Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

プロトーナメント後のゴルフ

2022年05月26日 | GOLF
昨日は仕事で茨城県のゴルフ場へ視察を兼ねてのラウンドだった

お邪魔したのは、茨城県つくばみらい市の取手国際ゴルフ倶楽部

先週の19日から22日まで行われた、
ゴルフパートナープロアマトーナメントの会場

昭和33年開場の歴史あるゴルフ倶楽部

随所に赤松がコースにセパレートされているフラットなコース

ビジター用のロッカールームがややわかりづらかった…

西・東コースに分かれている36ホール

トーナメントは西・東と使用されての開催だったとか

トーナメント後のコース設定がラウンド出来るとあって、
平日の水曜日なのに予約は満員だった

グリーンの仕上がりや、ラフ芝の長さなど、
トーナメント仕様を体感出来た

ラフ芝はボールが埋まってしまう長さで、
打ち込んでしまうと芝がフェースに絡んで距離をロスする

グリーンスピードは9mmとそれ程早くは無いが、
コンパクションが22と硬めの仕様だった

グリーンは砲台グリーンで微妙なアンジュレーションがあった

前半のアウトは50打といつもよりはマシだった…

歴史を感じられるクラブハウスで、
レストランは2階にある

ノンアルコールビールと鉄板味噌ホルモンランチを注文
これ美味しかった!
牛ホルモンと味噌が絶妙だった

こんなメニューをうちでも出せられたら良いのに…

後半インの4ホールを終えた時点で、
同行した社長が膝を痛めてケガしてしまったので
やむを得ず途中棄権でホールアウトした

都心からもつくばエキスプレスを使用すれば約1時間

都心からのアクセスも良くて、
フラットで良いコースだった

また、同行してくれたキャディーさんが気の利く方で、
愛想も良くて気持ちの良い対応をしていただいた

これまでいろんなゴルフ場にお邪魔しているが、
プロトーナメント後の仕様のゴルフ体験出来たのは貴重な体験だった

3ヶ月連続の帰宅

2022年05月24日 | GO HOME
3月にゴルフフェアの展示会で帰宅

4月は販促の総合展示会で帰宅

今月5月は帰宅出来ないかと思っていたら、
茨城県のゴルフ場へ仕事で出張になって、
3ヶ月連続で帰宅出来ることになった

いつものように普通に出勤して仕事

ただ、今日はレストランの新メニューの撮影日だった

夏の新メニューの開拓を女性スタッフと考えて、
来月からレストランに出しカートのナビにCMも流す

そんなこんなでバタバタしてしまい、
帰りの最寄り駅に着いたのはいつもより2本遅い時間…

7時過ぎに名古屋駅に着いて新幹線に乗り換え

余裕をみて予約したのが19:23発ののぞみ118号

このまま帰ると千葉の自宅には22時過ぎになる

明日は茨城県の取手のゴルフ場にお邪魔する

とりあえずは仕事ではあるがゴルフのラウンドを兼ねての仕事

半分遊びのようなものではあるが、どんなコースなのか?自分で体験するので仕事である

仕事でも少しはマシなスコアで回りたいので、
先日うちのゴルフ場の練習場で練習しておいた

明日仕事して2連休の休みが取れたので、
金曜日まではゆっくりさせてもらえる

カミさんの誕生日も近いことだし、
同い年の60歳の還暦である

寿司でも食べに行くか?と言ってはあるが、
たまには回転していない寿司屋に行きたいものだ

6月からは鮎釣りも始まる

また慌ただしい夏が始まる

山は登るより眺める

2022年05月10日 | TRAVEL
GWが終わり久しぶりに昨日今日と連休が取れた

昨日、北アルプスの西穂高へ日帰りで一人出掛けた

でも、登山ではなく新穂高ロープウェイに乗っての写真撮影

名古屋の自宅を5時半に出発

一宮ICから名神経由で東海北陸自動車道へ

飛騨清美ICから高山市を経由して奥飛騨温泉郷の栃尾へ向かう

約3時間半程の距離

この近辺の奥飛騨へは鮎釣りや観光で来たことがあるので土地勘はある

まずは、新穂高ロープウェイの第2ロープウェイまで行く途中にある北アルプス大橋へ


山間にある高さある橋で景観が良い事から人気のスポットらしいけど写真撮影していたのは自分だけ…汗

新穂高ロープウェイの第2ロープウェイ駅のしらかば平駅へ



新穂高ロープウェイは出発駅の第1ロープウェイを乗り継いで2段式

平日で第2ロープウェイの駐車場は空いてたので乗り継ぐことなく車で行けた


第2から乗るロープウェイは2階建式

乗車定員は105名まで乗れる



標高2.156mまで約7分程で登れて、
アッ!という間


西穂高口駅は4階建で屋上の展望台から360°のパロラマの北アルプスが見られる

まず南東側に2.909m西穂高岳


穂高の名の付いた山がたくさん存在する

今回の一番の目的は、
北側奥に見える槍ヶ岳の撮影

中央部分の黒く三角にとがった山が3.180m槍ヶ岳


ただ、、西側の岐阜県から見える槍ヶ岳は、
やや右に傾いて見えるので少しカッコ悪い…


いろんな角度から見える槍ヶ岳を撮影したかったけど、
槍ヶ岳はやはり長野県から見た方がカッコ良い


あと北西に見える左側のとがった山が2.898m笠ヶ岳



天気が良かったので遥か西に白山連峰が見えた


さらに南側には活火山の焼岳

この焼岳の左奥の向こう側は上高地になる

ロープウェイ山頂駅にはポストが設置されており、
この山からポストカードでハガキが出せるらしい


このデジタル時代に誰も投函していませんでしたけど…

一通りの撮影が終わったら山頂付近の散策へ…


どうやら前日の雨がこちらでは雪だったらしく、
残雪の上に雪が降り積もってしまったらしい


西穂高岳の登山口から行ける山小屋西穂山荘まで行くつもりがこの雪では行けず

とりあえずは千石園地へ


本来なら水芭蕉の咲く湿地なのだそうだ

冬場は雪の回廊となっているが、
とてもスニーカーでは歩けません

仕方なく下山する事にしてロープウェイで下った



しらかば平駅にあるビジターセンター


とりあえずは少し早い昼飯を駅内のラウンジで食べた

さて、まだまだ時間はある
どうするか?

とりあえずは平湯温泉付近まで戻って、
平湯大滝の撮影に行くことにした


その昔、家族旅行で立ち寄った時は、
滝の下付近まで行けたが今は危険らしく立ち入り禁止に

平湯温泉で日帰り温泉に入るのも良いけど、
今は風呂より山の写真を撮りたいので高山市内へ向かった

高山市の西にあるアルプス展望公園 スカイパークへ

ここからは乗鞍連峰


その左には穂高連峰


昼前に行ってきた西穂高から笠ヶ岳までくっきり見えた

まだ帰るには早い…

高山市内の古い街並みへ行くことに

高山陣屋付近に車を駐車して歩いて散策



高札場跡


橋から見える宮川


何度も訪れている高山の古い街並みだが、
まだ歩いていない筋へ


まるで時代劇のセットのような街並み


飛騨高山まちの博物館へ立ち寄り


古い絵皿


一刀彫か?
河童らしいがかなりスタイルが良い


庭も手入れが行き届いていて綺麗だった


まるで京都のお寺さんに来たかのようだ


高山は京都から日本海を伝って文化が伝わっていると聞く

紫陽花かな?
少し丸く咲いた花がアジサイの様だった



どこの玄関の軒先も綺麗にしてある


ガーデニングには良いアイデア
水車のパーツを解体して再利用した木製のプランター



お土産を買って4時前に帰路に

来る時は東海北陸自動車道を利用してきたが、
帰りは国道41号線をのんぴりと帰ることにした

これまで登山はした事がないが、
登頂した達成感はあるのだろう

でも、登頂した周りの景色は見られるが、
登頂した山はみることができない

だってその山に立ってしまっているからだ

やはり、山は登山するより、
遠くから眺めているのが良い

次は長野県側からの槍ヶ岳を撮りたい