葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

モンクロシャチホコ

2013年09月09日 | 呟き
朝晩は心地よい秋風が吹くようになってきました。
でも秋にはまだ早い。
落葉するにはまだ早い。
なのに、
我が家のジュンベリーはすっかり寂しい姿になっちゃいました。

毛虫にね、たっぷり食べられちゃってます

我が家のジュンベリーはこれでもかっていうくらい茂ってるんだけど
落葉する葉っぱが残るかしらっていうくらい
日に日に葉っぱが減っていくのがよくわかります

毎年お目にかかるこの毛虫、
モンクロシャチホコっていうみたい。
成虫は、This is 蛾 っていう姿の蛾

今の季節、サクラの木に群生して葉っぱを食い荒らしているのも
どうやらこのモンクロシャチホコみたい。

小さい幼虫期は赤っぽくて
この状態が実はママは一番苦手
もともと小さいものが集まっているのが苦手なのでね。

今のモンクロシャチホコはおそらくもう老齢期で
This is 毛虫 って姿をしてます。
幼齢時代は一枚の葉っぱの裏にたくさんいるくせに
老齢時代になると、葉っぱ一枚に毛虫一匹って感じで
もしゃもしゃばりばり食べてます。
糞の量がもう半端じゃないのよ

でもさ、これだけもしゃもしゃ食べると、
自分を隠してくれる葉っぱももれなくなくなるわけで、
どうやら小鳥に食される確率も高くなるみたい。
枝の先にね、毛虫の残骸がくっついてるから

もうちょっと適当な量を維持してくれれば
自分の身を守る葉っぱを残しつつ、
人間からもさほど嫌悪されることもないと思うんだけどなぁ。
なにごともほどほどが肝心だよ
なんて、毛虫相手に思ってみたりするわけですよ

ちなみにモンクロシャチホコは、見た目がよろしくないだけで
人体への影響はないそうです。
イラガとかチャドクガに比べると、その辺は優秀ね。
ちょっと食べすぎだけど。

そうそう、
これだけ幼虫がいるのに、さなぎを見たことなないって思ってたらさ、
モンクロシャチホコは、地中で繭を作るんだってさ。
ジュンベリーの真下の土に潜るのかな。
でまた来年出てくるの?
それじゃあ年々増え続けるのも納得できるけど
・・・・・・・・
納得してもねぇ。。。

なにごともほどほどが肝心。
誰かモンクロシャチホコに教えてあげてください。