DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

金曜日

2025年01月31日 22時21分59秒 | 日常

 

気付けば金曜日

月末でドタバタでした

 

普段より少し遅れて保育園へお迎え

も、シーツ交換の日か

 

まぁ5分とかからないから凹むほどではないのだけど

ふと考えてみると、来年度は年長でお昼寝がなくなるので

長きシーツ交換生活もそろそろカウントダウンなのか

 

と、今日は保育園の調理さんの一人が最終出勤日で

クラス全員でお礼を言いに行ったそうだけど

一番たくさん食べた人が先頭でお礼をいうということになって

当然のごとく三女が先頭だったらしい

今日も当たり前におかわりしたと得意げに話していたが

 

RYOCO、バレンタイン月間突入

 

も、カカオショックによるチョコレート価格高騰で

2月以降はしばらくチョコレートお休みと

 

食べ納めで散財するか

 

 

東京マラソン ランナー応援イベント「TOKYO CHEER 2025」|スポーツTOKYOインフォメーション

スポーツTOKYOインフォメーション

 

 

『フィニッシュ特別観戦エリア 観戦者募集』があるのね

 

 

東京マラソン ランナー応援イベント「TOKYO CHEER 2025」|スポーツTOKYOインフォメーション

スポーツTOKYOインフォメーション

 

 

と、去年の応援写真ギャラリーのページを見ていたら

ぺんてるビル前の写真にメイプルズが載ってました

 

って、サクサク寝ようとしたのに

結局、遅くなり、なんか咳も出てきたし

また明日からトレーニング再開したい

他にもやることを片付けていきたい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらたまドッカーン

2025年01月30日 22時15分27秒 | 日常

長女、次女が収録参加した

『わらたまドッカーン』が放送されました

 

最前列まんなかにいた今回がメインで

あとの2回はウォーリーを探せ状態か

 

最大の盛り上がりポイントは

次女の「トラ」🐯

 

回答者が決まっていない場面で

選ばれて答えているのを見ると

やっぱり何か持っているのかなぁと思ってしまう

 

長女、三女に比べ、テレビに映る機会が少なかったので

次女のご機嫌につながったならよしとしようかね

 

そんなこんなで、3日間ランニングを休んで

やっと胃腸と体の重たさがとれてきた

 

仕事がさらに増殖してしまったので

今日は朝から晩までデスクワークしました

終わりが見えない…が、もう2月

 

日々少しずついろんなことを

頑張っていくしかないね

 

 

わらたまドッカ〜ン - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]

「日本一子どもにウケる芸人」を目指して2組の芸人がネタ対決!Enishi(えにし)とカンカラという特技を持つ2組が激突!子どもたちをドッカ〜ンと笑わせるのは!?

 

 

明日8時25分から再放送あるので

見逃しが方はぜひ見てみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知

2025年01月29日 22時17分07秒 | 日常

朝から自転車で駆け回っていた1日

風が強くて寒かった

 

 

91歳現役ランナー北畑耕一さんのトレーニングは坂道コースを10往復

マラソン,ランニング,ジョギング,走る仲間のための情報を提供。大会エントリーでは大会情報をガイドし、申し込み・エントリーが可能です。さらに記録結果・写真公開までを一...

RUNNET

 

 

『91歳現役ランナー北畑耕一さんのトレーニングは坂道コースを10往復』

 

雑誌を読んだけど、91歳で現役ということも驚きなんだけど

それ以上に、フランス語ができなかったので

70歳?の退職日翌日にフランスに移住したという内容にさらに驚いた

 

退職移住というのね

このまま行くと75歳まで働かなきゃならない時代になりそうなので

その後にやりたいことをできる体とお金と知識を準備して

やりたいことを考えていかなきゃなのかね

 

 

【2/4まで】Amazonのオーディオブック「Audible」が2カ月間99円に - ライブドアニュース

本を“聴く”サービス「Audible(オーディブル)」が、2カ月間99円になるキャンペーンを実施中です。Audibleの会員になれば、対象作品20万冊以上が聴き放題に。好きな物語を聴...

ライブドアニュース

 

1度使ってみたかった『Audible』が2ヶ月間99円に

 

収録に参加した『わらたまドッカーン』

長女、次女が少しは映るかなぁ

 

 

【マラソン練習の順番】前編・先にやるのはどっち???サブ3メニュー相談→回答

 

おもしろいチャンネル見つけたー

夜更かししてないで寝ないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー

2025年01月28日 21時12分10秒 | 日常

午後は出張でした

この角度の東京タワーを見ると

これを見ながら通学した

高校時代を思い出すね

 

バタバタと帰宅して

長女のチアダンスのターン練習を見る

 

何百回も回るように先生に言われたけど

できてないものを何百回も繰り返しても…

と、思い、夏に真由に教えてもらった動画を見直し

 

でも、なかなか理解できず

自分も実践してみたら、少しわかった

なにごとも実際にやってみて考えることが大事なんだよな

って、これからやるのは長女だけど

 

日々黙々と念入りにお風呂上りにストレッチをしている姿は

見ていて素晴らしいと思うので、いつかできるように

なるだろうと信じて、よけいな試行錯誤のアドバイスをします

 

 

SHISHAMO『明日も』

 

追加練習の懐かしの局

『-JK RADIO- TOKYO UNITED』で

たまに流れてるイメージ

何度も聞いてたら頭から離れなくなった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブレスト

2025年01月27日 20時14分26秒 | 日常

元気で、いつも通り食欲旺盛だけど

咳が続く三女

 

先にいろいろとイベントが待っているので

今日は保育園をお休みして父と静養しました

 

少し遅めに起きて朝食を食べたあと

家の前でフットサルボールでパス交換をしました

「おとうしゃん、うまいね」とほめてもらいました

 

今年もどこかでフットサルできるかなぁ

湘南国際マラソン後よりダメージは少ないけど

腰周辺と股関節が筋肉痛なので

いいアクティブレストになりました

 

やっぱり胃腸は重いので

今週はゆっくり体調を回復させたいけど

またバリバリ働かねばなのよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回勝田全国マラソン

2025年01月26日 22時57分48秒 | 日常

Qさん、カワソとフルマラソンに参加

気温低く、晴天だったけど、風速6m予報で

8キロから17キロ、28キロから33キロが

向かい風でキツかった

 

例年のごとくスタートから飛びしすぎないようにと思いつつも

25キロまでしか練習で走れてないので

体力があるうちにいけるところまでという思いもあり

 

序盤はカワソ、Qさんと一緒にキロ6分ペースで

北風はなんとか集団に入って避けていくも

前半のアップダウンで足を使い果たし

去年と同じ18キロで足が売り切れ

 

残りの距離を考えると足が止まるので

頭を空っぽにして、22キロまで走ったら

少し足が動くようになったので

なんとか27キロまでいったものの

全足が痛くなり…

 

その後、歩いたり走ったりになり

足を前に出したり、真下着地を意識したり

ガニ股で走ってみたりといろいろと試行錯誤しながら

沿道のすべてのコールドスプレーを使い

すべての私設エイドのコーラをいただき

なんとかゴールまでたどり着きました

 

4時間41分のパーソナルベスト更新できるかと

一瞬思ったけど、足が何度も攣りそうになり…

最後は猛ダッシュでコースベストを更新して

セカンドパーソナルベストでした

 

持てる力を出し切れたので

ゴール前から泣きながらゴールしました

 

かわそは最後まで6分ペースで

エイドも楽しみ4時間16分でゴール

 

Qさんには27キロで抜かれたけど

35キロで足がつったところを抜き返し

5時間超えでゴールでした

 

ゴール後のドライゼロの配布は

考えた人すごいわって感じで革命的でした

間髪入れずカワソと乾杯しました

何社か競合して他の大会でも配布を願いたい

 

コール後にあかつき湯でさっぱりしてから

意外と胃腸元気?ガッツリ夕飯を食べて

サザコーヒー本店に寄って

2日間、育児を任せっぱなしの妻にお土産を買いました

 

帰りの電車では

カワソとアルコール入りのビールで乾杯しながら帰宅

 

湘南国際と2レースどちらも4時間台で

持てる力は出し切れて満足

カーボンプレート入りシューズも

やっと慣れてきたかなぁ

臀部の筋肉がモッコリしてきた気がする

 

持久力、基礎的な体幹の筋力と

足りないものを改めて認識できてよかった

 

品川シティラン、仙台国際ハーフと経て

湘南国際マラソンでいい記録が出せるように

年度末、夏と例年通りに練習不足にならないように

頑張っていこう

 

来年も勝田にも出たいが

国際レース2つですでに予算オーバーか

 

26日のWIN5売り上げは過去最高の52億円超! 801票的中で払戻は516万3170円(サンスポZBAT!競馬)

26日のWIN5売り上げは過去最高の52億円超! 801票的中で払戻は516万3170円(サンスポZBAT!競馬)

26日のWIN5は前週のキャリーオーバー(4億4902万3820円)を受け、投票が激増。売り上げは52億6668万5000円で、歴代最高をマークした。従来の最高売り上げは同様にキャリーオ...

LINE NEWS

 

走っている間にWIN5の当選金が振り込まれているはずだったけど

あえなく1レースで散ってるやん

 

それにしても、4.5憶のキャリーオーバーで

売り上げが52憶になるとは

定期的にキャリーオーバーになればいいのに

 

2日間、家事育児に奔走してくれた

妻はくら寿司で子供たちにたくさん食べられたらしい

三女と保育園でもやっているというサッカーをしたとか

 

体が痛くて今晩はたいして寝られないだろうけど

疲れをとって、また日常生活の合間に

トレーニングしていこう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース前日

2025年01月25日 19時34分23秒 | 日常

レース前日って

毎回「走り切れるのか」という不安と

「生活上の限界値」という

達成感?諦め?が交錯するのよね

 

朝から仕事へ行き

いったん家に戻って三女をチアダンスへ送り

待ち時間に仕事をして

三女をチアダンスへ迎えに行った帰りに

咳が続くので念のため小児科へ行きました

 

チアダンスから

次女、長女ともに「大事件」と

言いながら帰ってきて

次女は「スタンツのベースに選ばれた」

長女は「V字のフォーメーションの

    センターでスコーピオンをやる」と

興奮気味に話していました

発表会、静岡まつりに向けて頑張ってほしいね

 

妻が休みで家事育児に奔走してくれたので

夕飯で大盛りスパゲッティと

次女が作ってくれたロールケーキを堪能して

サッサと寝ることができて感謝

 

キャリーオーバー中のWIN5の

予想時間が足りなかったが

ひさしぶりに東スポを買ったので

(気付けば250円なのか…

 120円から140円に値上がりしたところで

 記憶が止まっている…

行きの電車で予想しよう

 

持てる力を出せるだけ出して

無事に帰宅することが一番大切なことよね

とりあえず早く寝て

しっかり朝起きよう

 

 

明日の勝田は向かい風キツイのか

 

 

東京マラソンの格から考えれば

参加費は激安なんだろうけど

市民マラソンの象徴になってしまっているので

他のマラソンの参加費値上げにつながるのを危惧して

上げるに上げられないところもあるのかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷

2025年01月24日 21時06分34秒 | 日常

 

朝から渋谷へ出張でした

新しいビルはキレイでいいね

 

人生で数えるほどしか

渋谷駅を使ったことがないので

そもそも駅から出るところで

迷って迷走したけど

 

VIRONでバケット・オ・ショコラを食べたあと

 

ドンキで気になっていた耳かきを購入

 

費用対効果はどうなんだろう

って、思ってたけど

耳の中が見えるなんて革命的商品ね

 

小学校から貸与しているiPadについてお知らせ

授業以外でのYouTube視聴ができなくなると

 

長時間視聴で健康被害も報告されてるし

本来、それが正しいと思うけど

いったん使い慣れてしまったものを

やめるのは、それはそれで難しいよなぁ

 

 

井上尚弥4回KO防衛!韓国の日本人キラー下す 4団体統一王者としてV3 延期、挑戦者変更乗り越え - ボクシング : 日刊スポーツ

井上尚弥4回KO防衛!韓国の日本人キラー下す 4団体統一王者としてV3 延期、挑戦者変更乗り越え - ボクシング : 日刊スポーツ

統一王者井上尚弥(31=大橋)が防衛(WBAスーパー、IBF3度目、WBC、WBO4度目)に成功した。WBO世界同級11位金芸俊(キム・イェジュン、32=韓国… - 日刊スポーツ新聞社のニ...

nikkansports.com

 

井上尚弥、圧勝だったね

 

 

【SASUKEジュニアCUP開幕】

日本中のスーパー小学生が集結!次世代のスーパースター発掘プロジェクト始動!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2025年01月23日 21時41分16秒 | 日常

 

上田綺世、復帰

 

5時キックオフだと

仕事に出かけて後半見られない

 

マラソン3日前から

毎日8時間寝て、パワーを蓄えよう

 

と、思ったら

チアの発表会の準備が

いろいろと進んでいき…

 

いろんなものごとが

平行に進んでいくからね

 

まぁできる範囲で…

 

 

 

中居正広がFCサイトで芸能界引退を発表、引退声明全文 (2025年1月23日掲載) - ライブドアニュース

中居正広が芸能界を引退することを有料ファンクラブサイトで報告した。「全責任は私個人にあります」などと言及(本文にコメント全文あり)。ファンに向け「本当に、本当に...

ライブドアニュース

 

 

テレビとは…

週刊誌とは…

なんなんだろうね

 

情報の乱立に人々がついていけず

つねに振り回されてる感じだよね

 

真実はどこにあるのか…

真実を知ったらどうなるのか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2025年01月22日 21時01分48秒 | 日常

 

ベンフィカVSバルセロナ

朝からすごい試合だった

 

ひさしぶりの通勤ラッシュにもまれつつ

朝から人間ドックへ行きました

 

正月太りが解消できていないけど

去年と同条件で計測して

去年より体重は低かったので

気持ち前向きに勝田マラソンへ進もう

 

懸案の採血とバリウム検査は

無事に終わったものの

下剤が効き過ぎたのか

帰り道で3度もトイレ難民になった

 

まぁ身も心も少しスッキリしたので

また明日から頑張っていこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする