のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

すまねぇ~久しぶりの散髪

2021年09月23日 18時44分00秒 | 日記

探したら去年の2月にも同じタイトルで記事を書いていました。

今日は、ちょっとうっとうしくなってきた髪の毛をカットしてきました。
梅ちゃんが付けている家計簿によると、
前回は6月なので3か月ぶりです。
延びるわけです。

わたし、家計的には、もとい家系的にはハゲるはずなのですが、
いまだに保っています。
それは、中国時代から続けているスカルプシャンプーのおかげかもしれません。
今のシャンプーは3代目です。
※ブログの『スカルプ日記』のカテゴリー参照

そのシャンプーの取説に
予備すすぎ1分、シャンプー後、後すすぎ1分
と書いてあり、2013年から今日に至るまで続けています。
1分って、結構長いです。
取説では『銀河鉄道999』がよいとありましたが、知りませんので
私の場合は『巨人の星』を口ずさんでいます

まぁ、それはともかく
ここ3回ほどは、ハローワークへの道沿いにできたショッピングモール内の
1000円床屋さんに通っています。
その前も別の場所の1000円床屋だったのですが、
数年前に1200円になってしまったので
無職の身、経費節減で今の床屋さんに通い始めています。

ただ、今日はピーカン、暑かった
電チャリでやく20分のショッピングモール
到着までに汗だく汁だく・・・(^-^;

一応、手拭いで汗をぬぐい、
モール内の冷房にしばらく当たってから入店したのですが、
散髪椅子に座って、椅子ごとビニールをまかれると中は暖房。
散髪中にも、じわじわと汗が出てきます。
床屋のお兄ちゃんには私の髪の毛を触るたびに汗も一緒に・・・
さぞ気持ち悪かったんでしょう。

いつもはやられないドライヤーで冷風を吹きかけられながらの散髪でした。
すまねぇ
今度は寒い時期に来ますね(^_-)-☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオり番組も収束、できれば消滅・・・

2021年09月23日 18時43分25秒 | ニュース・記事

ワクチンを打った人はもう飲酒もいいんじゃないか』という記事がありました

週の中で一番多い水曜日の昨日、東京都の新規検査陽性者は
537人と発表されました
500人は切れませんでしたが東京は収束したでよいでしょう
そこで、上記の記事が出たのでしょうが、・・・

この記事の発言者が・・・
アオリ慎一のモーニングショーの社員コメンテーターでした(p_-)

この記事の中で
『感染者数が減ってきている時こそ、医療体制を拡充するチャンス。』
『お店の中に感染者がいなければいくら騒いでも感染は広がらない。』
とおっしゃっています。
根拠を示していないのが残念ですが、少々見直しました(^_-)-☆

が・・・テレ朝ですからねぇ
『お店の中に感染者がいなければいくら騒いでも感染は広がらない。
 我々のスポーツ局が感染者が出ないことを実証しましたからネ。
 ただ負傷者は出てしまいました。すいません。』
という発言だったならば、なおよかったかと思います(^_-)-☆

次の番組改編でバラエティ番組が
いくつか最終回をむかえるという記事もありました

最近は、お笑い系の芸能人たちが真面目な顔して
時事ニュースにコメントするバラエティが増え、
視聴者に不安を煽り、
本来の役目であるはずの笑いを届けてくれないつまらない番組が増えています

お笑いタレントの眉間の皺なんかは見たくないです
バラエティも流行り病と共に収束していくのでしょうか
ゼロコロナ、ゼロバラエティ

どうせなら、
1年半以上も不安をアオってきた『情報番組風バラエティ』も
無くなっていくといのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする