(山々がとても近くに見えて気持ちいいです
)
幼児教室すずめ さくら組・もも組は2泊3日のキャンプに行ってきました
場所は 東村山市の「白州山の家」
山梨県北杜市までバスで出発
バスの中では
200円の予算でそれぞれが買ったおやつを食べます
みんな工夫して、いろんなお菓子を買ってきたようです
最初に武川フレンドパークに到着

アスレチックで遊んだり・・水の広場で遊んだり・・
お弁当を食べたら山の家へ
荷物は自分で運びます
2泊3日・・歯磨きから始まって・・生活の全部を自分で責任をもって行わなければなりません・・
水分補給はジャグで・・ 上手に入れられるかな・・
白州山の家はもともとは小学校だったんです
広~い校庭には生き物がいっぱい
いつものカエル もうこんなにいっぱい
トカゲもバッタも

たっぷり楽しんだ後は夕ご飯
今日のメニューはご飯とシャケ、シシャモとけんちん汁
シシャモは焼きたて
外のテーブルで食べるの、気持ちいいね
初日の夜はキャンプファイヤー
さくらさんが太鼓をたたき始めます
燃えろ燃えろ
お部屋で遊んでいたもも組さん 「あれっ なんだろうね」
行ってみようよ

もも組さんも一緒に輪の中へ・・


















白州山の家はもともとは小学校だったんです


























