たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

多目的な病室

2007年09月30日 | 頚椎損傷
9月30日(日)


日曜日はOTもPTもお休みで身体も時間も持て余し気味の夫です。
同室のIさんのご家族が見えて小学生の息子さん二人を見ていると退屈しません。

 子供って元気ですね。
明るい!
ここが病院だって事忘れてしまいそうです。
その分奥さんが始終気を遣ってますが。

奥さん、そんなに気を使わなくってもいいんですよ
うちの夫には子供さんの活気溢れる雰囲気が必要なんですから。

私は私で、 勘定補助元帳なんか持ち込んでます(ここは病院ですが仕事を家に持ち込んでもいいことになっています)

「仕事してるのか」心配そうに横目で見ています。
「うん、何回やっても解んないの」
「仕様が無いなぁ・・・基礎が無いんだから」

そうなんだよ~、複式簿記って初めてなんだよ~~~
でも、この機会に絶対マスターする!

だってこの機会を与えてくれたのは誰でもない、
 あんた、なんだよ!
コメント (2)

忙しくても楽しい

2007年09月28日 | 高齢者大学 器楽クラブ
9月28日(金)


昨日から今日は用事があるのでと午前中は休みました。
2週間ぶりの 器楽クラブ です。

10月4日の高齢者大学の発表会に向けて最後の練習日。
なんと今日は全員参加でした。

この頃は家での練習時間が取れない上に2週間ぶりの音合わせ。
緊張しますねぇ・・・

・・・とみんなの音がなかなか合ってきません・・・?
?・・・
何回か練習をすると合ってくるのですが、本番は一発勝負。
どうなるのでしょうか。
ちょっと心配・・・


さて、楽しんで帰った後の会社での忙しい事ったら目が廻るようでした。
出勤時間は自由と言うことになっていますがサボって楽しんで来た報いです。

それでも器楽クラブは外せない。
1週休むとストレスのはけ口がなくイライラしてしまいます
来たる4日は万障繰り合わせて発表会の参加しよう!

ない頭を絞りに絞ぼって仕事から解放されると疲れてもうぐったりです。
病院に向う車の中で気持ちを切り変えてと・・・

 待っていてくれる人がいると思うとハンドルも軽く感じられます。









コメント (4)

メモリーレコーダー

2007年09月27日 | 勤務先
9月27日(木)のち


経理の前任者から午後に行くと連絡がありました。
今日も嫌味を言われるんだなあ・・・

言われた意味が理解できないんじゃどうしょうもない・・・
一度言われた事もすぐ忘れてしまうし・・・


・・・はた!っと気付きました
録音すればいいんだ!

TOSHIBA DMR-60  


・・・---・・・  (合ってる?)

その昔、アマチュア無線の和文電信(モールス)をやり始めの頃、
符号が良く聞き取れない時の練習にとフレンド局に進められた物です。

無線の時はそれ程活躍の機会に恵まれなかったのですが、
それが、再び陽の目を浴びるチャンスが来ました。

給料計算を教えにわざわざ来てくださった前任者のYさん。
きっと今日も覚えの悪いオバサンにイライラした事と思います

だけど今日のオバサンはちょっと違います。
1時間強メモリーレコーダーが働いていたので今日は覚えが悪いけど復習はきちっとしますから。

数人の社員ですが今月の給料はキチンとでますから安心してください!
そして・・・私も頂けますのよ

自分でしっかりと計算しましたから~~~














オバサンすねる

2007年09月26日 | 勤務先
9月26日(水)


「分らない事あるかい?」
事務の前任者が会社に寄ってくれた。
私にしたら分らない事だらけなんですけど・・・

丁度仕訳帳に記入していたので
「この科目はなんですか」と聞いたら、
「前にあるのを調べたらいいでしょ!」って偉い剣幕で怒鳴られた

分らない事あるかい?っていうから聞いたのに~。
せっかく経理のプロが目の前にいるのに私の頭では調べる時間や考える時間が無駄だと思うけどね。

月末の記帳は今月始めに引き継いだ私には初めての事なのに、
優しく教えてくれてもよさそうなものだけどねぇ。

何度教えて貰っても覚えないからかい・・・
仕事も出来もしないのに、すっかり気分を害してしまった私はただ黙々と転記を・・・

オバサンのすねたのってキモイ!って言われそうです。

















コメント (6)

初キノコ

2007年09月24日 | キノコ
9月24日(月)


秋晴れの朝、久し振りの刈払い機をかけました。
涼しくなって来たので雑草も少しずつ成長が遅くなっていますね。


初キノコ発見  

通称「ぼりぼり」ナラタケの一種です。
大きい傘で直径5センチ、一番食べ頃のサイズです。

大根も入れての味噌汁が我が家流。
初ボリボリの濃厚なだしで今年も秋の味覚満喫です。








コメント (2)

がん検診記

2007年09月23日 | 健康
9月23日(日)


二年に一度の乳がん検診の受診。
町のコミセンに対がん協会の移動検診車が来る
受付は9時から9時半まで。

待ち時間に普段会っても話もしないおばさんに、こういう場所で偶然顔を合わせると暇つぶしに世間話に引きずり込まれるのがとても嫌だった

 大抵は本を読んで防御しているのだが、
お構いなしに話をかけてくるおばさんには抵抗できないでいる。

そんなおばさんは受付も早くにして獲物を待ち構えている?
だから受付締め切りのぎりぎりに行くと丁度おばさん方の検診が始まり餌食にならないで済む、と今までの経験で学習したのだ。

しかし、今回はそんなことを言っている暇は私にはない!
一刻も早く夫のもとへ行かなくっちゃ。

この受付時間の定員は25名。
なんと!2番目に受付。

軽やかに「お早うございます」と1番の人の後に続いて受付を・・・
あっ・・・問診票がない・・・

事前に福祉課から送られて来ていた問診票に記入していたのに・・・
昨夜あんなにもキチンと用意してテーブルに置いていたのに・・・

受付2番になったのに肝心の問診票を忘れてくるなんて・・・
予備の問診票を貰いすごすごと端っこの方で書いて出したけど。
ひじょ~~~に、かっこわりぃ~~

辛うじて財布だけは持っていたので検診料は支払い出来たけどお金もなかった日にゃ惨めを引きずって帰って来る運命になっていた。

マンモグラフィと触診の結果は異常なしで安心はしたものの・・・

しかし、あまりにも用意周到だったもんですから気落ちしてます。
普段し慣れないことは簡単に見に着くものではない事をしみじみ知らされた一件でありました。









コメント (2)

湯上りの泡ぶくはおいし~~い!

2007年09月22日 | 美味しい物
9月22日(土)


娘が病院に来てくれたので私は早めに帰らして貰いました。

又、好物の煮物を作り、何故かちぐはぐなメニューになりましたがミートスパゲッティも。

 夕食を用意して温泉で汗を流したらやっぱり泡ぶくが欲しくなって帰りに迷わずコンビニに寄ってしまいました

北海道限定の発泡酒、生搾り みがき麦、サッポロビールから新発売です。
「大麦をみがいたきれいな味」ってどんな味なんだろう。





 湯上りの泡ぶくはおいし~~い!
・・・新発売の発泡酒の味も分らないうちに喉もとを通りすぎて行ってしまいました。

ぷう~~~っ・・・(げっぷ)


義姉とお出かけ

2007年09月21日 | お出かけ
9月21日(金)


早朝、義姉と二人で札幌に出ました
行き先は私の姉の所です。

しかし、今日の札幌は暑い
まるで真夏のような暑さ

田舎のおばさん二人、少しばかり秋のオシャレをしてのお出かけなのに・・・
涼しい顔も出来なく額に汗しての二人でした。

義姉と一緒に出かけるのは本当に久し振りです。
長い間お義父さんの介護で家を空ける事が出来なかった義姉でした。
6月にお義父さんを見送った時には私が夫の入院で身動き取れない状態になっていたのでした

そんな義姉と私が万障繰り合わせての姉宅へ訪問です。
これと言って訪問の目的はないのですが・・・

久々で話の尽く事はありませんが三人の趣味の音楽で盛り上がり、
持参した楽器でそれぞれが今練習している曲を披露?

姉はヴァイオリン、義姉はオカリナ、私はフルート。
勿論私は、高齢者大学器楽クラブで練習している曲を吹きましたよ。

人前で演奏すると緊張してなかなか普段の調子が出ないもので、
三人が三人とも「いつもはもっと上手いのよ」とずうずうしく弁解する。

そんな事ないよ~上手だね~・・・
って、これはもうお約束ですね・・・


姉から洋服やスカーフを貰って気を良くして帰って来ました。
暑さと時間に追われてバスの中では二人仲良く居眠りです。
ああ~楽しかった~

4時、さあ、夫のもとへ駆けつけるぞ~!















コメント (4)

「うじうじした健常者より明るい障害者」

2007年09月20日 | 頚椎損傷
9月20日(木)


夫の病室が移っていました

ここ1週間は3人部屋に夫1人で気楽な日々だったのですが、
女性の患者さんが入るらしく空き部屋がないため夫の移動となったわけでした。


新しい病室には先客が一人います。
なんと!
先日、ディルームで子供さんとオセロをしていた男性でした。

と、思いきやそのIさんの所へOTの女性療法士さんがリハビリに来ました。
療法士さんが「音楽をかけていいですか」と、BGM付のリハビリです。
「いいですよ」夫が答えると夫と同じ型のCDラジカセからいい音楽が流れてきます。

 ニニーロッソの「夜空のトランペット」
なんかすごーく懐かし~。

おまけに次の曲は私がフルートで苦戦した
 ポールモーリアの「涙のトッカート」
病室でしかもイヤホンなしで音楽が聴けるなんて夫にはいいんじゃない?

夫より10歳若いIさんは脳梗塞で口が不自由らしく、あいうえお表を右手でゆっくりと指差して会話をしています。
壁には二人の息子さんの書いたお父さん頑張っての絵手紙が貼ってあります 

夫はポツリ漏らします。
「早過ぎるなあ」
夫も早過ぎたけど夫よりももっと早過ぎた人もいるのですね。

そのIさん、
グループサウンズが好きだとか・・・
でも、高橋真梨子は嫌だとか・・・
五十音図を指差しながら私の質問を答えてくれます。

身体は夫より動けますが障害は大きいと思います。
 だけど、明るい!

 話しをしていても暗くならない。

うじうじした健常者より明るい障害者」を地で行っている。

夫もそうあって欲しいな・・・





















関節可動域訓練

2007年09月18日 | Weblog
9月18日(火)


連休も過ぎて病棟では今日が1週間の始まりです。
湯布院へ研修に行っていたPTのO療法士さんも帰って来て1週間ぶりのご対面。

代わりの療法士さんもベテランで満足出来るリハビリをして頂いたのですが、
やはり最初からの担当の療法士さんは格別な想いがあるみたいです。
お互いに以心伝心、痒い所に手が届くみたいな。


夕食前にはOTのI療法士さんがベッドサイドで1時間ほどリハビリをしてくれます。

関節可動域訓練   

指を折ったり開いたり、腕を曲げたり伸ばしたり・・・
毎日これをしないと関節が固まって硬くなってしまうのです。

 素晴らしい手を持っているI療法士さんにも全幅の信頼を持って臨みます。