![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/0a54a5a90402766c04daefb64ab9e7a9.jpg)
年明け前に手帳を2019年用に買い替えようとしたが、
昨年2018年の手帳が今年の3月まで使えたのでそのまま使ってきた
そろそろ2019年用の手帳を新調しなければならない時期
先日の休日に東急ハンズへ行って、
今年もhands+の手帳から探した
3年前位からこの東急ハンズのオリジナル手帳のhands+の手帳を使っている
使いやすさと書き心地が良い事から使い続けている
今年も昨年と同じhands+のダイアリーB6ウィークリーレフト ハードのブラックにしようと思っていた
しかし…
転勤して仕事内容が変更になって、
毎週のように予定を書き込む事が少なくなってきている
ウィークリー型の手帳は、
見開きで左側のウィークリーに週間の書き込みで、
右側にはノートのタイプとなる
週間の一日の予定とノート部分に書き込む項目が少なくなっている
時間的なスケジュールより日にち的なスケジュールの方が多い
そこで、ウィークリー型の手帳ではなく、
今年はマンスリー型の手帳にする事にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/8fc773cb3d83a5a3ded50de1bce935c7.jpg)
1ヶ月が見開きで見えるので、
月毎の予定が一目でわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/671d6f59f75414ae81d50791af92dfe2.jpg)
後方のページにはノートとして使えるし、
書き込む事が少なくなったので十分である
これで来年までスケジュールを管理出来る