Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

川奈ホテルゴルフコース 富士コース

2024年12月19日 | GOLF
17日の午後から出張で川奈ホテルに宿泊してゴルフ視察

昨日は大島コースをラウンドして、
今日の最終日はトーナメントコースの富士コースをラウンド

この富士コースは特に有名なのは、
今はフジサンケイレディスクラッシックの舞台

かつては男子プロのフジサンケイクラッシックの舞台だった

とにかくも憧れのコースとあって昨夜はあまり眠れなかった
昨日までの穏やかな陽気から一転して、
寒気が南下した影響で北東の強風が吹く天候

前半は強風に煽られて大苦戦して52打

折り返しはホテルのグリルでランチ

大人のお子様ランチをチョイス
後半はトーナメントでもお馴染みのコースのバックナイン

灯台の見えるロングホール

景色はリゾート感あるコースに悪戦苦闘…

名物ホールのひとつ16番ロングホール
海からの強風とコースに木々が少ないので距離感がわからない
気付けば後半は大きく崩れてしまい58打

トータル52・58/110

100を切りたいと思っていたが、
舐めていたとしか言いようがない…

でも、貴重な体験が出来て良かったと思う

ラウンド終了後に風呂に入ってラウンジでお茶
コーヒーとシュークリームのほっこり

日中はコースから見えなかった富士山も夕方前に頂上付近が見えた
普通のゴルフ場と違ってホテル併設のゴルフ場

なかなか真似が出来る要素が無いように思えた

しかし、やはり高級ホテルのスタッフの立ち振る舞いは参考になるかも?


また機会があれば行ってみたいゴルフコースでした

川奈ホテルゴルフコース 大島コース

2024年12月18日 | GOLF
昨日から前泊して川奈ホテルに宿泊

今朝はゆっくり起床するつもりが、
いつもの時間に起床

6時半過ぎから日の出の撮影にスタンバイ

東の海上からオレンジの朝日が昇る

今日はこのホテルのゴルフコース大島コースをラウンド

10時過ぎのゆっくりとした時間からスタート
コースから伊豆大島を望めることから大島コースと名付けられている


太平洋を望む海岸線の景色が綺麗なコースだ
前半はチップインバーディーや、
パーを2つも取れて44打

折り返しの休憩は茶店でネギ磯チャーシューメン
後半も調子良くラウンドしたいとところだが、
トリプルボギー先行して苦戦

風は無いもののトリッキーなコース

OBは無かったがワンペナルティゾーンへ打ち込んでしまったりと後半は52打

トータル44・52/96

パー70のコースレートなので、
どうにか100を切れた感じ

夕食はレストランでディナー
ヨーロッパ出張以来の本格的なディナーだ






あまり食べ慣れていないせいか、
お腹いっぱい食べた感覚が無い…

明日はトーナメントコースである、
富士コースをラウンド


川奈ホテルゴルフコース

2024年12月17日 | BUSINESS TRIP
今日の午後から二日間の日程で、
川奈ホテルゴルフコースへ視察出張

今夜は前泊して明日の朝からゴルフラウンド

ホテルへ到着してチェックイン
部屋はツインの一人使用でセミダブルのベッドが二つ
天然温泉付きで大浴場完備で、
リラクゼーションルームも充実

メインロビーにはクリスマスツリー
歴史を感じさせる雰囲気

ディナーはフランス料理






今夜はゆっくり風呂に入ってのんびりしたい