今年に入ってから、裏石垣を仕事で走っていると、山原というのとおりに、プレハブ小屋が立っていて、焼き菓子という文字でお店が出来ていたんです。
まず、高級住宅地である山原にプレハブが出来ていることに驚いた!
次に、こんな僻地に焼き菓子屋が出来ていることに驚いた!
で、長らく営業はしていないだろうと勘ぐっていたのです。だって、絶対に集客が見込めないものね(経営者には申し訳ないけど・・・それくらい僻地)。
しかし、ゴールデンウィークを経過しても頑張って営業しているし・・しかも、それまでの間、その店の前を通ると観光客の車が止まってお買い物をしているのを見かけたこともあり・・・なかなか頑張ってるジャン(笑)
と言うことで、先日、遂に買いました(買わなさ過ぎだようね)。
お店の読み名は分からないままでしたが、とりあえずガトーショコラなどを購入して食べたんです。
率直な意見からすると、ガトーショコラはもう少し濃密で粘りが欲しいところでしたが、十二分次第点は達していました。他の焼き菓子は、子供と妻が、オイラが手をつける前に平らげてしまっており、美味しかったとコメントしていました。
nobuta的には、「誕生日ケーキ」も作っているようなので、次回に迫っている妻と長女のダブルバースディには、ここで買ってみようという気持ちになっています。
石垣市川平1216-110
080-5537-9058
定休日 水曜日
まず、高級住宅地である山原にプレハブが出来ていることに驚いた!
次に、こんな僻地に焼き菓子屋が出来ていることに驚いた!
で、長らく営業はしていないだろうと勘ぐっていたのです。だって、絶対に集客が見込めないものね(経営者には申し訳ないけど・・・それくらい僻地)。
しかし、ゴールデンウィークを経過しても頑張って営業しているし・・しかも、それまでの間、その店の前を通ると観光客の車が止まってお買い物をしているのを見かけたこともあり・・・なかなか頑張ってるジャン(笑)
と言うことで、先日、遂に買いました(買わなさ過ぎだようね)。
お店の読み名は分からないままでしたが、とりあえずガトーショコラなどを購入して食べたんです。
率直な意見からすると、ガトーショコラはもう少し濃密で粘りが欲しいところでしたが、十二分次第点は達していました。他の焼き菓子は、子供と妻が、オイラが手をつける前に平らげてしまっており、美味しかったとコメントしていました。
nobuta的には、「誕生日ケーキ」も作っているようなので、次回に迫っている妻と長女のダブルバースディには、ここで買ってみようという気持ちになっています。
石垣市川平1216-110
080-5537-9058
定休日 水曜日