DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

TEAM HG 2007年10月練習

2007年10月22日 01時40分37秒 | バレーボール
昼から東品川文化センターでバレーの練習。
参加者16人で中学生が昼の練習初参戦。
メニューは対人パス→3メン→レシーブ練→アタック練→サーブ練
→試合(3チームで15点制を2回りと2チームで25点制1セット)てな感じ

経験者がたくさんいたのと
練習の成果がほんの少しでてきたのか
粘ってつなぐ場面が多かった気がする

個人的にはアタックとサーブが特によかった
アタックはうまくいきすぎた感じなくらい
崩れた状況でもレシーブをしっかりできるようになりたいな

で、練習後、漢10人でカレーうどんを食べに行く
話してる内容は相変わらずだったけど、楽しかった。
この損得も何もない会話をダラダラとしてる空間が
すごく好きな時間であったりもする

そんな感じで今日は終わり。
明日は昼前からコンビ二バイト×2。
いつも家で41としてた会話を
メールでしていた夜でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41の引越手伝い

2007年10月21日 02時30分41秒 | 日常
朝から41の引越手伝い
も、競馬中継を見てる間に積み込みが完了してて
バンの後ろの方に詰め込まれて引越先へ
激しい揺れのなか読書してたら、ちとクラっときた

で、荷物を運びこんであっさり作業終了。
弁当を買ってきて昼飯を食う
ふ~む、これで自宅の部屋がますます広くなるなー。

そのあと、新宿で4時間ウィンドウショッピング
家電量販店を全売り場グルっと回ったり
服やカバンやスイーツを見たり。
ケータイは、もうほぼ3Gしかないのか
ホワイトプランの違約金発生期間が切れる半年後を待って
キャリアを変えるかなー。

で、夜は部活の同期で集まる
めでたいことがたくさん重なった
自分も合格祝いに皮製のカバーに入ったメモ帳と
ルナールさんの上海土産のプリッツをもらった

そんな感じで今日は終わり。
自分のために生きることと誰かのために生きること
今を楽しむことと未来へ向けて努力すること
どっちも両方をバランスよくやれたらなーと思う。
現実はなかなか難しかったりするけど…。

恋愛はふたりが納得する道を行けばそれでいいのだなと思った1日。
もちろん世間の常識からかけ離れない範囲であれば、だけど。
自分の給料が家賃に反映される1年半後までには
家を出たいなーと秋の夜道を歩きながら願ってみました

プレーはあまり好きではないけど
C.ロナウドのインタビュー「努力と結果を出すこと」には共感できる。
目標を立てて、達成することが大事
長くなった…明日は昼からバレーの練習。

今日の読書:
『リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと』(林田正光・あさ出版)
「相手の信条を十分に考慮し、予測される事態に対し万全の対処をする」心くばりが大切
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD映画鑑賞

2007年10月19日 23時38分20秒 | 日常
朝からDVDで映画鑑賞
見たのは『スパイダーマン3』『パッチギ!LOVE&PEACE』
やっぱりアクション映画は劇場で見るべきだったね

でも、今日も『美女か野獣』の福山が一番カッコよかった
元恋人かつ現上司に対して
敬語からタメ口に変わっていいセリフをいう瞬間がグッとくる

で、雨が降る前にスポーツの森をランニングして
夕方からHG納会会場下見&41の買い物付き添い
安くて近くていい会場が見つかった
早く納会やりたいね、気が早すぎか(笑)

そんな感じで今日は終わり。
明日は朝から41の引越手伝いしてから
夜は部活の同期と飲む予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初紹興酒

2007年10月19日 00時20分43秒 | 日常
パソコン画面に夢中になってたら
北京五輪最終予選カタール戦が終わる
なんとか引き分けかという展開だったのだけど…。

で、ひさしぶりに目覚ましを放棄してタモリな時間に起床
ネットでいろいろ注文したり
衣替えしたりアイロンがけしたりする。
やっぱ『美女か野獣』の福山はカッコいいな~

そのあと、部活の納会会場の相談に乗りに池袋へ
監督にも電話で相談したら合流してくださった。
なんとかめどがついたかなー。
近年の学内施設争奪戦は激しさを増すばかり
50周年が近い団体が多いからますますみたいだね。

で、中華料理屋で食事
紹興酒を初めて飲んだ。
くずれたウイスキーって感じ

最近カロリー制限で体重2キロ減した胃には厳しいくらい
料理をたくさん食べてたくさん飲んだ
これで胃が復活したかな
隣の席のでっかい主務は底なしのようによく食べてたね

そんな感じで今日は終わり。
明日もバイトはお休み。
DVD見てから、HGの納会会場の下見かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納会会場探し

2007年10月18日 00時45分20秒 | 日常
朝からコンビ二バイト
昼にフランカーがよく売れて
レジ回りはてんやわんやだった

で、バイト後ケータイを見ると
着信&メール多数あり
部活もHGも納会の場所探しが難しいなぁ

ジャスコ、レンタルビデオ屋、図書館に寄って帰宅。
お目当てのCD&DVDがギリギリ残っててよかった

で、夕飯を食べつつエジプト戦を見る
同じようなスタイルのサッカーだった。
日本は調子のいい選手が多かったね。
ボール回しで主導権を得られたし。

そんな感じで今日は終わり。
明日はバイトなし。
なので、五輪予選カタール戦を見て寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山漬け

2007年10月17日 00時19分01秒 | 日常
朝からコンビ二バイト
相変わらずエアコンの調子が悪くて
店内は熱気ムンムン

立ち読みしてた高校生が
「あちぃんだよ」って吐き捨てて帰っていった
どんだけ暑いんだよ

帰宅後、ビデオ録画したドラマを見る
月9『ガリレオ』なかなかおもしろかった。
どうでもいいけど、柴咲コウ、目が大きいね。

福山つながりで再放送中の『美女か野獣』
何回見てもこのドラマはおもしろいねー
テンポのよさとふたりの距離感、信頼関係がいい

そんな感じで今日は終わり。
ヨーロッパ旅行は数年後に先送りして
まずは部活を昇格させるためにもっと力を込めよう
と、思ったここ数日。
明日も朝からコンビ二バイト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事中

2007年10月16日 00時48分07秒 | 日常
朝からコンビ二バイトかけもち
1つ目のバイト先に着くも
店のほんと目の前の道を工事してるじゃん

しかも、ランチタイムにもろかぶりで
軽く営業妨害もいいとこだなって思った。
昼過ぎには終了してたし。
まぁ夜にやったら、騒音が問題になりそうだけど

で、ふたつ目のバイト先へ
おでんがよく売れて忙しかった。
11月のバイトを代わってもらえたので、西へ行けるかも

そんな感じで今日は終わり。
明日は朝からコンビ二バイト。

今日の読書:
『白夜行』(東野圭吾・集英社文庫)
答えを読者の想像力に委ねた作品。献身的な行動は「愛」からなのか「償い」からなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半額セール

2007年10月14日 22時33分38秒 | 日常
朝からコンビ二バイト
肉まんの販売位置がレジの横に移動してて
かなりレジ回りが狭くなったけど
その分、目立ったのか今日はよく売れた。
ちょうど食べたくなるくらいの気温だったのかも

で、帰りに今まで行ったことのなかったレンタルビデオ屋に行く。
半額セールで期待していったのだけど
ほとんどレンタルされてて
借りたいものはすっからかんだった
まぁ他の旧作は半額で借りれたしよしとするかな

そんな感じで今日は終わり。
う~む、早くも眠い
明日は昼前からコンビ二バイト×2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い練習後

2007年10月13日 23時44分04秒 | 部活
朝から部活の練習へ行く
先週の試合がひどかったので心配してたけど
男子はチーム新が出て活気づいてたり
一年生が新人戦に向けて居残り練習してたりと
モチベーションが高くてひと安心

ただ、まだもう少しの段階の人も多くて
そこらへんは早く形にしていかないとと思った。
練習後は肌寒くなってきたし
冬になると外での練習は厳しくなるしね

そんな感じで帰宅。
もっと働かなければと思う自分と
部活に時間をかけたいと思う自分の間で
うまくバランスをとろうとしている気がする。

自由に使える時間が多いのもあと半年なので
うまく組み合わせていけたらなぁと思った帰り道。
明日は朝からコンビ二バイト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツで緊急参戦

2007年10月13日 00時10分02秒 | 日常
朝から昼過ぎまでコンビ二バイト
帰りに図書館で予約した本を借りるついでに
『日経エンタテインメント』『Number』『プレジデント』を読む

そのあと、家で『踊る大捜査線』の再放送を見つつ
新聞読んだり、手紙の返信を書いたり

で、夜はカゲレン
メンバーは兄さん、41と
スーツで緊急参戦しのみぃwith iPod touch
練習中の格好が高校生の昼休みって感じだった

メニューは対人パス→3メン→アタックレシーブ
→アタック練→サーブレシーブ→試合てな感じ
9月は練習日が多かったから
1週開いただけでかなりひさしぶりな感じがした。

サーブにドライブ回転をかけてみたら、かなり威力があった
まだネットにかかる率が高いけど
レシーブの入りの遅さも早く解消しないと

で、ベンチがあるとの理由で
シーサイドのサンクス前でしゃべって解散。
明日は朝から部活の練習に行く予定。
とりあえず、時差ボケで爆睡ちうの41をどうにかしないと

今日の読書:
『地球の歩き方+1 欧州サッカー観戦ガイド』
こんな便利な本があったのね 実際見に行けたらの話だけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする