たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

生存確認の場所

2022年02月18日 | 卓球クラブ
令和4年2月18日(金)



卓球クラブ🏓、

高齢者ばかりで生存確認の場でもありますね 🤣

・・・たかが高齢者 されど高齢者

とてつもない元気な高齢者の集まりで 🤔

『ワクチン接種したかい?』

🏓クラブの大多分がもう接種済みです。

副反応が強かった人、何ともなかった人それぞれですが、

🏓 当卓球クラブでは何ともなかったのは男性が多かったですね 🤔



ヘタッピな私とペアを組むと相手が気の毒なんですが・・・

ペアになったベテランTずちゃんに『フォアが良いね』とお世辞にも褒められるとすこぶる気を良くして。




2時間があっと言う間に過ぎる激しく💦楽しい時間。

日帰り温泉♨️でサウナ10分💦、スッキリして露天風呂へ♨️

毎週、金曜日と火曜日はこのコースでスッキリ 🤗


来週火曜日はコミセンの都合でお休みなので忘れない様になってしなくっちゃ ☺️







好きなブログ見つけました

2022年02月17日 | 楽しい事
令和4年2月17日(木)



毎朝の様に少し雪が積もっています。

今シーズンは雪が多いのかなぁ・・・

今年はこんな感じの冬なのかなぁ・・・


日中陽が射して少しは溶けているんだけどまだまだ積雪が残ってるし 🤣

まあ、高齢者だから無理して頑張らないけどね。


数日前から八十八夜さんのまやかし婚に夢中です 🤗

まやかし婚129 - 八十八夜

  牧野の自宅療養が終わる共に、俺と西田も出社するようになった。牧野のいねーペントハウスで仕事をしても仕方ねーからな。&...

まやかし婚129 - 八十八夜

 


1話からやっと129話にたどり着きました 🤣

面白いです 🤗






高齢者転んだら骨折

2022年02月16日 | アクシデント
令和4年2月16日(水)



当地にしたら本当に珍しい多さの積雪量で20㎝はありました 

しんしんと降り続けどんだけ積もるのか不安でしたわ 😱

小降りになったので急いで家の前から1人通れる幅を雪かきです。

午後からは少し陽もさして雪かきした所が溶けてました 🤣



どうせ溶けるなら降るなよ 😡

高齢者にこれ以上力仕事させるなよ❗️


って、関係ないけどお向かいのH惠ちゃん雪道で転んで手を骨折したんだから・・・

文字通りの高齢者、転んだら骨折


よちよち歩きで気をつけるわ




夫の心遣いが嬉しいわ

2022年02月15日 | 
令和3年2月15日(火) のち



バレンタインデーの昨日、

娘から届いたROYCEのチョコレート入居施設に届けましたわ。

甘党の夫、良かったわね〜 🤗



いつも満面の笑みのS相談員さん、

帰り際に『ご主人からお預かりしていました』と手渡しされましたの 🤔



2月9日は夫の誕生日、毎年施設からプレゼント🎁があります。

幾つかのギフトの中から夫が選んだ品は AGFBlendy stiskです。

昨年も一昨年も、自分用のタオルとかじゃなく、

コーヒー好きな私にと選んで後日私にプレゼントしてくれます🎁



6種類の味があってその日の気分で楽しめます。


自分では買わない品と思いますが幾つになっても夫の心遣いが嬉しいわ 😂





部屋が華やかになったわ

2022年02月14日 | 
令和4年2月14日(月)



霜が降りる前に家に避難させたハイビスカス

義姉Tちゃんにかなり小さく剪定されてしまいましたの 🤣

園芸農家だったので枝も躊躇なくザックザックと落とされたて・・・


『温かくなったら咲くから !』

半べその私は半信半疑でしたわ 🤔

🌺 2月気温が上がって知らないうちに蕾が膨らんでいたのですね 😳



小振りながらハイビスカス咲きました〜 🤗

ちょっと椿みたいですね。



一挙に部屋の中が明るくなってます。

ついつい次の蕾を探してしまいましたわ 🔍







マサールのショコラ ブラウニー ラクテ

2022年02月13日 | 美味しい物
令和4年2月13日(日)


お正月に息子夫婦から頂いたもので冷蔵庫に大事に保存してましたの 🤗

北海道・札幌の (株)マサール



バレンタイン・イブなので出してみました。



とても可愛いし口に含むとトロ〜リカカオの香りがします。

甘さも私好みで美味しいわ〜 😍



今日は3個ね 🤣




カッコつけてみました、

2022年02月12日 | 編み物
令和4年2月12日(土)



私には週に2回のお楽しみがありまして、

🔴 高齢者大学は開校しているものの 器楽クラブ は自主的にお休み。

🔵. 編み物教室🧶付近は🦠コロナウイルス🦠感染者が結構出ている様で・・・😱

そんな訳で2月いっぱいお楽しみの習い事はお休みになっていますの 🤣


自粛生活 巣篭もり、おばぁはもうすっかり慣れまして、


ざっくりプルオーバー



エクトリー・ニュートリマニ8玉、

エクトリーの糸🧵はすご〜く軽いんです、

モヘヤの感触はお肌にフィットしてぬくぬくです

自撮り・タイマー10秒で何度も撮り直してカッコつけましたわ 🤣

どう?







黙浴よろしく、

2022年02月11日 | 温泉
令和4年2月11日(金)



私の周りの人達、🦠コロナウイルスワクチン接種🦠3回目かなり終了です。

こんなに感染者が増えても経済が動かなければならないんでしょうね🤔


3連休で多くの人で日帰り温泉♨️『ホテル・いずみ』に来ています。

お客さんがたくさんいるのに、静かですねぇ・・・

太平洋一望の露天風呂もシーンとしてますが浸かっている人はいるのです 🤣


黙浴を皆んなしっかり守っていますね 🤗








早くマスク無しで会える日が来ます様に

2022年02月10日 | 祈り
令和4年2月10日(木)☀️



北海道の🦠コロナウイルス・オミクロン株🦠

新規感染者は毎日の様に過去最高で更新しています 😱




施設入居の夫も本日ワクチン接種

『今のところ副反応は見られません』と施設相談員さんから連絡がありました。

家族には施設の気配りが有難いですね 🙇🏻‍♀️

入居者さんは日に2.3人づつ接種しているそうです。


昨日72歳を迎えた頚椎損傷の夫です。

早くマスク無しで会い、食事のお手伝いが出来るようになります様に 🤗





年男なんです

2022年02月09日 | 
令和4年2月9日(水)



夫、年男の72歳 五黄の寅

🎉 本日2月9日誕生日なのです

『 Siri検索で1950年2月9日は木曜日だったぞ 』

『良くここまで生き延びられたなぁ・・・』

頸椎損傷で倒れ15年経ってしまいました 😓

この15年の間に親しかった同級生が5人も亡くなってます。

人の寿命は神のみぞ知るでしょうか 🤔



我が家のカラーピーマンの黄色、

寒くなる前に居間に移動したのが健気に頑張ってます。



とても小さいのですが色づいていますよ 🤗




可愛くてとても捥げませんわ 🤣

みんな頑張ってくれてありがとう 🙇🏻‍♀️