昨年の9月に初めて尾瀬にトレッキングに行った
前回は、鳩待峠から尾瀬ヶ原を散策して、
東電小屋で折り返して帰るコースだった
9月の残暑が残る暑い日で、汗だくになった記憶がある
そこで今回は、群馬県側からではなく、
福島県側から尾瀬沼を一周するコースにした
昨日の夜8時に自宅を出発して、東北道を西那須野塩原ICに向け走る
西那須野塩原から塩原温泉を経由して福島県檜枝岐村へ
檜枝岐村まで来れば福島県側の尾瀬玄関口『御池駐車場』に夜中午前0時半に到着した
そのまま愛車のオデッセイの座席をフラットにして、
キャンプ用のコールマンのエアーマットを敷いた
その上に寝袋と持参した毛布でくるまって寝た
今朝は特に冷え込んだらしく、車の窓ガラスは真っ白
8時前のバスに乗り『沼山峠』に向かう
ここから約一時間で尾瀬沼ビジターセンターまで歩く
しばらく森の中を歩くと『大江湿原』に出る
尾瀬の整備された木道は歩きやすいが景色に気を取られていると湿原に落ちるから注意が必要(^^;;
途中の日陰の木道には霜が降りて真っ白で滑るのでこれも注意が必要
約一時間弱で『尾瀬沼ビジターセンター』に到着
湖畔から燧ケ岳がクッキリと見えて絶景のロケーションだ
しばらく休憩後に、尾瀬沼の南側ルートから湖畔を一周する
まずは尾瀬沼の対岸に位置する『沼尻平』を目指す
尾瀬周辺では木道が整備されてはいるが、
この尾瀬沼南側ルートはかなりの箇所で木道が破損している
11時半に沼尻平の『沼尻休憩所』に到着して昼飯
昼飯後は、尾瀬沼北側ルートをビジターセンター方面へ戻る
北側ルートは比較的に木道が新しく整備されていたので歩き易かった
途中にも小さな湿原があり、すっかり黄金色だ
そのまま大江湿原から沼山峠に無事帰ってきた
所要時間は休憩を入れて約6時間、歩いた距離は14kmだった
最後の沼山峠までの登りの木道では足腰はガタガタ
バスに乗り御池駐車場にある『尾瀬御池ロッジ』で日帰り入浴
日帰り入浴としてあったので温泉ではないのかも?
ラッキーなことに、入浴客が他にはおらず貸切状態
館内は宿泊も出来て、暖かい暖炉もある
風呂に入れて少しは疲れを癒せた帰り道には山が燃えるような紅葉
檜枝岐村付近の麓まで下ってくると、紅葉も見頃だった
今回行った尾瀬入山口の御池→沼山峠は、
尾瀬の中でも一番近いルートになる
でも久しぶりのトレッキングで身体はあちこちが痛い始末(ー ー;)
次は近場でもっと楽なルートを選びたい