つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

春はまだ遠いようです!・・・

2025-02-02 | 私事ですが
 今朝は曇っていたが、じょじょに晴れてきた。週明けには強烈な寒波襲来との予報、イヤだなあ! 今日2日は節分、明日は立春。世間は恵方巻、豆まきと何だか楽しそうだ。だが私には2月2日は人生最悪の日なのである。2019年2月2日、友人の見舞いに行こうと出かけたはいいが、転倒して大腿骨骨折で入院、4日立春の日に手術だ。100日近い入院生活を送る羽目になろうとは、笑い話だ。あれ以来、福とは縁がないものと思っ . . . 本文を読む
コメント (6)

またまた初体験した!

2025-01-27 | 私事ですが
 朝7時ごろになると、どこからともなく海鵜の群れがやってくる。昼間はカモメと交代する。そして夕方になるとまたいなくなるのだが、どこにねぐらがあるのかな?  先週の初めころ、毛布を洗濯することにした。洗濯容量は6キロ、この毛布は初めてなので、できるかどうか心配だ。折りたたんでどうにか押し込んでスイッチを入れた。しばらくしたらピーピー、聞いたことのない音がする。行ってみたら乾燥が始まるところで止まっ . . . 本文を読む
コメント (4)

キャッシュレス化時代の財布・・・

2025-01-24 | 私事ですが
 お天気がいいから猫ちゃんも日向ぼっこ。この家の人がエサをやるから倉庫に住み着いてしまったらしい。この野良ちゃんは昨年、何匹か子猫が一緒だったが今はいない。どこへ行ったのかな? このクロちゃんも野良猫だ。この家の人がエサをやるので、いつもこの辺りにいる。この寒空に、どこで夜を明かしているのかしら? 「猫はコタツで丸くなる」というが可哀そうに…。 財布が古くなってきたから、今年は春財布 . . . 本文を読む
コメント (4)

阪神淡路大震災から30年・・・

2025-01-18 | 私事ですが
 前の山にビワの木が3本ある。今、花が満開だ。実がなっても足場が悪いから誰も採らない。喜ぶのは鳥だけ…。  1995年1月17日午前5時46分、阪神淡路大震災が発生。6400名を超える死者と4万人以上の負傷者、および約25万棟(世帯としては約46万世帯)の家屋被害などをもたらしたという。昨日1月17日、あの震災から30年を迎えた。 昨秋、長田区では市の開発事業が終わり、ビルが立ち並 . . . 本文を読む
コメント (6)

最近、こらえ性が無くなって・・・

2025-01-12 | 私事ですが
 抜けるような青い空、ひときわ冷たさが伝わってくる。  気温は1月初めから少しずつ低下し、下旬から2月初めにかけてが1年で最も寒い時期だとか。当地も先週末から最低気温は2℃~-4℃、日中も9℃前後という寒い日が続いている。朝、目が覚めてもなかなかベッドから出られなくて、ラジオを聞きながらタイミングを探る。   高齢になると体温調節機能が低下しやすく、暑さや寒さが感じにくくなるという。昨夏は猛暑 . . . 本文を読む
コメント (2)

今年も今日で終わり!・・・

2024-12-31 | 私事ですが
 このところ天気の良い日が続く。コタツに入ってふと前を見ると、雲一つない青空と静かな海。これが真夏だと真正面から日が昇ってまるでサウナみたいになるが、この時期は日の出位置がだんだんと南方向へ移る。斜め方向から日が差し込んでくるが、暖かい日差しが心地よくて、ウトウト眠くなってくる。 ベランダはまんべんなく日が当たってポカポカと暖かい。外廊下でなくここを歩けば暖かくていいのだが、距離は外廊下の6分の1 . . . 本文を読む
コメント (6)

今年最後の外食・・・

2024-12-22 | 私事ですが
 朝焼けは1年中見られるが、朝焼けが綺麗なのは日の出の30分前〜直前まで、天気や湿度によって朝焼けの色は変わるという。冬の朝焼けは空気が澄むせいか特に綺麗だというが、最近はあまり見なくなった。これらは9月末から10月初旬の頃に撮った朝焼けである。  先週中ごろからぐんと寒くなって、天気予報の最低気温は1℃前後、昼間でも10℃前後までしか上がらない日が続くとか。 ゆっくり朝寝したいと思っても6時前 . . . 本文を読む
コメント (4)

「お客様は神様です」はいつのこと?・・・

2024-11-30 | 私事ですが
 27日午後4時45分、雨がやんで少し明るくなった。「こんなときは虹が出るのだがなあ」と思いながら、コタツに入ったまま空を見あげた。あっ、出てる出てる大きな虹が…。童謡「でたでた月が まるいまるい まんまるい……」の歌詞を思い出した。 あわててデジカメでパチリ! あまりに大きすぎてカメラに入りきらない。だんだん薄くなって消えてゆく。虹は儚いから美しいのだな . . . 本文を読む
コメント (6)

今年はマツタケが大豊作!・・・

2024-11-24 | 私事ですが
 黄色に枯れた山、一点の雲も無い青空にうっすらと有明の月が残っている。 わがマンションと同じくらいの高さにあった空き家を解体中。工事はほとんど手作業で、2人の職人さんが屋根に上り瓦を投げたり、壁を壊していた。 先月はほとんど休止状態だったが、11月に入ってまた始まった。みるといつの間にか「ミニ油圧ショベル」がきて仕事をしている。私はまったく気づかなかったが、大きなクレーン車が来て上げたらしい。 手 . . . 本文を読む
コメント (4)

今度こそ本当に終の棲家! ・・・

2024-11-21 | 私事ですが
 1年が過ぎたころ、Kさんが取り巻き連中と、自治会をつくろうと画策しているという。自治会なんて人間関係のしがらみができるだけだ。Kさんは自分が会長になり、取り巻きそれぞれに役職を与え、自分の思い通りに仕切るつもりらしい。要するにKさんは「お山の大将」になりたいのだろう。 入居者はみんな同じ立場、自由であるはず、リーダーなど必要ない。どうやらみんな反対のようだが、面と向かって反対とはいえないらしい。 . . . 本文を読む
コメント (2)