nobutaは田主丸が大好きなのですが、特にお気に入りが「みのう山荘」という立ち寄り湯。まず、写真の狸が出迎えて、次に

狸が出迎えて男女湯別にお風呂があります。
お風呂は、内湯が

こんな感じで、露天が

こんな感じで景色も最高で気持ちいい~のです。
で、お風呂を出たら


定番の牛乳一気のみで満足感を表します。
その後、美嚢連山を降りて田主丸のスペシャルなパン屋「シェ・サガラ」のプリンを頂くわけです。


ここのプリンを食べられるかどうかは、その時間帯、作り置きの量など、運次第なのですが、とにかく美味い。そして安いのです。しかも店内で食べることが出来ますしね。
これがnobutaの田主丸生活の基本基軸。筑後のいずれかの街に遊びに行っても必ず立ち寄るように心がけている定番です!

狸が出迎えて男女湯別にお風呂があります。
お風呂は、内湯が

こんな感じで、露天が

こんな感じで景色も最高で気持ちいい~のです。
で、お風呂を出たら


定番の牛乳一気のみで満足感を表します。
その後、美嚢連山を降りて田主丸のスペシャルなパン屋「シェ・サガラ」のプリンを頂くわけです。


ここのプリンを食べられるかどうかは、その時間帯、作り置きの量など、運次第なのですが、とにかく美味い。そして安いのです。しかも店内で食べることが出来ますしね。
これがnobutaの田主丸生活の基本基軸。筑後のいずれかの街に遊びに行っても必ず立ち寄るように心がけている定番です!