楚辺の琉銀隣にこの春オープンしたネパールカレーのお店「Shiva mahal」さん。遠い昔、「パンダ餃子」があった場所と言えば分かる人も多いかな?
そう、裁判所通りにあるお店です。カレー屋さんが出来ているのは通りながら知っていたのですが、先日、ジョギング中に通ったところ、看板に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/659ed0097922f2a8948212fc41a2d5e8.jpg)
ランチ時間帯は「ナン食べ放題」という事が書かれていたので、nobutaの心が揺れてしまいました(笑)
近いうちに行かなければという思いが沸々と沸き上がっていた訳ですが、そんなとある日、普段、ランチを共にする上司が「今日はカレーかな」という不用意な発言。なんてタイミングの良い事を言うじゃありませんか!
と言うことで、一緒に炎天下の中、歩いて訪問してみました。
ちなみに、お客さんはほぼ満員で大繁盛してましたよ!
さて、メニューはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/c863918f7307db6b7489e55872a74f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/f73bcac2f9af211356341f4b40e6a588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/84201f0f9d28dea5bebd67c613459c8c.jpg)
790円の日替わりランチを含めて6種類のランチメニューがあります。どれも美味しそうですが、やはり手頃な790円の日替わり「野菜カレー」を選択しました。
辛さは、30倍まで無料。31倍からは+100円です。30と31でどう違うんでしょうかね(苦笑)
そもそも30倍って食べる人がいるんでしょうか。劇的に辛そうでクーラーが効いていても関係なさそうですね(笑)
nobutaはオーソドックスに中辛(5倍)を注文しました。
ランチは、ネパールカレーにナン、サラダ、ラッシーが付いてきます。ラッシーはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/1a1b2ceadeb9a0bccb8bb1f8ffb4e601.jpg)
美味しいですよ~!
そして、出てきたのが最初の写真なんですが、アップするとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/1f64bface71083079830eaf084fe9c36.jpg)
サラダのドレッシングもなかなかでしたよ。美味しいです。
そして、なんと言ってもナンでしょう。これがおかわり自由。当然、おかわりしたんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/5a445998b8b3638d2ace8a795df7cdd4.jpg)
それはもうでかすぎです(笑)
2枚目は結構苦労して食べました。ナン小って注文できそうもないですしね。奥の方で、次々とナンを作ってましたから・・・
しかし、この790円は素晴らしくリーズナブルです。ナン本当に美味しいですし(だいたい、不味いナンって食べたことがありません)、カレーもナニがどうネパールなのか分かりませんが、普通に美味しかったですよ(笑)
そんなこんなで、こちらのカレー屋さん。近くにゴカルナという名店がありますが、流派が全く違いますからね。気分転換に良いかも知れません。
ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/e132ff5d3579a06431a880bba5cc7b9c.jpg)
那覇市楚辺1-3-21
098-832-8454
そう、裁判所通りにあるお店です。カレー屋さんが出来ているのは通りながら知っていたのですが、先日、ジョギング中に通ったところ、看板に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/659ed0097922f2a8948212fc41a2d5e8.jpg)
ランチ時間帯は「ナン食べ放題」という事が書かれていたので、nobutaの心が揺れてしまいました(笑)
近いうちに行かなければという思いが沸々と沸き上がっていた訳ですが、そんなとある日、普段、ランチを共にする上司が「今日はカレーかな」という不用意な発言。なんてタイミングの良い事を言うじゃありませんか!
と言うことで、一緒に炎天下の中、歩いて訪問してみました。
ちなみに、お客さんはほぼ満員で大繁盛してましたよ!
さて、メニューはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/c863918f7307db6b7489e55872a74f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/f73bcac2f9af211356341f4b40e6a588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/84201f0f9d28dea5bebd67c613459c8c.jpg)
790円の日替わりランチを含めて6種類のランチメニューがあります。どれも美味しそうですが、やはり手頃な790円の日替わり「野菜カレー」を選択しました。
辛さは、30倍まで無料。31倍からは+100円です。30と31でどう違うんでしょうかね(苦笑)
そもそも30倍って食べる人がいるんでしょうか。劇的に辛そうでクーラーが効いていても関係なさそうですね(笑)
nobutaはオーソドックスに中辛(5倍)を注文しました。
ランチは、ネパールカレーにナン、サラダ、ラッシーが付いてきます。ラッシーはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/1a1b2ceadeb9a0bccb8bb1f8ffb4e601.jpg)
美味しいですよ~!
そして、出てきたのが最初の写真なんですが、アップするとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/1f64bface71083079830eaf084fe9c36.jpg)
サラダのドレッシングもなかなかでしたよ。美味しいです。
そして、なんと言ってもナンでしょう。これがおかわり自由。当然、おかわりしたんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/5a445998b8b3638d2ace8a795df7cdd4.jpg)
それはもうでかすぎです(笑)
2枚目は結構苦労して食べました。ナン小って注文できそうもないですしね。奥の方で、次々とナンを作ってましたから・・・
しかし、この790円は素晴らしくリーズナブルです。ナン本当に美味しいですし(だいたい、不味いナンって食べたことがありません)、カレーもナニがどうネパールなのか分かりませんが、普通に美味しかったですよ(笑)
そんなこんなで、こちらのカレー屋さん。近くにゴカルナという名店がありますが、流派が全く違いますからね。気分転換に良いかも知れません。
ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/e132ff5d3579a06431a880bba5cc7b9c.jpg)
那覇市楚辺1-3-21
098-832-8454
アジアン ダイニング シバ マハル (ネパール料理 / 県庁前駅、壺川駅、美栄橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4