日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています
こんな記事が・・・
中国海南省で9月、
アの島の日中対立で両国が戦争になった場合に
「どちらが勝つか」をめぐって、
友人同士が口論の末、けんかになり、
片方の男が相手の男性を死亡させる事件があったそうです。
事件は9月27日夜。
市内のバーで2人を含む仲間数人が話していたところ、
日本と中国の戦争ではどちらが勝つかをめぐり、
2人の間で議論になった。
中国が勝つと主張する男がビール瓶で、
日本が勝つと主張する男性の腹を刺した。
男は事件後、逃走。
野草を食べるなどして山中に半月間、潜伏した末、
警察に出頭したという。
中国人同士でもねぇ・・・
でもなくなった男性、
よく戦争で日本が中国に勝つなんて思ったもんですね。
アメリカが勝つ!ってならわかりますが・・・
それにしても、アの問題が発生してから
もしかして、初めての死者!?
日本の会社からも送られてきました・・・
中国・上海の飲食店で、
日系企業に勤める日本人駐在員4人が、
店内にいた中国人客に「日本人か」とからまれ、
暴行を受けて打撲などのけがをし、
日本人と一緒にいた中国人社員は刃物で手を切られたというニュース。
事件があったのは、観光名所の外灘(バンド)にある居酒屋。
上海の日本総領事館などによると、
日本人と中国人社員がテラス席で食事をしていたところ、
酒に酔った20~30代の中国人数人にからまれ、
一方的に暴行を受けた。
中国人社員は酒の瓶を頭に投げられ、病院で手当てを受けた。
暴行した中国人数人は、すでに警察当局に拘束され、
取り調べを受けているという。
落ち着いたとはいえ、
まだ決着はついていませんから
まだまだ。注意が必要ですね。
わたしも、いま見知らぬ街のホテルです。
昨日の昼と夜は、
中国ローカルの飲食店。
できるだけ、日本語を使わないようにしました。
ただ、酔ってしまうと・・・ね。
って、記事をよく読むと11日の夜じゃないスか!
その日は、私も上海にいて
夜は167番とお話していたんでした。
ひとごとじゃなかった・・・