のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

炎製麺所(松川)

2014-02-25 | 沖縄食べ歩き
都ホテルから安里向けに下って松川の狭いメイン道路に左折すると右手につけ麺の専門店があります。開いてるのか開いてないのかもよく確かめるすべなく通りすぎるのが常だったのですが、先日はたまたま営業中だったので裏手にある駐車場に車を停めて店内へ。昼間の営業時間は午後3時までだったのですが時計は丁度3時を回ったところでした。
お店の方はお湯を止めてないのでまだ大丈夫ですと話していたので、早速メニューを確認。

つけ麺200gが500円。大が100円アップです。値段的には良心的です。とりあえず、小腹を満たすために並みを注文しました。出てきたのが最初の写真です。
スープの量は少な目で、具材はほとんどありません。よほど麺に自信があるんでしょう。
で麺ですが、つけ麺の歯応え感のない中麺です。ちょっと独特でレンゲもないのでしっかりスープに浸して食べるーつけラーメンか?ってツッコミをしたくなる感じ。
トッピングは全て100円なので食いごたえを求めるなら全部乗せの大じゃないと駄目かも知れません。
最後はスープ割で醤油ベースの出汁を頂きました。あっさりしているので美味しいではあります。
このつけ麺は好みが割れそうですな(苦笑)

那覇市松川279-1

炎製麺所つけ麺 / 安里駅おもろまち駅牧志駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9