![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/11/9e9660c0327af14f36833b800858ec93.jpg)
今日は雨。 お外に出なかった子供に活性化をあげたかった私は、夕飯でちょっと盛り上げる事に☆
カフェメニューが好きな娘。 3才とはいえ、ママに連れられよくカフェへ行くのと、小麦粉モノが大好きなのが高じているのかも・・・
8ヶ月の娘も離乳食があるし、2人が食べられるものにしよう♪
早茹で用のパスタなら離乳食にも最適♪ パスタと昼に漬けておいた瓜の糠漬けを出してカンパーイ!
ほら☆ 気分が盛り上がった♪ ママの作戦成功(^^)
トマト風味パスタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
フェットチーネ 2人分
なす 1本
たら 1切れ
トマト 中・1個
いんげん 適量
酒 大・2
鶏ガラスープの素 小・3
無塩トマトジュース 1缶(160g)
バジルソース 大 1/2
手順
パスタ・いんげんを茹でる。
タラと茄子の皮をむく。
フライパンに油をひき、一口大に切った茄子を炒める。 タラもある程度の大きさに切って入れ、軽く火が通ったら酒を入れてアルコールを飛ばす。
バジルソース・鶏ガラスープの素・トマトジュースを入れ煮立たせ少し水気が飛び始めたら1cm角に刻んだトマトと茹でたパスタ、4等分に切ったいんげんを投入し軽く和えたら火を止め、出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
タラから塩っ気が出るので味付けはガラスープの素だけです。 十分、味がつきます。 茄子の皮をむくだけで歯ざわり滑らかになり甘味も増す気がします。
カフェメニューが好きな娘。 3才とはいえ、ママに連れられよくカフェへ行くのと、小麦粉モノが大好きなのが高じているのかも・・・
8ヶ月の娘も離乳食があるし、2人が食べられるものにしよう♪
早茹で用のパスタなら離乳食にも最適♪ パスタと昼に漬けておいた瓜の糠漬けを出してカンパーイ!
ほら☆ 気分が盛り上がった♪ ママの作戦成功(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
フェットチーネ 2人分
なす 1本
たら 1切れ
トマト 中・1個
いんげん 適量
酒 大・2
鶏ガラスープの素 小・3
無塩トマトジュース 1缶(160g)
バジルソース 大 1/2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
パスタ・いんげんを茹でる。
タラと茄子の皮をむく。
フライパンに油をひき、一口大に切った茄子を炒める。 タラもある程度の大きさに切って入れ、軽く火が通ったら酒を入れてアルコールを飛ばす。
バジルソース・鶏ガラスープの素・トマトジュースを入れ煮立たせ少し水気が飛び始めたら1cm角に刻んだトマトと茹でたパスタ、4等分に切ったいんげんを投入し軽く和えたら火を止め、出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
タラから塩っ気が出るので味付けはガラスープの素だけです。 十分、味がつきます。 茄子の皮をむくだけで歯ざわり滑らかになり甘味も増す気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます