撮影はJPEGではなくてRAWで撮っています。
だからRAW現像ソフトのLightroomを2012年から使い続けてきました。
ライトルーム Lightroomで現像すると

少し紅葉が鮮やかになるが、まあこんなモンだと思う。
これで良いと思っていたら、、、、
シルキーピクス SILKYPIX Developer Studio Pro 8(30日間お試し版)で
現像すると青い空がはっきりと出た。この青色はやり過ぎだろう。

往生院の境内ではこんなに空は青くなかった。
空色のみを選択し彩度をぐっと下げてみました。
まあこんな感じでしょうか。まだ下げてもいいかな。

SILKYPIXって日本のソフトメーカーだよね、
Lightroomよりも紅葉が鮮やかで、右手前の葉っぱの緑色がしっかりと出てくる。
これが日本人の好きな色なのかな?
ああ、こういう色に慣れてくれば、もうなんとも思わなくなるのかな、、、、
SILKYPIXは設定が細かすぎて使いにくい。動作も遅い。
まだまだ使いこなしていないのでこんな色になったんだと思いたい。
この画像ソフトを買うの?
いやぁ、、、 (-_-;)