この『オリーブの首飾り』発表曲に選んだのが、この私・・・

出来ないで悩んでいる部員を見る度に胸が痛みます・・・

『こんなに難しいのなら辞めたい』って声が耳に入って来ます・・・


難しい曲をマスターした時、発表会の晴れ舞台に上がった時の達成感



それがあるからまた頑張ろうと言う気持ちになるのです。













コメント (2)

『介護保険手帳』

2011年05月26日 | Weblog
5月26日(木)のち



早朝から昨日の芝刈の芝集めをし、会社の役員会に向けて結構頑張ってると思ってる・・・



65歳の誕生日が過ぎた途端、町から簡易書留で『介護保険手帳』なるものが届きました。

続いて介護保険のしおり、介護保険の説明など・・・


  


これには結構凹んでいます。町を挙げて公式に『年寄り』って認定されたと言う事ですね。

極めつけは電話で『介護認定』の手続きの申請の仕方まで説明された事・・・



先日のひざの痛みと言え今回の介護保険と言え、もう自他ともに高齢者のリストに登録されたのですね

高齢者大学に通っても多くが私より年上だったので自分が『介護保険』のリストに登録され、

手続きの説明を受ける立場になるのは漠然としか想像できなかったのは不覚でした。



自分では年寄りになったとは言っているんですが周りから年寄りを公認されるのは如何な事で・・・

分かっているけど、そんなんじゃない・・・って思いたい・・・



ああ~、私って支離滅裂、町を挙げて私を見守ってくれていると言うのに・・・

これからの人生を助けてくれるって言うのに・・・




でも・・・この気持ち、分かってくれるかな~~  複雑な私・・・





春たけなわ、

2011年05月25日 | Weblog
5月25日(水)のち



昨日のヒアルロン酸注射が功を奏したのか膝の痛みは半減しました

と言っても以前として違和感、重苦しさはありますが注射をする前より確実に楽になって、意を決して病院に行った甲斐がありました。



膝の調子が良いので会社の仕事を午前中に終わらせて午後からは庭の手入れに集中

土曜日には夫が外泊するのでその前に元気なタンポポ他雑草を一掃して綺麗な庭にしておかなければ・・・



ふ~ 2時間頑張ったので大方家の周囲は刈れました。

なんか、明後日からになるような予報、明日は地続きの義姉Tちゃんの庭を刈ろうかと思ってます。



夫の自慢の『黒船』今を盛りと咲き誇ってます 



膝の調子もいいし、今晩は頂いた『ウニ』の刺身と『ホタテ』の酒蒸しを肴に少し飲んで寝ますね。


 少しで終われるかなぁ・・・









コメント (4)

ヒアルロン酸注射、

2011年05月24日 | Weblog
5月24日(火)



意を決して行って来ました、整形外科。


何時の頃からか右足の膝に違和感を覚えていたのですが、そう気にするほどの物ではなかったので放っときました。



だんだんと、本当にだんだんと膝を曲げる時鈍痛を感じる様になって、みっともないけど最近はお座りする時右足はほとんど伸ばしたまま状態。

夫の所へ行く時も階段の上り下りがキツイ




実は先日の町内会のパークゴルフ大会の時に膝の痛みが話題になりました。

私も膝が痛いのと言うと、今や膝の痛みは世の中の年寄り共通の話題となっているようです。

しかも膝の痛みに関しては三者三様それぞれの意見あり

三者三様に自分の治療法が一番良いと言いますね(きっとその治療法で良くなったんでしょうね



 膝の痛み解除には歩くのが一番いい。

 湿布は温湿布の方が良い。

 注射はなるべくしない方が良い・・・等など。



老化は足からと言いますが普段から運動などしていないのでやむを得ないとしか・・・

楽器演奏時は立ちっぱなしなのだが、足の運動にはなっていないんでしょうね




診察の結果、かなり初期の段階らしが、やはり加齢からの『半月板』『軟骨』が少しすり減って来たようでした。



『半月板』『軟骨』がすり減ってるのを治療する物はないらしくさし当たってヒアルロン酸『注射』すり減った個所のクッションをするとか、これは個人差があるらしいが1度の注射で2週間から1カ月効くらしい。

初期の段階ではその注射で治る可能性もある・・・と言っておりましたが?

湿布は『温』『冷』でもどちらでも良いとか。




とにかく、加齢、老化現象です。

『皇潤』って効くのかなぁ・・・ハハ













コメント (3)

草刈りの時期が来ました、

2011年05月23日 | Weblog
5月23日(月)



 とうとうこの季節が来ました。


今年は少し遅めの草刈りです、

刈払機で刈られた草の青臭い匂い・・・

あぁ~春だ~・・・春の匂いだ~・・・



午後から2時間、庭の4分の1、草を刈りました。

今週は天気の予報なので草刈りもはかどりそうです。






昨日の『春のクリーン作戦』ゴミ拾いはこの所毎年ゴミが少なくなって来ました

今年収集したゴミ 


『春のクリーン作戦』 終了後は地元のパークゴルフ場で慰労会がありました。

 プレイ後 


年に1度程のパークゴルフですが少しは上達しているのでしょうか・・・











コメント (2)

園芸市終了、

2011年05月21日 | Weblog
5月21日(土)



今週5月16日から今日21日まで1週間の園芸市。



開催の1週間、天候は雨あり曇りあり、晴れた日も・・・で自然には逆らえませんから・・・

それでも季節が来たら花壇、家庭菜園を楽しむたくさんの人が来てくれました



私のこのブログを見てわざわざ駆けつけて来てくれた『じゅんちゃん』御主人、娘さん、お孫さんを引きつれてこの上ない幸せをこれ見よがしに来店してくれましたの。


『じゅんちゃん』が20代、私と義姉のTちゃんが30代、水泳クラブのプール際で若さに任せてブイブイ言わせてましたから

その時の情熱を今も温存しているかのような元気な『じゅんちゃん』でした。



山菜料理でお土産に頂いたビールを頂きます 


『じゅんちゃん』は最終日の今日も来てくれたそうで(私はお休みでした)

義姉Tちゃんからくれぐれも宜しく伝えて欲しいと言われましたの。



園芸市の開催中、いろんな人が来店してくれました。

当店の花壇、野菜の苗は自信を持ってお薦め出来る品物です、お求めになった方々ありがとうございました



綺麗なお花が咲きます様に、美味しい野菜が実ります様に
















オリジナル『書見台』

2011年05月20日 | Weblog
5月20日(金)


さて、これは何でしょう?  


 答えは私のパソコンの『困った時の右クリック』Oさんオリジナルの『書見台』です。



従来はパソコンの左側の書見台にA4用紙をセットして左側の原稿を見ながら正面で入力していたのですが

狭い机の上、場所を取るのと左右に動かす目が疲れるのとで、より合理的な『書見台』Oさんが角度、カーブなど苦心に苦心を重ね、試作に試作を重ねて作ってくれた物です


ディスプレイの1センチ程の厚み部分に引っかけると簡単に用紙がセットできます。



  


目線を上にあげたままで入力できるのでずいぶんと楽になりました


しかも材料は段ボールと言う素晴らしく安価な『書見台』で使い勝手がすこぶる快適です。

これさえあれば『鬼に金棒』で仕事もはかどる事間違いなし!この『書見台』は本当に嬉しいです。




Oさん、いつもいつも助けて頂きありがとうございます、今後ともよろしくお願い致しますネ