今日から4月新年度である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/6c7344fd35f025b8aa0b328212498d11.jpg?1617275906)
44mmのケースとブラックのベルトをチョイスした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/84fd42d94a9cb9ee66343c688f15d264.jpg?1617276052)
不慣れながら左手首に装着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/a6c78db0da991aff6ae232f69e44f9af.jpg?1617276124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/9b24712e4d27ea75dd87def8407d515f.jpg?1617277040)
これでいつでも孫の顔が見られる
昨年末から仕事がゴルフ場に変わりどうにか慣れてきた
仕事と言えば、パソコンで出来る仕事で、
ネットでの販促を担当している
今ではパソコンやスマホは仕事には欠かせないアイテム
ただ、スマホは基本的に携帯ぜすにデスクに置いてある
しかも、オフィス内はマナーモードで着信もOFF…
スマートウォッチがあれば着信やメールがすぐに確認できるのにと前から思っていた
以前に使用していたiPhone7から12に機種変した時、
古いiPhoneを下取りしてもらいギフトカードをもらっていた
このギフトカードを利用して、
Apple Watch SEを購入した
ネットで注文してApple Shopで受け取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/6c7344fd35f025b8aa0b328212498d11.jpg?1617275906)
44mmのケースとブラックのベルトをチョイスした
ベルトをケースに装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/84fd42d94a9cb9ee66343c688f15d264.jpg?1617276052)
不慣れながら左手首に装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/a6c78db0da991aff6ae232f69e44f9af.jpg?1617276124)
ここまでは普通のデジタル時計…
このApple Watchの何が便利か?
当然ではあるが手首に装着したまま電話やメールが出来る
メールはとっさに返信出来るショート文にはなるがサッサと返信が可能だ
また、ICカードなどを登録すれば支払いや電車に乗れる
運動管理や健康管理、スケジュールなども
いろんなタイプの時計が自分で、カスタマイズ出来て、
孫の写真入りのマイ文字盤を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/9b24712e4d27ea75dd87def8407d515f.jpg?1617277040)
これでいつでも孫の顔が見られる
すかっり親バカではなく爺バカ…^^;
50m防水になっているので釣りの時でも安心して装着したままでいられるのが嬉しい
また、心拍数は標準で計測が可能
新しいSeries6は心電図の計測も可能なった
もう病院に行って計測しなくて済む時代になった