昨日は朝から子供の柔道クラブが所属する福岡中部地区の少年柔道の合同練習でアクシオンへ。
長男の柔道クラブは1年生の同級生が居ないので、この合同練習で他のクラブの1年生と練習が出来るのは非常に有意義です。
午後は、各ブロック別に1年生から6年生まで4人ずつ選んで、2チーム(12人)に分けてトーナメントが行われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/3dc00e128e49ee9fef5f81187a48de72.jpg)
長男も出場しました・・・
チームは3連勝し、Bブロックで優勝。
最後はブロックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/aac5a62e08fb564ac710169639c48320.jpg)
万歳三唱です。でも、子供たちは大人たちと違って万歳三唱をあまり知らない(経験がない)ようでちぐはぐでしたね(苦笑)
さて、長男ですが、この1年、色々な大会に出て、負けたことのある他の地区の1年生と対戦する機会に恵まれ、リベンジを果たし(これが親として嬉しかった~)3連勝でチームに貢献したようです。
家に帰る途中、長男が
勝つって気持ちいい
今まで負けてた二人に勝ったよ~
と話していました(本人もこれまでに負けたことのある相手を覚えていたようです)。
これを機会にもっと柔道に打ち込んで欲しいと思っているですけどね・・・
長男の柔道クラブは1年生の同級生が居ないので、この合同練習で他のクラブの1年生と練習が出来るのは非常に有意義です。
午後は、各ブロック別に1年生から6年生まで4人ずつ選んで、2チーム(12人)に分けてトーナメントが行われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/3dc00e128e49ee9fef5f81187a48de72.jpg)
長男も出場しました・・・
チームは3連勝し、Bブロックで優勝。
最後はブロックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/aac5a62e08fb564ac710169639c48320.jpg)
万歳三唱です。でも、子供たちは大人たちと違って万歳三唱をあまり知らない(経験がない)ようでちぐはぐでしたね(苦笑)
さて、長男ですが、この1年、色々な大会に出て、負けたことのある他の地区の1年生と対戦する機会に恵まれ、リベンジを果たし(これが親として嬉しかった~)3連勝でチームに貢献したようです。
家に帰る途中、長男が
勝つって気持ちいい
今まで負けてた二人に勝ったよ~
と話していました(本人もこれまでに負けたことのある相手を覚えていたようです)。
これを機会にもっと柔道に打ち込んで欲しいと思っているですけどね・・・