プラティニCL改革の象徴となっているAPOELが決勝トーナメントに入っても勢いを止める事なく、アウェイでリヨンに追いつきPK勝利でベスト8に進出しました(汗)。
さすがに次も勝てる見込みは低いと思いますが、堅守で奇跡を起こすのを祈ってみますか(笑)。
【バルサは順当】
勝ち上がりは順当ですが、点差は2試合合計で10-2・・ここまでレバークーゼンとの差を明らかにする数字を見るとブンデスリーガ自体の質に言及されてしまいそうですね。
【女子サッカーは準優勝も前向きに・】
あまり興味を持って試合を見ているわけではありません。その結果として名前と顔が一致する選手ってほとんど居ませんから(苦笑)
前から言っていますが、昨夜の試合を見ていても思うのですが、パスの精度とトラップがしたたか悪いですね。だから、危険地帯でボールを失ったり、カウンターを食らったりするんだろうと思います。
ただ、前向きになれるのは、監督も選手たちも
優勝を狙っていること
を公言していること。これは男子ではあり得ないですし、W杯の美酒を知っているからこそ言える自信なんでしょう。そういう前向きな考え方は、強いチームだからこそなので、非常にポジティブで好感が持てました(笑)
【短期間だけベニテス】
チェルシーの監督人事ですが、残り3ヶ月だけベニテスに預けるって話があるみたいで・・別に数ヶ月だけなら暫定の監督にやってもらっていた方が良いのではと思います。
ベップやモウリーニョを年俸16億円で雇う算段みたいですが、金持ちオーナーの考えからするとバルサから引っ張るんでしょう(笑)
さすがに次も勝てる見込みは低いと思いますが、堅守で奇跡を起こすのを祈ってみますか(笑)。
【バルサは順当】
勝ち上がりは順当ですが、点差は2試合合計で10-2・・ここまでレバークーゼンとの差を明らかにする数字を見るとブンデスリーガ自体の質に言及されてしまいそうですね。
【女子サッカーは準優勝も前向きに・】
あまり興味を持って試合を見ているわけではありません。その結果として名前と顔が一致する選手ってほとんど居ませんから(苦笑)
前から言っていますが、昨夜の試合を見ていても思うのですが、パスの精度とトラップがしたたか悪いですね。だから、危険地帯でボールを失ったり、カウンターを食らったりするんだろうと思います。
ただ、前向きになれるのは、監督も選手たちも
優勝を狙っていること
を公言していること。これは男子ではあり得ないですし、W杯の美酒を知っているからこそ言える自信なんでしょう。そういう前向きな考え方は、強いチームだからこそなので、非常にポジティブで好感が持てました(笑)
【短期間だけベニテス】
チェルシーの監督人事ですが、残り3ヶ月だけベニテスに預けるって話があるみたいで・・別に数ヶ月だけなら暫定の監督にやってもらっていた方が良いのではと思います。
ベップやモウリーニョを年俸16億円で雇う算段みたいですが、金持ちオーナーの考えからするとバルサから引っ張るんでしょう(笑)