つい先ごろ愛読紙で、児童虐待の一つである、食事などの世話をしない「養育放棄(ネグレクト)」が増えており、2005年に体調悪化で入院した子どもの数は400人を超え、21人に重い後遺症があり、12人が死亡しているという調査結果を見たばかりである。
その矢先に相次いで起きた児童虐待事件、一体今の親はどうなっているのだろう。子どもが親を殺し、親が子どもを虐待死させるという、動物以下の行為に歯止めが掛 . . . 本文を読む
昨日のサーカス行きの続き。帰りは初体験の列車内で駅弁を食べるために、自分好みの駅弁を選ばせた。列車は満員だったが、子ども達は「景色を見ながら食べるのっておいしいね」と喜び、おかずを交換し合ったり、私の弁当と変えてくれなど、みんなきれいに平らげた。普通列車なので1時間30分掛かったが、退屈もせずおしゃべりに花が咲いた。子どもに社会勉強をということだったが、近頃は子ども達の方が時代の先端を行っており . . . 本文を読む
昨日は、以前から、姪の子ども(小6・5・3)の3男児と約束していたサーカス行きの日で、10時前の列車で出発した。今回のサーカス行きは私なりにちょっと考えがあって計画したことである。どこの子どももそうであるが、子ども達はいつもどこへ行くにも車で移動するため、時間や行動には制約がなく、自由気ままに過保護になっているのではないか。で、この機会を利用して、社会勉強とは大げさであるが、今までやったことがな . . . 本文を読む
経済情報を入手しやすい立場にある者が金融取引をする場合、少なからず有利に働くだろうことは誰の眼から見ても疑いの余地なし。先般、日銀福井総裁が、いとも簡単に濡れ手の粟の大もうけをした話が世間を騒がせたが、インサイダー取引は見極めにくいことからなかなか表面化しないが、実際はかなりあるのではないかと、この事件で一層その感を深くした。
東京地検特捜部は、日本経済新聞社・広告局の社員笹原一真容疑者を証券 . . . 本文を読む
こればかりは神様のお気の召すまま、天は二物どころか、三物も与え給もうたか。同じ女性でありながら、なぜこうも違うのか、神様も不公平なことをなさるものだと、少々どころか大いに不服を言いたいところである。しかし、生まれながらの美は神様が与えたものであろうが、内面からにじみ出る人間性、教養、知性は自己の努力の賜物であり、これらをすべて兼ね備えた美女がいた。
今朝のテレビに生出演していたが、外見的な美に . . . 本文を読む
21日、国際宇宙ステーションへの民間人の宇宙旅行を斡旋している米スペースアドベンチャーズ社は、3500万㌦(約40億7千万円)の参加費で、ロシア宇宙庁の協力を得て、顧客に宇宙遊泳を体験させるという新計画を発表したそうである。
宇宙遊泳体験は最長1時間半、ロシアのソユーズ宇宙船に乗り、国際宇宙ステーション(ISS)に約1週間滞在する基本料金2000万㌦に、宇宙遊泳の特別訓練(約1ヶ月)費用を含む . . . 本文を読む
どうにも信じられないことだが、全国的に治療費の未払いが増えているという。ある4つの病院団体が調査を行い、2200余りの民間病院が回答したところによると、去年3月までの過去3年間に、診察を受けた患者が支払わないままの治療費がある病院は93%にあたる2093に上るという。これらの病院が抱える未払いの総額は、3年分の累積であわせて189億円余り、1病院あたりの平均はおよそ903万円に上っているという。 . . . 本文を読む
もう最低、チョーあきれたの一言につきる……。6月7日のブログにも書いたが、女装して電車の中で下半身を露出し、公然わいせつの現行犯で逮捕された尼崎市職員の大馬鹿者の男の話には続きがあった。何と今度はこの男の弟で、尼崎市教育委員会主任が、同僚女性にセクハラ行為をしたとして、懲戒処分された。この男は、同僚の女性嘱託職員が市少年音楽隊の指導者会の会議資料をパソコンで作成中、席から離れている間に、資料の「 . . . 本文を読む
7月20日のNHK・クローズアップ現代の、「お年寄りの心をつかめ~動き出したコンビニ新戦略~」という見出しに興味を引かれて番組をみた。最近「お年寄り」という言葉や文字に、特に反応する自分につくづく年齢を感じる。
飽和状態ともいわれるコンビニチェーン各社が、これまで利用の少なかった高齢者をターゲットにした戦略に本腰を入れているという。綿密な市場調査やアンケートなどの分析から、孤立したお年寄りが . . . 本文を読む
現役最後のW杯決勝戦で、イタリアのマテラッツイに頭突きを食らわせ、退場処分となったフランスのジダンに処分が下された。世界中が注目する中、FIFAは「けんか両成敗」の形で決着をつけたが、これには各国それぞれの意見があり、物議を醸しているようだ。
双方からの事情聴取では、人種差別はなかったとの判断だが、欧州各国では移民労働者の大量流入により失業者の増加や所得格差の拡大が深刻化しており、併せてアフ . . . 本文を読む