GWの収集 2013年05月06日 08時50分42秒 | 日記 今日はGW最終日やっと家族全員のスケジュールが合って日帰りのお出かけです。今日も天気が良いですね。さて今回のGWは4回の収集でした。そこで全部並べて見ました。並べると自分の事ながらどうしたものか買いすぎでしょ?。少し反省です。 まずは昭和レトロ&雑貨系です。 次は壷(古琉球、古伊万里、京焼)ガラス、竹かご、古伊万里向付、古錫等 次は中国色々、古瀬戸、古伊万里色絵小皿等 « 清朝 染付 | トップ | 古道具 ブック型箱 »
17 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ぽんたんさん (ことじ) 2013-05-17 18:51:00 すみません奥で少し見づらいと思いますがアンダガーミです。沖縄の焼きものも好きでつい買ってしまいます。茶壺は詳しくはないのです。手に入ったもので作りはしっかりしていると思います。裏の銘も漢字がよく読めません。小さいですが雰囲気があります。 返信する 津軽の里さん (ことじ) 2013-05-11 21:23:00 そうですね田舎なので専門とゆうわけにはいかず色々とてをだしてまいます。家族に気をつかいながらです。 返信する ことじ様 (津軽の里) 2013-05-10 23:04:00 こんばんはです。お互いに骨董好きですね!(*^.^*)オールラウンダーですね。自分も勉強にとオールラウンダーです。(*^.^*)買えばきりないので嫁さんに許可?もらいながらの買い物ですよ!(((^_^;) 返信する hizuさん (ことじ) 2013-05-09 23:08:00 たまたまのようです。勢いでいってしまってます。古伊万里の壷少し訳ありなんですがこの後でまた紹介したいと思います。 返信する こんばんは。 (hizu) 2013-05-08 23:25:00 GWだいぶ買われたようですね(^-^)GW楽しまれたのでないでしょうか私も古伊万里の白磁壷気になりました。私はここのところオークションも骨董市も坊主ばっかりです 返信する padaさん (ことじ) 2013-05-07 20:13:00 病気に効くのはやはり買う薬ですね。古伊万里の白磁壷はこの中でも値が張りました。もうひとついけない高麗青磁と2つ買いました。さすがにいけない高麗青磁は外してしまいました。古伊万里の壷はまたのち程アップしたいと思っています。 返信する ひがにゃんさん (ことじ) 2013-05-07 20:09:00 何故かこの10日間はいつもより品物が安かったのです。お買い得ともいいますが。まあこういう時もあるのでしょう。大したものはありませんが見どころがあれば買いたくなります。 返信する 遊庵さん (ことじ) 2013-05-07 20:07:00 そうなんですね仕方ないのですね。広げて見てまた一層喜んだり冷静になったりの繰り返しであります。 返信する 今日は (pada) 2013-05-07 17:49:00 随分と買い込みましたね。骨董病の薬は、買うことしか無いように思えます。定期的に呑まないと気が狂います(笑)古伊万里の白磁壷は江戸の後期でしょうか?良い形で、高台の部分が、二重に成ったようなのが形を締めていますね。ナイス 返信する こんにちは。 (ひがにゃん) 2013-05-07 16:13:00 これだけ買えれば、もうお腹いっぱいでしょう。自分は思ったように買えなくて、不満が溜まっていますので、羨ましいです。 返信する 豊川の遊菴です。 (遊菴) 2013-05-07 13:11:00 先日はコメントありがとうございました。やっとGWも終わり、日常を取り戻しつつあります。コメント返しが遅くなり申し訳ありません(^_^;)買い過ぎは仕方ないです。そのために、頑張って働くのです☆でも、戦利品を広げた時って、スゴク嬉しいでしょう♪ 返信する みやまつりさん (ことじ) 2013-05-06 19:34:00 結構な数になってしまいました。しかしサラリーマンのこずかいの範囲内なのです。悲しいかな焼きものは随分安くなっています。ただし真贋不明のものも多々ありますが。買ってから一つ一つと対峙します。1年ぐらい目に見えるところで眺めてみるものもあります。それでも見えてこないことも多いのがこの世界ですね。 返信する skipさん (ことじ) 2013-05-06 19:30:00 ほっとしていただきましたか。それは良かったですね。勢いで行ってしまうこともあります。財布の中身の範囲内ですが。 返信する 不あがりさん (ことじ) 2013-05-06 19:28:00 自分で決めておられるので時がくるまで頑張って下さい。4回の内1日はいつものみの市の日でしたが仕事と重なってしまいました。でも仕事は8時30分から1日でしたので朝の早い時間は無理をすれば大丈夫なので3時30分に起きて片道1時間往復2時間を引いても2時間は会場に入れます。選択支は無く直行し、めぼしいものを買ってすぐに仕事に入ります。財布だけでなく時間もない時もありますが病気のため行ってしまいます。この世界体力も必要です。 返信する こんばんは。 (宮松里(みやまつり)) 2013-05-06 18:55:00 ちょっとびっくりするくらい、たくさんお買いになりましたね。これだけお買いになれば、大満足でしたでしょう。(^.^) 返信する 買いすぎ、は人ごとではございません。 (skip) 2013-05-06 10:54:00 ことじさんのような方がいて、ほっとします・・? 返信する ことじ様へ (不あがり) 2013-05-06 09:24:00 病気です。骨董と言う名の(笑)。でもそれがGW明けのことじ様の活力源となれば買いすぎとなりません。良い薬になり素晴らしい買い物となります。今年になり一点も手に入れていない私には羨ましい限りです。私はあと8ヶ月の辛抱となります。あくまで自分で蒔いた種です(笑)。ナイスです。有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
沖縄の焼きものも好きでつい買ってしまいます。
茶壺は詳しくはないのです。手に入ったもので作りはしっかり
していると思います。裏の銘も漢字がよく読めません。
小さいですが雰囲気があります。
色々とてをだしてまいます。家族に気をつかいながら
です。
お互いに骨董好きですね!(*^.^*)
オールラウンダーですね。自分も勉強にとオールラウンダーです。(*^.^*)
買えばきりないので嫁さんに許可?もらいながらの買い物ですよ!(((^_^;)
古伊万里の壷少し訳ありなんですがこの後でまた
紹介したいと思います。
GW楽しまれたのでないでしょうか
私も古伊万里の白磁壷気になりました。
私はここのところオークションも骨董市も坊主ばっかりです
古伊万里の白磁壷はこの中でも値が張りました。
もうひとついけない高麗青磁と2つ買いました。
さすがにいけない高麗青磁は外してしまいました。
古伊万里の壷はまたのち程アップしたいと思っています。
お買い得ともいいますが。まあこういう時もあるのでしょう。
大したものはありませんが見どころがあれば買いたくなります。
一層喜んだり冷静になったりの繰り返しであります。
骨董病の薬は、買うことしか無いように思えます。
定期的に呑まないと気が狂います(笑)
古伊万里の白磁壷は江戸の後期でしょうか?
良い形で、高台の部分が、二重に成ったようなのが形を締めて
いますね。
ナイス
やっとGWも終わり、日常を取り戻しつつあります。
コメント返しが遅くなり申し訳ありません(^_^;)
買い過ぎは仕方ないです。
そのために、頑張って働くのです☆
でも、戦利品を広げた時って、スゴク嬉しいでしょう♪
の範囲内なのです。悲しいかな焼きものは随分安くなっています。
ただし真贋不明のものも多々ありますが。
買ってから一つ一つと対峙します。1年ぐらい目に見えるところで
眺めてみるものもあります。それでも見えてこないことも多いのが
この世界ですね。
勢いで行ってしまうこともあります。財布の中身の範囲内ですが。
4回の内1日はいつものみの市の日でしたが仕事と重なって
しまいました。でも仕事は8時30分から1日でしたので
朝の早い時間は無理をすれば大丈夫なので3時30分に起きて
片道1時間往復2時間を引いても2時間は会場に入れます。
選択支は無く直行し、めぼしいものを買ってすぐに仕事に
入ります。財布だけでなく時間もない時もありますが病気の
ため行ってしまいます。この世界体力も必要です。
これだけお買いになれば、大満足でしたでしょう。(^.^)