のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

事件は会議室じゃない

2012年10月21日 10時30分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

日本に一時帰国している前中国大使が、母校の大学で講演し、
アの島をめぐる日中の対立が、中国の新体制発足後も続くことに
強い懸念を示したそうです。

前大使は
「このまま(事態を)放っておくと、本当に大変だよと。
本当に重要な危機がくるんだということを、私は本当に心配しております」と述べ、
国有化をめぐる中国の反発が、過去の対立とは「まったく次元が違う」としたうえで、
「問題の深刻さを、日本政府や国民が感じていない」と強い危機感を示したとのこと。

また、問題は、話し合いでの解決は難しく長期間かかるものだとして、
11月の中国共産党大会で新体制がスタートしても、
中国の強硬姿勢は変わらないとの見通しを示した。


最近日本政府は、意図的にか国内政治に専念し、
この問題に対して無視しているように感じます。
11月の大会を待っているのでしょうか・・・

中国も、次の政権として期待したジミン党も
党首の神社参拝で誰を頼りにしたらよいか
わからなくなっているのではないでしょうか・・・

身近にいた方なので、
前大使のいうように長期化しそうですね・・・

事件は、会議室でおこってるんじゃない、玄葉でおきてるんだぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ90000円?

2012年10月21日 09時21分17秒 | 中国生活

夜中の1時30分にメールが来ていました。

念押し: お知らせ: Skype に関するアンケートにご協力ください

最近利用することが、めっきり減ったスカイプからの
アンケートメールでした。

お暇な日曜日、「念押し」の文字に誘われて参加。
一通り、ありきたりな回答をして、これで終わりかとおもったら、

つづけて、10~15分の質問に答えれば、90000円当たります。

のお誘い。
それにも乗っかって、回答しました。

でも、なぜ、9人の諭吉?
中途半端ですね・・・
日本の会社なら1万、3万、5万、10万でしょ。

外国の会社なので、為替レートが関係しているのかもね・・・
私、こちらでは中国サイトからダウンロードしたソフトを使用していますが、

毛さんだったら何人になるんでしょうね・・・70人くらいか?
こちらにいるので、その方がうれしいけど(笑)



 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:野菜ジュース
昼:ローカル中華店の水餃子
夜:ごはん
結果:目標まで17斤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする