李朝 漆芸 2019年01月24日 20時51分44秒 | 李朝 今日は李朝の木工もしくは漆芸です。ぐい飲みにはちょうど手ごろなサイズですね。木を刳りぬいて作っていて生漆のみの漆芸ですが良く使い込まれて良い塩梅の風合いになっています。たぶん李朝後期の雑器でしょうが味があるものですね。庶民の家庭で使われたのでしょうね。マッコリが似合いそうです。高台には木の器にも小さなトキンが見えますね。白磁の盃も良いですが漆器の盃も時には良いですね « 陶片 | トップ | 初期伊万里 大キズもの »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 No title (横町利郎) 2019-01-25 03:41:00 更新お疲れ様です。観て良し、使って良しの漆器とお見受けしました。晩酌には最高のぐい飲みとお見受けしました。鑑賞者に安らぎ、寛ぎを与える不思議な雰囲気が魅力と捉えています。まとめおはからいにより、本日も着目すべき骨董を紹介して頂きました。更新に感謝しています。ことじ様、今週も良い週末をお迎えください。Good Luck!ありがとうございます。 返信する 手頃なサイズの木碗or杯ですね (森川天) 2019-01-25 11:05:00 兜巾に見える部分は木工轆轤の芯になるわけですが、木目の芯を外して刳り貫かれていますので、それなりの技術が確立された頃の製品のようですね。よく使い込まれた味が出ていますね。 返信する 私は陶器よりこの手の木工工芸品?が好きです。 (古民家の田舎暮らし<山下亭>) 2019-01-25 17:26:00 陶器より漆器が好きだからです。 返信する > 夢想miraishoutaさん (ことじ) 2019-01-25 21:40:00 マンダム~男の世界ですね!(笑)ナイスありがとうございます。 返信する > 横町利郎さん (ことじ) 2019-01-25 21:42:00 木の器は焼き物とは違った安らぎがありますね。軽いので扱いやすいです。ナイスありがとうございます。 返信する > 森川天さん (ことじ) 2019-01-25 21:44:00 そうですね。轆轤の芯をしっかりと残しているのですね。木の器の方が味が出やすいようです。ナイスありがとうございます。 返信する > 古民家の田舎暮らし<山下亭>さん (ことじ) 2019-01-25 21:45:00 やはりそれそれの好みが出るものですね。焼き物も好きですしこれも気に入っています。ナイスありがとうございます。 返信する 質素~李朝らしい碗ですね。 (pada) 2019-01-26 21:47:00 この様な物が案外残っていないんです。掘り出しですよ! 返信する > padaさん (ことじ) 2019-01-27 18:17:00 そうなんです。素朴でらしさが現れていますね。木の器は雑器で残っていないのですね。彫り出しとは嬉しいです。ナイスありがとうございます。 返信する > 砂の器さん (ことじ) 2019-01-27 18:19:00 軽いですよ。朝鮮の漆芸は他にもあるのですがこれは盃として使えそうなので即決しました。 返信する No title (don*uk*0624) 2019-01-28 07:59:00 生漆が使い込まれると、風合いが増すんですね。金属と似たような枯れた味が出るんですねー😊これは逸品ですネ‼ 返信する 最初は大きさがわからないので (佑果) 2019-01-28 16:15:00 汁物を入れるお椀かと思いました。生漆というのですね。木の柔らかい感じがよいですね。温かみもあるような気がします。 返信する > don*uk*0624さん (ことじ) 2019-01-28 19:08:00 このサイズの碗は使われるとすれば液体が多いですから使い込まれた味が出やすいですね。逸品といただき嬉しいです。ナイスありがとうございます。 返信する > 佑果さん (ことじ) 2019-01-28 19:11:00 最初の写真を見ると茶碗に見えますね。ただ茶碗だと買わなかったかもしれません。この酒器としてのサイズが気に入りました。木と漆の素朴な風合いですね。ナイスありがとうございます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
観て良し、使って良しの漆器とお見受けしました。晩酌には最高のぐい飲みとお見受けしました。鑑賞者に安らぎ、寛ぎを与える不思議な雰囲気が魅力と捉えています。
まとめ
おはからいにより、本日も着目すべき骨董を紹介して頂きました。更新に感謝しています。ことじ様、今週も良い週末をお迎えください。
Good Luck!
ありがとうございます。
刳り貫かれていますので、それなりの技術が確立された頃の製品のようですね。
よく使い込まれた味が出ていますね。
ナイスありがとうございます。
軽いので扱いやすいです。
ナイスありがとうございます。
木の器の方が味が出やすいようです。
ナイスありがとうございます。
焼き物も好きですしこれも気に入っています。
ナイスありがとうございます。
掘り出しですよ!
木の器は雑器で残っていないのですね。
彫り出しとは嬉しいです。
ナイスありがとうございます。
これは盃として使えそうなので即決しました。