のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・4/14金曜日

2023年04月15日 19時46分47秒 | 映画/TV/ネット

2023年4月14日金曜日の春ドラマの感想です。

※あくまで、私の個人的な感想です。

シガテラ 第2話

<出展:テレ東『シガテラ』公式ページより>
同級生からのいじめにあっている高校生・荻野くん、
ついに一つ年上の南雲ゆみさんとお付き合いすることになりました。
一方で同じ同級生にいじめられている友人の不穏な動き、
学校にも来なくなりました。
いじめっ子同級生には、謎のメッセージ入りCDが送られています。
趣味も恋愛も順調で幸せだったはずの荻野の“日常”は、
少しずつ“非日常”に侵されていく…。
という不穏な公式ページの紹介文と・・・
シガテラとは、
毒素をもつプランクトンを食べた魚を摂取することで発生する食中毒。死亡例はない。
とタイトルの説明。
普通のラブコメではなく、いじめ相手への復讐劇なのかな?
まさか南雲ゆみさんがシガテラなのか?
まだストーリーの方向セガわかりません。あと2-3話視聴します。

クールドジ男子 第1話

<出展:テレ東『クールドジ男子』公式ページより>
一見クールにふるまっているけどドジをして慌てふためくキラキライケメン男子の話。
一話に2人ずつ登場してくるんだろう。1話は一倉颯と二見瞬とちらっと三間貴之が登場。
公式ページでは、4人のクールなイケメンたちとあるので、
次回は三間貴之と四季蒼真がメインでドジっぷりを見せてくれるんだろう。
って、その先はどうする?・・・2話で終わりじゃないよね(^_-)-☆
まぁいずれにしても爺には関係ない。離脱します。


金曜日:視聴1ドラマ、脱落2ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラと夜ドラ 第2週

2023年04月15日 19時44分26秒 | 映画/TV/ネット

NHKの朝ドラと夜ドラの第2週を観た感想です。

※あくまで私の感想です。

らんまん 第2週『キンセイラン』

<出展:NHK朝の連続ドラマ『らんまん』公式ページより>
坂本竜馬に自分は何がやりたいかを気づかせてもらった万太郎、
今週は学問所「名教館」の学頭・池田蘭光(寺脇康文)に学ぶことの楽しさを教わり、
『古いしきたりに捕らわれず変わってもよい。
道を選ぶのは、いつも己だ。』
と教わり、さらに
『文字では心が震えない』と、本の知識だけでなく、
実際に観察することが必要だと教わりました。
そしていよいよ、今週ラストには神木隆之介さんが登場。
万太郎のお目付け役の番頭の息子・竹雄も志尊淳さんになりました。
『古いしきたりに捕らわれず変わってもよい』と教わった万太郎は、
実家の酒蔵『峰屋』は、姉と竹雄の夫婦に任せるんでしょうね。
いま、ウォーキングの道端に咲く春の花に興味を持ってきた私です。
このドラマを観るのが楽しみです。来週も視聴します。

おとなりに銀河 第2週

<出展:NHK夜ドラ『おとなりに銀河』公式ページより>
前週、ひょんなきっかけで婚姻関係を結んだマンガ家・久我一郎(佐野勇斗さん)と
とある島からやってきた姫・五色しおり(八木莉可子さん)。
しおりから離れると一郎に『罰』が科せられるということで、
なにをすると、どこまで離れると罰が科せられるかを実験していました。
そしてしおりは一郎に恋心を感じ、一郎も・・・という展開でした。
このドラマ、原作はコミックですが、先週からアニメも始まりました。

<出展:アニメ『おとなりに銀河』公式ページより>
ドラマ版の方が週4回で先行していますが、
見比べてみるのも楽しそうです。
マンガの書き方が、一郎の方が従来の紙にインク、しおりの方はタブレットでデジタルです。
興味あるので、もうしばらく視聴です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不信メールに気をつけて~Amazonプライム

2023年04月15日 18時51分29秒 | 不信メール

次から次へと来る不審なメール。

【差出人】不審なアドレス
【件名】Amazonプライム会費の支払い方法に問題があります
です。

わたし、Amazonプライムは使っていないので
即座にゴミ箱にボッシュートできますが、
使われている方はお気を付けください。

それがこちら。

いつものように、
左:テキスト形式
右:HTML形式
で表示したものです。

今回は、差出人のアドレスがいかにも不審ということで判りやすいですが、
HTMLで表示すると、
支払方法を更新する
が、偽アドレスとわからなくなります。
テキスト形式では、最後が.cnですから、お隣の国のようです。

皆さま、ぜひぜひ
メールアプリの設定をテキスト形式で表示するように
しましょう。

皆さん、不審メールにお気を付けください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする