すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

どうしようか・・・

2009-03-17 16:45:46 | 小説・長編
えっと。

私の手元に、もう四半世紀以上も前に書きかけたままの小説が一本ありまして。

当時、大学入りたての私は、
高校時代の友人と、文学同人誌を始めたのでございます。

といっても、
細かいことは、全部友人まかせの、
書くだけ同人だったわけですが。

まだ、ワープロも普及せず、
印刷といえば、青刷りかガリ版がメインだったころ。
少しお金に余裕があれば、コピー印刷に、
もっと裕福ならオフセット印刷、という、
今では、考えられない時代にまで、
事はさかのぼります。

この同人誌は、6号くらいだしたところで、休刊となり、
必然、
ここに掲載していた私の小説は、
完成を見ないまま、お蔵入りとなりました。

私自身も、すっかり忘れていたこの同人誌。

実家が改築をするにあたって整理した荷物の中から、
ひょっこり、顔を出しました。

捨て置けば、なんてことはないものですが、

こうして、わずかながら、
発表の場を持たせて頂いた身としては、

なんだか、このままにしておくのは、
もったいないなあ、と思いはじめてしまいました。

未完成のまま、
それも、まだプロローグ段階で終わっているこれを、
どう処理するか。

その昔考えたプロットは、
もうすでに、時代遅れもいいところだし、

かといって、新たな物語を紡ぎだす気力が、
私にあるのかどうか。

第一、登場人物たちが、このままで動いてくれるはずもなく。

時間だけが過ぎる中、

ふっと、この登場人物たちの名前を付け直したら、
動いてくれるんじゃないか、と思ってしまい・・・。

設定を少しずつ変えながら、
名前を付け直したら・・・。

いきなり、動き始めたんです。
まあ、まだ、序の口なんですけれど。

ただ、惜しむらくは、
いまどきの恋愛事情からは、ほど遠くなっている私の年齢。

そこかしこに、
レトロな昭和が漂いそうで。

しかも。

自分でも終わりの見当がつかないくらいの長編で、
登場人物も多く、
これまでにUPしたもののように、名無しのままでは具合が悪い。

だけど。

個人名は出てきません。

と、最初に言い切った手前、どうしたもんか・・・と。






でも、やっぱり、手を付けてしまった以上は、
発表したくなるのが常。

こっそり、少しずつ、書いていくことにしました。

名前を限定した以上、
そこに思い浮かぶのは、どうしたって、
同じ名を持つ彼らですから、

そこはもう、仕方ない。

だけど、あくまでも、これはフィクションで、
同姓同名が登場するけれども、
全くの別人たちのお話です。

その点だけ、どうか、ご了承を。




タイトルは、以前はありましたけど、
自分でも、どう転んでいくか分からないお話なので、
「未定」です。

UPするときは、まんま、「長編」で、ナンバリングします。
おそらく、本文は長くなるので、
追記から入っていただくことになります。

では、次回から、ゆっくりと気長に、
出来上がった分ずつ、UPします。

もし、よければ、読んでやってください。

長々と、言い訳にお付き合いくださいまして、
ありがとうございました。





KUMON・・・苦悶。

2009-03-17 12:59:08 | 関ジャニ∞
苦悶・・・いえ、くもんのCMのお話があるそうで。

K・・・シゲ
U・・・内君
M・・・ひな
O・・・大野
N・・・中丸

のSPユニットって、本当ですか?

え~~~っと。

「O」が、大野である必要性は???

どうせなら全員You&Jでも良かったのでは。

このお話は、娘から教えてもらったマガ情報なので、
真偽のほどは、定かではありませんが。

彼女は、当然のごとく、

「O」だったら、大倉君でいいのにィ!

と、憤慨しておりました。
ならば、ついでに、

「N」を錦戸にしちゃえばいいじゃん。

そしたら、さ。






でも、このお話が、

内君を戻す、第一歩だったら、嬉しいよね。