別府と言えば温泉と冷麺。冷麺と言えば石垣東の「胡月」と言うことで、家族を連れ立って食べてきました。
もともと城島遊園地で遊ぶ予定が大雨だったので、別府の地獄巡りに変更し、昼食時に、nobutaの知っているお店に立ち寄っただけなのですが・・・(汗)
前回は、有名な胡月の冷麺を頂いたので、今回は温麺に挑戦。ついでにセットメニューの牛カルビ丼も頂くという贅沢をやっちゃいました。
まず、牛カルビ丼ですが、

長女曰く「美味いけど辛い」そうです。nobuta的には、ちょっと好みが分かれてしまう味付けで「う~ん」って微妙な感じでした。
ただ、温麺は

冷麺よりも美味いのではと思うほど美味。冷麺と違ってキムチは外付けですが、こいつは美味しいですよ(笑)。
これならトリプルでもOKです。出汁も絶妙な辛さだし「美味い」と思いましたね。
大分県別府市石垣東8-1-26
0977-25-2735
もう、たぶん二度と行く機械は無いと思っていますが、良い思い出になりました(3度も行けば十分ということです・・ご馳走様でした)。
もともと城島遊園地で遊ぶ予定が大雨だったので、別府の地獄巡りに変更し、昼食時に、nobutaの知っているお店に立ち寄っただけなのですが・・・(汗)
前回は、有名な胡月の冷麺を頂いたので、今回は温麺に挑戦。ついでにセットメニューの牛カルビ丼も頂くという贅沢をやっちゃいました。
まず、牛カルビ丼ですが、

長女曰く「美味いけど辛い」そうです。nobuta的には、ちょっと好みが分かれてしまう味付けで「う~ん」って微妙な感じでした。
ただ、温麺は

冷麺よりも美味いのではと思うほど美味。冷麺と違ってキムチは外付けですが、こいつは美味しいですよ(笑)。
これならトリプルでもOKです。出汁も絶妙な辛さだし「美味い」と思いましたね。
大分県別府市石垣東8-1-26
0977-25-2735
もう、たぶん二度と行く機械は無いと思っていますが、良い思い出になりました(3度も行けば十分ということです・・ご馳走様でした)。