昨晩、三女発熱
今朝は少し下がったものの
小児科受診で検査したら
インフルエンザA型でした
保育園の同じクラスの
半数が感染してるみたいね
ノーガードなので仕方ないか
今月も療養生活スタート
冬から春はそんなもんだよね
コロナの可能性に備えて
スタンバイするときだけ
家族が全員集合する我が家
話変わって、前の係から
3年分まとめた歓送迎会のお誘いがきました
正直、迷う…
コロナ感染報告者数は減ってきていて
マスク着用も緩和の方向に向かっている
が、本質的には
特効薬ができたわけでもないし
何も変わっていない。
それどころか
ギリギリの療養生活で頼ってきた
ホテル療養や休暇制度がなくなり
医療費自己負担が発生し
入院保険も復活しない!?
となると、高リスク世帯には
サポート制度がなくなって
厳しい状況になるだけ
と、考えることもできる
まぁリスクとベネフィットを
天秤にかけるのは
本来的に正しい思考なんだろうなぁ。
行ったら楽しいのはわかっているが
会食はダイヤモンドプリンセス号が
横浜港に停まってた時以来だから
不安が大きくもあるよね。
コロナ渦で規則正しすぎる生活になったから
20時に眠くなるんじゃないかという
とりあえず親が二人いる間に
やりたいことをと
仕事してから夕方ランニングへ
トレラン前回の9キロから12キロに
頑張ってのばしたけど
足が痛くなる前に
エネルギーが枯渇してフラフラに
帰りの自転車で
ひさしぶりに激しく転んだよ
エネルギー補給しっかりと
慣れていくしかないんだろうね
100m上がって100m下ったけど
本番はこの4倍なのか
無理せず楽しんでチャレンジだね
練習、食事、睡眠大事
スタートの映像カッコいい
外国人が称賛してくれると嬉しいね
いつか6大メジャー走ってみたいなぁ
? Days to ? Marathon
Today's Run 12K
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます