Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

ゴルフ場視察

2022年10月05日 | WORK
昨日から長野県の某ゴルフ場へ視察の出張に来ている

今回の視察の目的は…

勤務するゴルフ場が来年に50周年を迎える

そこで、50周年を迎えた友好関係にあるゴルフ場へ、
どのようなイベントが行われているのかの視察である

朝5時にレストラン担当のマネージャー宅て迎えに行き、
名古屋ICから中央道経由して一路松本までは2時間半

先乗りしていた社長とイベント企画会社とホテルで待ち合わせ

仕事の視察と言ってもせっかくお邪魔するのでラウンドはさせてもらう

その辺はいろいろと聞き出すのにはコース体験して敬意を示すのがマナー

いろいろとノウハウなどを聞く質問させてもらうので当然である

これが関係者以外からすると、
ただの遊びじゃん!と言う…

大バカ野郎である

仕事で同じ催しが自社だけでイベントが組めれば苦労はない

そんなノウハウのある奴がいないから視察に出る

仕事が出来ない奴ほど羨ましいのか?軽はずみな事を言う

まだ夏の暑さが幾分か残る陽気となった昨日は、
やや風が強かったがラウンドするにちょうど良い風だった

完全キャディー付きのかなり敷居の高いゴルフ場

約1年前にもこのゴルフ場へは視察をしに来ている

その時は、提携しているゴルフ場に前日に行き、
同じ長野県内のゴルフ場と提携していたのでお邪魔した

北アルプスを背負った場所の丘陵地に位置する

昼のランチはコロナ禍ですっかり少なくなってしまったバイキング式

このランチ形式をうちのゴルフ場でも復活させる計画だ

ケータリング会社も入れながら、自社の調理場との連携

50周年イベントは1週間続けられ、
オープンコンペも組まれてのイベントだ

長野県であるので真冬はクローズになって休場される

その中でいかに利益を出すか?

北の雪国の厳しいと現実と向き合わなければならない

その点、うちなどはクローズする日は年間数回

それに比べれば営業日数では恵まれていると言える

支配人や副支配人、レストラン課長の方々にいろいろ質問させてもらった

これらのアイデアを持ち帰って、
うちの周年サービスを企画する

ゴルフ場視察ラウンド

2021年04月26日 | WORK
今日は社長と他社のゴルフ場の視察へ行った

『浜名湖カントリークラブ』

愛知県と静岡県の県境にあるグレードの高いゴルフ場

愛知県なら三好カントリー倶楽部程のグレードがあるとか

コースは3コースあって浜名湖、塩見、中コース

浜名湖の西側に位置していてクラブハウスから見える太平洋は絶景

小高い丘の上にあって、
施設内に大きな風力発電がある

この風力発電でカートの充電がされているとか

今朝は海からの南風がやや強く吹いていた

視察の最大の目的はグリーン状態の仕上げ方の視察

グリーン状況を確認すると、
スティンプメーターは9.5ft
刈り高は3.8mm
コンパクションは山中式で22.5mmなので9.2kg/㎠となる

春先ではスティンプメーター11ftが体感出来るとの触れ込みだった

うちのゴルフ場のスティンプメーター値で9.0mmで、
かなり重くて遅いと言われている

実際にこのゴルフ場の練習グリーンは、
足を踏み入れた瞬間に硬さを感じられたほど…

実際にパットを打ってみても、
ボールの転がりがスーっと転がる…

コース内のグリーンの状態も硬く手入れしてあるので、
アプローチで出来るボールマークが小さい

ラウンドの方は、いつもと変わらないスコアで、
OBこそ少なかったが3パットが多かった

相変わらずにシャロースイングが習得出来ず、
ドライバーのスライスが治る気配は無い…

コース以外での施設では珍しくアプローチの練習場がある

100yd以内の距離の練習が、
500円で2時間利用出来る

レストランも、メニューが豊富でどれも美味しそうだった

クラブハウス内に設置の案内板も、
デジタルサイネージ使用されてスマートだった

自社には無いところが随所にあって勉強になった

実際にはゴルフ場自体が遅れているとされている点が多い

これからは他社を参考に良いところを取り入れていきたい

ゴルフフェア

2021年03月13日 | WORK
昨日、ゴルフの仕事に就いてから初めてフェアに出掛けた

展示会による出張で9日の夜から千葉へ帰宅

10日は東京ビッグサイトへ店舗関連の展示会へ

11日は娘と孫を連れて孫のオモチャを買いに行き、
一日中孫とスキンシップで癒された

昨日はパシフィコ横浜まで行って、
Japan Golf Fair 2021を視察した

久しぶりの横浜だ

ゴルフに関連する会社が集結しての総合展示会

大手ゴルフメーカーや中小のメーカーまで95社が出展

しかし、例年と比べると出展のメーカー数が少ないとか…

大手ゴルフメーカーも数社しか見られず、
タイトリスト、ブリヂストン、テーラーメイドなどは出展していなかった…

用具メーカーは直接に仕事に関係ないが、
どんな新製品が発売されるかは確認した

仕事としては、

ゴルフ場のショップをリニューアルする予定で、
普通のショップでは取り扱っていないグッズなどを見て回った

中にオヤジの前のネット販売の時にバッグを仕入れていたメーカーが、
ゴルフクラブのカバーやグッズなどを取り扱っていたので商談

デパートなどでは販売しているが、
直接ゴルフ場ではまだ経験がないとか…

今はゴルフ場ショップのあり方が問われている

ウェアやクラブを展示したところで、
ゴルフ場で買う客は極端に少ない…

いや、買わない

ボールやたまにシューズを買う客はいるが、
その他はスポーツ店などで事前に購入してくる

それならば、

スポーツ店と同じ物を置いておいても無駄

ここでしか買えないブランドや製品を置く事で購買につなげる

早い段階で実際に置いて販売する事にしたい

このフェアは一般にも公開されていて、
12日から14日まで入場無料で見られる

しかし、新型コロナウイルス感染予防で、
来場前にネットから登録が必要で、
入退場のチェックは厳重に管理される

新たなゴルフスタイルを探して

2021年02月24日 | WORK
今日は幕張メッセへイベントの総合展示会へ出掛けた

ゴルフ場の運営にて今後の販促活動する上で何かヒントは無いかと来場してみた

昨年から新型コロナ感染症の影響でこの手の展示会は避けてきた

しかし、クラスターの発生が無い事から来場しても大丈夫と判断

ただ、まだ緊急事態宣言中なので気は抜けない

マスクの着用、検温、手指の消毒をして来場

スポーツ関連に位置付けされる業社が出展している

その中で、目に付いたのは販促用のノベルティー制作会社

イベントなどでもらったら嬉しいグッズの制作をしてくれる

有名なゴルフメーカーにもいくつか供給した事例をスタッフから聞いた

他に、次世代でのゴルフラウンドの変化をもたらすであろうラウンドカート

セグウェイなどの電気化された移動システム

近年は電動バイク型の乗り物でゴルフラウンドの提案をされている

家庭用電源で充電が可能で、
7〜8kmまでの走行が可能らしい

普通のレギュラーティーからのゴルフなら7000yd弱なので走行が可能だ

ただ、芝のメンテナンスの事を考えなくてはならないが、
今後は若い人達をゴルフに誘導するには注目する点である

今後は古いスタイルのゴルフではなく、
リアルなゲーム性のあるスポーツに変化していく

さらに、今回は出展されていなかったが、
スポーツサングラスにコースのデータが表示さらる物も開発されている

ピンまでの距離がサングラスの内側に表示され、
わざわざ距離計測機を使わなくてもよい

そんな新しいゴルフスタイルが若い世代を刺激してくれるだろう

来月はJapan Golf Fairがパシフィコ横浜で開催される

グッズ関連はそちらの方が充実しているかもしれない

これまではファッションやバッグ販売の視点でしか展示会を見ていなかった

職種が変わった今は、人を楽しませる方法を見つけなくてはならない

まずは、早急にビジター客の集客の新たな方法を模索していく

閉店

2021年02月16日 | WORK
オヤジの勤める会社の店舗が昨日をもって閉店した

創業75年の老舗問屋

今の店舗になったのは40年程前になる

オヤジがまだ入社して間もない頃に、
今の本社ビルが完成した

それから店舗フロアを拡大して、
年間でもそこそこの売上があった

時は移り変わり物流そのものも変わってしまい、
物販の構造は根本的に変化していった

日本独自の問屋システムは不要となり、
物流の世界が一変したと言って過言ではない

何年利益を出す売上が厳しくなってきて、
さらに追い討ちをかけたのが新型コロナウィルス

昨年春から厳しさが増して年末には限界になっていた…

立て直したところで卸売り業は儲からないだろうの判断であろう

オーナー一族の決断である

閉店後に出勤していた女子社員達が、
閉店を惜しんで同僚との別れに涙していた…

約40名強の社員が退職する事になっている

同じ系列の会社のゴルフ場に残る事になっていたオヤジは、
退職を免れたメンバーの一人である…

そんな立場から閉店を悔やむ社員の輪の中になど入れない心境だった

サヨナラも言わずそっと帰宅…

すると、

数名の社員からメールが届いて、
最後の挨拶がしたかったらしい

複雑な心境だ…

頑張ってと言う他無い…

別れは辛い…

苦渋の選択で閉店

2021年01月26日 | WORK
オヤジの勤める会社の店舗が閉店する事になった

上の写真は本日告知された挨拶文

新型コロナ感染症の影響で、
昨年頃から売上が低迷していた…

このまま店舗の経営を続けていくのは困難と経営陣は判断を下した結果だ

一部の事業を整理して閉店する形である

創業75周年を迎えた年に閉店とは…

2月15日に閉店となり、
40名の希望退職者を募集する

それにしても、

年齢的に還暦前で定年間近

同期入社も数人いるが希望退職者に該当している

年齢のいっている者は少し定年が早まったと取れば良いが、
若い世代の人からするとやりきれないだろう

それなりに会社都合での退職となるので、
退職金にプラスに6ヶ月の給料が付加される

オヤジの場合は、

この昨年末に系列のゴルフ場へ出向となり、
この希望退職者には該当しないとのこと…

しかし、

これがなんとも気が引けて肩身が狭い想いを連日している

ゴルフ場に出向でも職場は店舗のある本社内

退職に該当する人からすれば居残れるオヤジは羨ましいだろう

オヤジだけ免れた立場で何とも気分が晴れない

免れて良かったと態度にも出せず、
退職となる人達への言葉も見つからない

元部下の一人からは、
早くに異動出来て良かったですねと嫌味?とも取れる発言…

そう思っている人も他に居るだろう

早々に、退職した事業をする後輩が再就職先を知り合いの会社を数社紹介してくれるらしい

なんとか皆が落ち着いて再就職出来る事を祈るばかりだ…

しばらくは、急ぎのゴルフ場の仕事も無いので、
最終の残務処理も手伝うつもりでいる

それが僅かながらの気持ちの表れになれば…

Photo Automation導入

2019年07月23日 | WORK

オヤジがする仕事の中に商品撮影してネットショップのページを作成する仕事がある

これまでは、仮設のスタジオで商品を写真撮影をして、
写真データをPCで加工してページを作成していた

この撮影からページ作成までにかなりの時間を要していた…

自店舗でのネット販売のボトルネックの部分である

商品は入荷してきているのに、
ページ作成に時間を取られてしまって販売が遅れる…

入荷しているのに店頭に出せない状態である

そのボトルネックを解決させる機械を導入する事になった

Photo Automation機能の撮影スタジオのシステム

ネット販売するページの商品写真は、
撮影した商品の背景を切り抜いて、
商品だけの画像処理が必要になる

この背景を切り抜く作業が時間を要する…

このPhoto Automation機能の撮影スタジオのシステムを使用する事で、
ものの3秒で撮影した写真が切り抜かれた写真として出来てしまう優れた機械

先日にこの機械を扱うメーカーのショールームに行って仮発注をしてきた

機械自体はポーランドで製造しているので、
発注から納品まで3ヶ月を要するとか…

早くて10月頃の納品になる予定

機種も一番大きいモデルカットの撮影が出来るタイプで発注

システムとしては、
ライティングセットされたスタジオブース内に撮影商品を置き、
カメラをセッティングしてPCでシャッターを押すだけ

カメラ操作で露出を合わせたりする必要も無く、
全てPCが自動で操作してくれる

撮影された写真はPC内の加工ソフトが自動的に白い背景部分を切り抜いてくれる

それを好みのサイズで保存して、
ネット販売用のページにするだけ

かなりのスピードアップになり、
ページ作成は簡単に出来てしまう

これまで要していた時間はなんだったのか…
と思える速さだ(ー ー;)

こんな便利なマシーンを導入するからには、
さらに作業を効率化させて売上アップさせろという事かな?

きっとそう言われる…

往年のスター選手ご来店

2019年07月08日 | WORK

昨日、会社の店舗にある某タレントが二人営業にやってきた

昔々、某プロ野球球団に所属していた名選手である

迷選手だったかも?(^^;;

いやいや、歴とした記録を残された往年の名プレイヤーだった

今ではタレント活動しながらテレビやラジオのお仕事をされているそうだ

そんなタレント?二名がオヤジの会社に来て、
トークショーやサイン会を開催

別に会社から依頼した訳でもなく、
ラジオ番組のイベントとして来店

事前に他のお客様には告知はしていなかったので、
突如として売場でトークショーやらサイン会が始まり驚いた様子

まぁ、一応は有名人なので気になるお客様はサインをもらっていた

これが意外に好評でサイン会は行列が出来たほど

それともサプライズ的な要素が功を奏したのか?

一人のタレントはいろいろとスキャンダルのあった人で、
最近ではあまりテレビではお目に掛かっていない状況

名誉の為に名前は伏せさせていただき、
画像はボカシを入れさせていただきました

もう一人の方は、野球解説者としても活躍されている方で、
たまにプロ野球中継の解説で出演している方である

タレントが誰なのかはご想像におまかせします

勢いのあった頃とは打って変わって年齢的にもかなりご高齢となられた…

若かりし時のご活躍が今では懐かしいかぎり

でも、歳を取ってもタレントはタレントなんだと思った

こんなちょっとした効果があるのなら、
もっと若くて綺麗な女優さんや歌手を呼んだ方が大効果がありそう(^^;

年配の男性タレントでは好き嫌いもある…

まぁ、頑張っておられるお姿に感銘を受けた

お身体に気をつけて長生きしてくださいね…(^^)

見積りが高過ぎて…

2019年05月05日 | WORK

オヤジの仕事はネットでバッグ類などを販売している

それに伴って、

毎シーズンに出来上がる新製品のページ作成の仕事がある

商品選品、商品仕入、写真撮影、画像加工、ページ作成、ページ構成、
在庫データ入力、入出庫管理、配送業務、在庫管理、
売上データ管理、販売促進、広告依頼などなど多種に至る

これらを今まで東京では三人で作業を分担してやってきた

しかし、

それが転勤してからはさらに2店舗増えて、
とても一人ではこれだけの仕事は出来やしない…

なので派遣社員を1人付けてもらい配送業務をしてもらい、
販促業務を兼任しているスタッフが二人付いてもらっている

さらに、経理関係の事務仕事に一人

また、外部スタッフに一部のページ作成などを依頼している

先日もあまりにも業務が多いので、
ページ作成を外部の会社に依頼の検討をした

商品型数は30型程で商品本数で75本程

これを3店舗分のページ作成までの見積りを依頼した…

すると…

総額80万円弱の見積り…

はぁ?

見積書を見て開いた口がふさがらなかった

しかも、

カメラマンの代金が、
な、な、なんと30万円

えぇぇぇぇ、メッチャ取るやん!

カメラマンを3日間拘束してスタジオはオヤジの会社で撮影

一日10万円也

どんだけぇ〜!

しかもカメラマンは撮影するだけで、
商品準備は全てうちのスタッフがやる

こんな見積り通せるか!と即キャンセル

それなら自分で撮影してやる!と取り掛かったものの品数の多さに悪戦苦闘…

このGW中になんとか終わらせたいが長引きそうだ…(ー ー;)

ふざけた外部会社である

二度と使わないと決めた

新入社員研修に同行

2019年04月08日 | WORK

今月から新入社員が入社してきている

年明けに新入社員の自己紹介ビデオを撮影して、
編集して入社式に社内で紹介ビデオとして披露した

それから数日が経過して、
新入社員らは研修の日々である

研修の他に慣れない仕事を各部署に日替わりで経験させている

先日は会社の関連施設への視察に一日外出する研修日だった

数日前に社長から一緒に同行するようにとの指示…

えぇ〜、忙しいのに…(ー ー;)

あまりにも突然に言われたので仕事の予定を急遽に変更

そんな日に限ってネットの注文はいつもより多く来ていた…

9時出発前に注文を処理して、
スタッフに伝えてどうにか外出することが出来た

タクシー会社にグランドハイエースをお願いして全9名で出発

まずは岐阜県山県市にある会社所有の山へ

何やら初代会長時代に所有した山林らしい

近くには円原遊水地があり伏流水が流れ出ていた

ミネラル豊富な伏流水があちらこちらから湧き出ている

久しぶりに山や川に来られて気持ち良く感じた

続いて向かったのは、これも会社が所有していた岐阜県可児市の工業団地へ

今は売却してしまっているので会社所有ではなくなっているが、
広大な土地の一部には太陽光発電所を所有している

次は東海環状道を豊田市に向けて会社所有のゴルフ場へ向かった

ゴルフ場のレストランで昼食をご馳走に

デザートまで付いて随分と豪勢である…

午後からはゴルフ場にも建設した太陽光発電所を見学

36ホールあったゴルフコースの9ホールを閉鎖して、
10年程前から太陽光発電所を稼働させている

日本でも数ヶ所しかない程の規模だとか

見学後は新入社員にゴルフ体験してもらった

ゴルフなどプレーした事の無い新入社員なので打ち方から指導

だから借り出されたのか!とここで気付いた(ー ー;)

ゴルフ体験を終えてから、
最後の目的地の覚王山にあるカフェへ

社長の妹さんが経営するスィーツ・カフェでお茶をしながらケーキをいただいた

社会見学と言うのか?
一日タクシーに乗って移動して、
ご馳走食べてゴルフしてスィーツ食べて終了

新入社員へのご褒美とでも言うのか?

毎年にこの視察会は開催されているらしい

オヤジは来年は辞退する…

最後の大きな仕事になるか?

2019年03月17日 | WORK

昨年の9月に転勤してから先月2月で半年が経過した

良いのか?悪いのか?

今ではすっかり生活にも慣れて名古屋人と化した

転勤当初は名古屋本社での勤務が嫌で仕方なく、
一層の事、退職して千葉に帰ろうかとも考えた

先月、社長との打ち合わせの席で、
本社の店舗を変えて欲しいとの話をもらった

改装してイメージを変えたいとの考えである

マンネリ化した本社の店舗を、
長年東京で培ってきた経験を生かしてほしいとのことである

しかし、簡単には行かない仕事だ…

一言で変えると言っても、
どこから手を付けて良いのやら?

最初はどうやって変えようか?と悩んだ…(ー ー;)

店舗内を見て回って良い点と悪い点を書き出した

第三者的な見方からすると悪い点が多く見えてくる

それらの悪い点を良い方向に向けるには?

頭を使わなくてはならない…

ふと、現会長の常々の言葉が頭をよぎった

『温故知新』

よく口にされることわざである

言わずと知れたことわざでもあるが、
過去の事実を研究し、
そこから新しい知識や見解をひらくこと

いろんな言い回しはあるがほぼどれも同じである

この言葉通りに店舗改装を考案してみようと考えた

創業から三四半世紀となる歴史…

現社長は三代目…

次世代へ受け継がれる変化が必要…

そこで、逆転の発想を試みては?と考えた

創業当初から約40数年は初代会長(故人)の名前が入った古い社名だった

残りの35数年は新業態としてCIを導入して社名を変更して今に至っている

この初代の社名を使って売場環境を変えてみようと発想

マンネリ化した売場環境を一部分だけではあるが、
老舗のイメージに改装してみては?と考えている

その売場には、三四半世紀の歳月で培ってきた経験や実績があり、
その中でも『逸品』と言える良い物をプレステージな売場に陳列する

ただ単に『逸品』なら良いとは限らない

その商品の背景には、『こだわり』や『ストーリー』が無くてはならない

選考基準を設けてその売場に並べられる検証してからでないと扱わないなど

これも『こだわり』である

売場の一角をプレステージゾーンとして改装する案を提案

具体的にどのような売場を作るかをこれから視察を重ねていく事になる

これが最後の大きな仕事になるかもしれない…

いや、最後のご奉公をやり遂げてさっさと千葉に帰りたい(^^)

青空にひこうき雲

2019年03月02日 | WORK

一昨日の雨から一転して昨日今日は春のような青空で快晴だった

昨日の昼休みに会社のバルコニーから、
青い空にひこうき雲が一筋が見えた

空気が澄んでいるのか?綺麗に見えた

羽田から関西方面に飛んで行く航空機であろう

昔は羽田から大阪に出張に行く時に、
快晴の日にはよく名古屋の街を見下ろしていたものだ

名古屋の街は碁盤の目になっているのですぐに名古屋の街だとわかる

ひこうき雲を見ると決まって思い出す事があるのが、
荒井由実の『ひこうき雲』の歌である

♫白い坂道が 空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は 昇っていく
何もおそれない そして舞い上がる

空に 憧れて 空を かけてゆく
あの子の命は ひこうき雲♫

歌詞としては天国に旅立った友人が亡くなった事を歌った曲との事

『死』をテーマにした曲なのだが、
オヤジには特別な思い出がこの曲にはある

この曲を始めて聴いたのは中学2年の時だった

中学生の時の彼女が荒井由実が好きで、
彼女からレコードを借りて聞いたのを覚えている

そののちにその彼女とは卒業とともに離れ離れになって自然消滅した…

そんな思春期を思い出させる曲である

だからこんな大人になっても、
ひこうき雲を見るとその当時を思い出す

オヤジの青春時代の少しおセンチな思い出である

そもそも飛行機雲ってどうして出来る?

飛行機のエンジンから出る水蒸気が氷のつぶになって、
それが地上から見ると白く雲のように見えるのが原理である

地上から6000m以上の高さで発生するらしい

天国への階段では無かった(^^;

施錠当番

2019年01月07日 | WORK

オヤジの会社では夜間は無人となって、
警備会社の機械警備に切り替える

その警備に切り替えるまでは社員が施錠などの業務をする事になっている

これまでは男性社員が当番制で担当していた

しかし、昨年からその役割は上層部の幹部の業務となっていた…(ー ー;)

転勤して3ヶ月は慣れない理由でその役割は免除されていたが、
この1月からはオヤジも幹部なので施錠当番をやらされる事になった

6時の業務終了時から社員帰宅する6時半までは通用口で待機

6時半からふたつのビルの全ての階を見回る…

これが中々慣れないと勝手がわからないので、
月初のうちは同僚の幹部に教えてもらった

しかし、部分的には自動で証明が灯る場所もあるが、
ほとんどの場所では照明が無くて暗い…

そこで、

クロスバイク用に取り付けていたマグライトを使用する事に

階段などは自宅でも使用しているセンサーライトが取り付けてあるが足場は暗いが、
マグライトがあると明るくて見回りやすい

ただ、薄気味悪いのがトイレ…

個室に泥棒でも隠れていやしないかとヒヤヒヤ…

30分程で全てを見回れば終了

最終的に機械警備に切り替えて施錠すれば帰れる

これが、月の約12日ほど他の幹部と代わる代わるやる事になる…

普通、帰って夕飯の支度をしなきゃならない単身赴任者にやらせるか?

給料も上がらないのにこんな仕事ばかり増える…

あぁ、管理職も嫌な役目だわい…(ー ー;)

展示会後の会食へ

2018年11月07日 | WORK

今日は来年の春夏の展示会が東京の会社で行われているので東京店へ出勤

朝9時に会社に入って常務と打ち合わせ

打ち合わせ後に野球クラブのメンバーでもあるバッグ職人に挨拶

野球クラブの今後の予定を伝えなければならなかったが、
先月に出張してきた時は時間が無くて会えていなかった

ついでに自分用のバッグの修理を依頼…(^^;

ものの10分程度で修理完了!

その後は昼過ぎまでふたつの会社の展示会での新商品チェック

どちらの会社の担当者にも話をしたが、
商品を作って世に出すだけでは売れない

そこにもうひと工夫して販促をプラスして欲しいと要望

例えば、クリスマスに向けての商品なら、
先行予約販売して付加価値を付けるとか…

いろいろと工夫しないと売れない時代だ

午後は選んだ商品の発注に向けての再度確認

夕方になり鹿児島の専門店の社長から電話が入り
東京に来ているから飯でも食おうとお誘い

5時に仕事をどうにか終わらせて、
待ち合わせの御茶ノ水駅へ

御茶ノ水の聖橋から見る夜景が好きでしばらく足止め

待ち合わせの6時までは時間があったので、
9、10月とお参り出来ていなかった神田明神さんへ

ライトアップされた神田明神は初めてかも?

6時近くになって待ち合わせの御茶ノ水ソラシティの地下にあるビザ店へ

9月に送迎会をしてくた以来の社長との再会だ

仕事の話や鹿児島の状況を聞いた

ネット販売もしているバッグ専門店さんで、
オヤジのネット販売のノウハウを無償で教えてくれた

ここ数年前から異業種の飲食業も手掛けている

その飲食業がピザ店を鹿児島で開業している

そんな関係で待ち合わせはピザ店という訳だ

でも、この店で注文したマルゲリータは美味しくなかったようでハズしたようだ…(ー ー;)

もっとピザ生地がパリッとしていた方が本場のマルゲリータらしい

やたらとピザ生地がモチモチしていて日本人に合わせ過ぎているとか

確かに食感は日本人この店柔らかい生地で、
イタリアで食べたマルゲリータと違った

何事もにも妥協を許さない社長なものだから早々と店を後にして違うBARで飲み直した

1月にも上京するのでタイミングが合えば会う約束をして今夜は早めに帰ることに

それも社長からせっかく単身赴任から帰省してきているのだから、
オヤジの家族に悪いからとの気遣いが優しい

これからもこの社長とは良いお付き合いが出来そうだ

棚卸で六連勤でさらに残業

2018年10月31日 | WORK

今日と明日は会社の棚卸しで、
在庫と売場の全商品の数量を確認

今日の午後からオヤジの部署も在庫に入り、
品番や色別に数量を拾う作業をした

通常なら午後6時で終業となるが、
店舗の方の店頭在庫が遅れていた

この時点で残業となるのだが…

せいぜい1時間程の残業かと思いきや、
午後8時半まで延長しての残業言う…

はぁ?2時間半も残業するの?

それも仕方がない

東京店は営業時間内でもメーカー業なので来客も少なく、
取引先なので断りも出来る

しかし、本社は違う

店舗があるので店休日以外は買物客が来る

明日は開店時間をやや遅らせて営業する予定

しかし、オヤジの部署まで一緒にされては迷惑な話である

店舗は店舗でも無店舗でネットショップ

開店も閉店もなくいわば24時間営業

24時間稼働はさせてはいないが、
ほぼ店舗ペースで営業出来る

一部のスタッフは実店舗と掛け持ちさせているから仕方ない

オヤジの部署だけ特別扱いも出来るはずもない

明日の朝はいつもより30分早く全員が出勤

開店の10時までに完全に棚卸しを終わらせる

はたして終われるのか?

それにしても、この棚卸しがあるので、
休日を組もうとしたが先延ばしに…

結局、棚卸し前後は休めず六連勤となった

残業はさせられ六連勤とは…(ー ー;)