すずめ保育センター・・・午前10時 少し前

2013年04月12日 | 保育(いろいろ)
      (珍しく園庭は幼児教室すずめのもも組さんの貸切

 ちょっと肌寒さの残る晴れた日・・

 10時少し前に園内を歩いてみました

 つばさ保育園 0才児にじ組さん・・
  この時期恒例の姿です

  静かにね

 1才児かぜ組さんは お散歩の準備中 

  今日は消防署まで行くんだって

 2才児もり組さんも お散歩

   手をつないで歩いて天王森公園へ

  3才児やま組さんは早々とお出かけ

  バーミヤン裏手の公園へ  いっぱい遊ぼうね

 4才児うみ組、5才児そら組さんは 中央公民館レクリエーションルームでリズム遊びの真っ最中

 幼児教室すずめ

 2才児たんぽぽ組さんは 一番初めに園を出発・・どこまでお散歩に行ったのかな

 慣らし保育が始まった3才児ちゅうりっぷ組さん

 いろんなこと・・自分でできるように ちょっとずつ覚えていきます

 自分のリュックからコップを出して・・かごに入れたり・・
  

   自分の名前を呼ばれて「はい」と元気にお返事

 シール帳に自分で選んだシールをはります シールだって自分ではがせちゃう

 園庭を独占の4才児もも組さん
 カンぽっくりで遊んだり

  思い思いに遊びます

5才児 さくら組さんはエプロンをつけています
 お団子作りに挑戦

   調理保育はベテランのさくら組さんにはお手の物かな

 お昼近くには七輪で焼き団子に・・
 

 新年度が始まって2週間・・・まだまだ泣き声は聞こえてきますが・・

    楽しいこと いっぱい みんなで しようね