のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

4ショップで打ち止め

2022年01月15日 18時36分20秒 | 日記

今週日曜日から始まった楽天お買い物マラソン
今日の夜中に終了ですが、
我が家は4ショップで打ち止めです。


購入品は、ドアチャイム、マスク、本、そして晩白柚


ドアチャイムは、
現在の玄関のチャイムが一階の台所で鳴るので、二階の私の部屋には聞こえませんでした。
なので、ボタンは一つで、チャイムが2つの製品を購入し、すでにセットしました(^^)/

マスクは、まだまだ必需品なので200枚購入しました。
50枚300円の中国製です。不良率はまだ開けてないのでわかりません。
こういう必需品の在庫補充のために
『お買い物マラソン』を利用すれば位良いのだとわかりました

本は、いずれその感想文を書きます。

そして晩白柚
先週届いた晩白柚6個は、順調に私と梅ちゃんのおなかに消費され、
あと一個半となりました。
なので、補充のために同じお店で同じ数だけ購入しました。
おそらく、これが今冬最後の晩白柚となるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いニュースですね

2022年01月15日 18時10分10秒 | ニュース・記事

昨年発生した悲惨な事件
犯人と思われる人、容疑者も命を落としてしまった今、
事件の真相にたどり着くのは困難になってしまいました。

事件発生直後から、いつものようにマスコミは
容疑者の過去を取材して、面白おかしくワイドショーなどで発表していました。
正直あまり興味がありません。

ただ、最近になって気になるニュースを見ました。
預金ゼロに 生活保護も受給できず』という見出し

記事では、
6年前約150万円あった預金が徐々に減少し、3年前には1万円を切っていたとあります。
その後お役所に『生活が苦しい』と生活保護の相談をしていたとの事。
資産や家賃収入があっても(親から相続した家があった)収入が一定以下で就労困難なら生活保護の支給はできるが
容疑者の申請は却下された。

と書いてありました。
なぜ、生活保護が認められなかったんでしょう

苦しかっただろう。

幸い私は、サラリーマン生活を全うでき、
あまり長生きしなければ、老後の資金も足りそうですが、
もし、自分が同じ境遇になっていたとすればどうだろう。

家があっても働けなければ食べることはできない
家を売ったとしても、其のお金は食費で消えていくだけ
いずれなくなってしまう
働かなければ、掛け金を掛けなければ、
病気にもなれない、年金ももらえない

犯罪を犯して捕まった方が、いまよりも良い生活になると
思ってしまうかもしれない

人を巻き込んでしまったことは許されることではないけれども
そういう気持ち、最終手段を思いつかせてしまった社会にも
責任はあるのだろうなぁ
でも、すべての人を救うことができる社会ってできるのかなぁ

セーフティネットって、そういうことなんだろうが

他人を、すくなくとも見ず知らずの人たちを巻き込んでしまう犯罪に
向かわせないしくみをつくってほしいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする