新型コロナウイルス感染症の検査体制の強化をはかるため、5月12日から開設されている「草加八潮地域外来・検査センター(PCRセンター)」の運営状況をまとめました。
草加八潮PCRセンターの検査実績は、6月30日までに301検体を採取したとのことです。
●開設日
2020年5月12日~
●運営主体
埼玉県からの委託で草加八潮医師会が運営
●運営方法
週3回(火・木・土)の運営、午後に2時間開設し、20検体を採取
●検査方式
ドライブスルー方式等によるPCR検査
●検査会場
原則非公開
※地域以外の住民が検査を求めて集中することなどによる混乱やプライバシー保護の観点から原則非公開としている。
●検査までの流れ
①発熱等の症状がある場合、地域のかかりつけ医等(診療所等)へ相談。
⇓
②PCR検査が必要と判断された場合、かかりつけ医等からPCRセンターへ予約。
⇓
③紹介状を持って検査会場へ。
⇓
④PCRセンターでドライブスルー方式によるPCR検査を受ける。(採取した検体は民間の検査機関へ)
⇓
⑤検査結果はPCRセンターからかかりつけ医等に報告。
⇓
⑥患者は、かかりつけ医等から検査結果の連絡を受ける。
●検査実績
6月30日までに301検体を採取
●開設日
2020年5月12日~
●運営主体
埼玉県からの委託で草加八潮医師会が運営
●運営方法
週3回(火・木・土)の運営、午後に2時間開設し、20検体を採取
●検査方式
ドライブスルー方式等によるPCR検査
●検査会場
原則非公開
※地域以外の住民が検査を求めて集中することなどによる混乱やプライバシー保護の観点から原則非公開としている。
●検査までの流れ
①発熱等の症状がある場合、地域のかかりつけ医等(診療所等)へ相談。
⇓
②PCR検査が必要と判断された場合、かかりつけ医等からPCRセンターへ予約。
⇓
③紹介状を持って検査会場へ。
⇓
④PCRセンターでドライブスルー方式によるPCR検査を受ける。(採取した検体は民間の検査機関へ)
⇓
⑤検査結果はPCRセンターからかかりつけ医等に報告。
⇓
⑥患者は、かかりつけ医等から検査結果の連絡を受ける。
●検査実績
6月30日までに301検体を採取