葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

秋旅行~草津 つづき

2015年11月27日 | おでかけ
泊まった宿には縁日コーナーなるものがあって、お嬢は型抜きとスマートボールをやってました。
型抜き、お嬢はよくやるんだけど、できた試しがない
今回もあっけなく玉砕
破片を使って試しに私もやってみたら、あっけなく破砕
こういう作業は、我が家ではパパ担当なんだと思う

スマートボールでは景品をもらえました。

ドキドキゴリラ
夜はこれで盛り上がったアナログ家族です。


翌朝、朝風呂と朝食を堪能した後、今回の旅行のもう一つの目玉である陶芸体験に向かいました。
お嬢は小学校の校外学習で手びねり体験済みなので、当初は行かない予定だったのです。でも校外学習での体験は20分くらいしかなかったらしく、物足りなかったようなのでやっぱり行くことにしました。
パパが昨年の社員旅行で行ったところでして、

パパ「くさかれの森で検索してみて」

と言うのでGoogleさんで探したんだけど出てこない。

くさかれの森。草枯れ・・・変なネーミング。
って思いながら、住所入れて検索したら出てきました。

私「パパ、くれさかの森!」

パパ「ええっっ!」

パパはずっと「くさかれ」だと思っていたそうです
(→くれさかの森陶芸工房

無事に目的地を見つけられたので、相変わらずなGoogleナビでくれさかの森陶芸工房に行き、2時間弱のんびりと手びねり体験してきました。焼きあがって届くのは年明けかな。楽しみです♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿