殿は今夜もご乱心

不倫が趣味の夫と暮らす
みりこんでスリリングな毎日をどうぞ!

腹の色

2014年05月12日 10時19分46秒 | 検索キーワードシリーズ
どんな言葉で検索して、うっかりこのブログへ来ちゃったか…

それが検索キーワード。

久々に、検索キーワードについて好き勝手を言ってみよう。

しばらくほっぽらかしている間に、浮世の呼び名は

検索キーワードのキーが無くなって、検索ワードになっているようだが

細かいことは気にしない。


「中高年夫のスナック通いをやめさせる方法おしえて」

女房妬くほど亭主モテもせず…

と言いたいところだけど、他に大きな問題が無いからこそ

日々の不満が重く大きく膨らむメカニズムはわかります。


止めるとなお行く。

嘘をついてまで行く。

そんなに楽しいのかと思ってしまう。

私をさしおいて旦那だけ面白おかしいのは許せない。

かさむ出費も気にかかる。

浮気と似ていますね。


誰が悪いのでもない。

引っ張られて、連れて行かれるんです。

どなたに?

お酒や酒場やオネエちゃんが好きだった、今は亡き人々にですよ。

魅入られたんです。


ご主人の身内を思い起こしてごらんなさい。

そういうことが大好きで、家族を泣かせたあげく

気の毒と形容される最期を迎えた故人がいらっしゃるはずです。


その人だけでなく、酒場には

同じような方々がウロウロしていらっしゃいます。

好き勝手をしておいて、悔いは無いだろうと思いがちですが

本当は無念だったんです。

本当はやり直したいんです。

同じ低級な素質と心根を持つ、ご主人の身体を借りてね。

あんまりかけ離れた人間じゃ臨場感が無いし

低い所から高い所にいる人に取り憑くのは

法律?的に無理なんですよ。


ともあれ、こっちの世界に長くいると、だんだんスレてきます。

やり直したいの半分、飲み足りない分を補充したいの半分

タチの悪いのになると、同じ最期を迎えるのを期待するのもいます。

無念組合の仲間を増やして、自分だけじゃないと安心したいからです。

これこそが、低級と呼ばれる所以(ゆえん)です。


どうです?そう考えると、多少は気が楽になりませんか?

え?ますます不安になった?


殺虫剤のように明瞭な解決法はありませんが

とりあえず、まず近い所から…

前出の身内の方を思い浮かべ、そんな困ったクンでも

長所や楽しい思い出はいくつかあるでしょうから

時々家族で話したり、たまに一人で思い出してあげてください。

常時考える必要はありません。

考え過ぎはいけません。

ご主人が徐々に落ち着いてくるようであれば、当たりです。


え?そんな人、知らないって?

死者は無関心が一番つらいんですよ。

つらいから、ご主人がメッセンジャーにさせられるのです。


以上は私のうわごとですから、信じないように。

ご自分を責めないでいただきたいという主旨だけ

ご理解いただければ幸いです。




「古参パートの腹黒さ もう誰も信じられない」

古参のパートは腹黒いもんです。

腹黒いから続けられるのです、私のように。


ギリギリまで削減された人員の分、これでもかと増える仕事。

社保厚生年金が欲しければ馬車馬に

扶養のままでいいなら、時間内は目一杯

どっちにしても働けということです。

信じられる天使のような人だと、今のような雇用制度の中では

働き過ぎと気の使い過ぎで病気になってしまうから、続けられません。


もっとも、心美しい天使は

外で修行する必要が無いので、たいてい家にいます。

たまに働く天使もいますが、おっとりして要領が悪いため

下界の職場ではあんまり役に立ちません。

動かないのに心だけきれいってのも、案外持て余すものです。

給料だけは皆と同じにもらうわけですから

信じる前に腹が立ちます。


誰も信じられない…それが正解なのです。

給料をもらいながら、その上誰か信じたいなんて甘いのです。

お金を手にした上に、お友達まで欲しがるのは贅沢なのです。

なあに、人の腹の色なんか考えても同じですよ。

みんな似たり寄ったりの色です。


大丈夫。

そんな職場は、人が続きません。

人が続かないので、後輩は自然に増えていきます。

後輩が増えるということは、働きやすくなるということです。


人間は年を取るにつれ、あちこち痛くなってくるし

眠りも浅くなるし、気力体力の回復が遅くなります。

それでも多くの人が定年まで働けるのは

熟練や要領もありますが、隠れた要因は後輩が多いところにあります。

無意識に自分のやる仕事を選び

しんどい仕事はごくナチュラルに後輩へ振れるからです。

若いモンと同じことをしていたら、死んじゃいますよ。

年取ってからの転職がきついのは、後輩がいないからです。


以上を踏まえ、信じられる人の出現を待つより

先に人から信じてもらえるようになりましょう。

「あの人に任せておけば大丈夫」

「あの人なら必ず何とかしてくれる」

そう信じてもらえる人になれば、信じられる相手は自然に出てきます。


何の参考にもならないでしょうが

私の友人ラン子の話をさせていただきましょう。

美白化粧品による白斑症問題があった頃

一人の同僚がニコニコしながら言いました。

「ラン子さん、まだ大丈夫?」


意味がわからないラン子に、その同僚は続けます。

「あなた、おしゃれで綺麗にしているから

きっと発病するに違いないと思って、みんなで心配しているのよ」

癌経験者のラン子には、発病という単語が深く突き刺さりました。

腹黒界にも上級者はいるようです。


あ、検索キーワード2つで、こんなに長くなっちゃった。

じゃ、この辺で。

ご健闘をお祈りいたします。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当惑・5 | トップ | 若妻会 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あわわ、わぁ! (すみこはん)
2014-05-12 13:41:37
前回記事のにコメントしようとしたら、
あわわ、わぁ!

とりあえず、長女はどうにか人並みの生活で頑張っております。
そして、
 信頼=赦
 ドライに、生活のため浮気旦那を働かせ
という、明瞭簡潔な教え、必ず長女に教えます。
ありがとうです。

して、今回の記事ですが、
何か、大人の童話を読んでいるような感じでした。
まだ一回しか読んでいないので、これが終わればもう一度、二三度。

どうしてみりこんさんブログにたどり着いたか?
私自身は、やはり『浮気夫』でした。
みりこんさんを知った事は
私にとっては最大級の幸せだと思います。
いろいろ、沢山、物事を知ったり考えたりさせていただいているから。
返信する
大人の童話 (みりこん~すみこはんへ)
2014-05-12 20:32:30
私の理想は、それですね。
そう思っていただいて、ありがたいです。
いつも、もうちょっとライトな感じに仕上げたいんですけど
つい重たくなってしまいます。

「浮気夫」でこちらへ来られましたか!
自分がブログやってなくて、もし悩んでいたら
私も「浮気夫」で何か検索していたと思います(笑)

私にあるのは経験だけですが、苦しむ誰かが
ほんの一瞬でも笑顔になってくれたら幸せです。
返信する
みりこんさんの世界には。 (miyuki)
2014-05-12 21:56:25
こんばんは。 
以前にも 浮気相手さんの生霊の話が ございましたが、 わたしも わかるタイプの為 本当に 嬉しかったです。「頭がおかしい人だ」としか 見られていない苦しさ。
そして 今回のこのお話 物凄く共感させてもらえました。
家族が 元気なのは 私が亡くなった方のことを 大切に思い出していることも 要因の一つだと納得しました。 話にも出します。 

祖父など お墓に問題が起きると 夢で知らせます。みりこんさんは 時折そのタイプのお話を認めてくださるようなブログであるので 安心をもらえます。

ま ちょっと 生きにくいのは 確かなのですが 
「あなたの知らない世界」は あると考えています
返信する
あなたの知らない世界 (みりこん~miyukiさんへ)
2014-05-13 16:24:01
あります。

私は子供の頃から長い間、自分のことを
頭がおかしいと思っていました(笑)
何やかんや降りかかるし、誤解されることも多いし
しんどいし、損だなぁと思っていたものです。

私の幸運は、母親が早く死んだ後、けっこうなイバラ道を
歩かせてもらったおかげで、変なモンが歩いてるだの
死んだ人が来ただの、言ってる暇が無かったこと。
また、親が早く死ぬって、必然的に仏教に近づくことでもある。
うちはたまたま仏教だっただけで、キリスト教でもヒンズー教でも
まあ何でもいいの。
母の法要のためにうちに出入りする女性僧侶は、私をあわれに思い
おりに触れて仏道の薫陶を授けてくれました。

それは仏教に携わる者としての、彼女の慈悲だった。
当時の私は全く気づかなかったけど、後で考えるに
私にとっておそらくそれは、たまたま救済だった。
変なモンに惑わされるようになる前に
とりあえず生きる指針みたいなラインを引いてくれたわけだから。
何が幸いするか、わからないものです。

わかる、見える…これは能力なんかではなく
極めて原始的な本能の一種で、別に無くてもいい
副乳みたいなもんだと私は思っています。
そんなもん、いらんわ。
でもある。
困ったもんよ。
だって、電車で座れない老人や妊婦さんに目が行っちゃうような
もんだもん。
知ったら、立って譲らないといけないじゃん。
できれば気づかずに、座っていたいわよ。
楽がしたいわよ、クッソー(笑)

席譲りは正しいと衆知されてるからいいけど、この方面のことは
いいんだか悪いんだか、頭ひねるようなことばっかりじゃん。
年取ったら、だんだん楽になったけど
それはきっと、自己チューでバカちんの私にも
一応は社会常識みたいなのが少しは身について
取捨選択ができるようになったのと並行していると思います。

多分これで、miyukiさんには私の言いたいことがわかると思います。
この方面の話も歓迎しますよ。
安心してください。

返信する
みりこんさんにあるものは (すみこはん)
2014-05-13 19:56:45
経験だけでなんかある筈もない。

経験の中にある、悲しみや苦渋、
そして、其処から得られた人生の味わい、
それを通して得られた幸せ等を
ここを訪れる人に、
その人の気持ちに添って語って下さる。

ここを訪れる、誰一人として否定せず受け入れて、
その人が求める以上の答えや、安心、癒やしを与えてくださる。

それは、みりこんさんが
大きな知恵と本当の深い優しさを持っておられるからできること。

これくらいの事は、66年も生きてくれば分かるもんです。
私だって、私なりの辛酸をなめてきたから分かるんです。

返信する
「わぁ~~~ん みりこんさん」 (miyuki)
2014-05-13 20:44:29
ありがとう。
わたしは 見えないだけで 感じるし声も聞こえます、はっきりと(笑)。  だから 気付いた人には 知らせますが その分 それが 私にくるんです。 で 何度も死にそうにもなりましたが 今 こうして生きているので 出来る限り応援できる人には お節介しています。 みりこんさんのおっしゃるとおり わたしも自分が 変なのではなくて みなさん その感覚に 蓋をしているだけだと 考えています。きっと誰もが 持ち合わせているのに。。。
『そんなことをしていたら 危ない』というのは どこかで 感じていることだと 思っています

みりこんさん ありがとうございます。
あ でも パワースポットも ちゃんと 発見しますけど人よりかなり早く。。。(笑)

お返事は お構いなくです。
 
返信する
66年 (みりこん~すみこはんへ)
2014-05-14 09:13:04
タイトルに年齢出しちゃ失礼だけど、ほんと、積み重ねた経験に
勝るものはありませんよ。

年を取る=サンプルをたくさん見ることです。
こうしていたら、こうなる…良いことでも悪いことでも
てん末を見ることができる。
そしてまた、そのてん末が本当に末なのか、始まりなのかを
見て確かめることができる。
その積み重ねって、すごいものよ。

色んな人に数多く会ってきたので、初対面の人でも
顔だけでおよそのことが見える。
ちょろっと話をすれば、わかる。
これこそが能力ですよ。
私もすみこはんのような女性になりたいものです。
返信する
お返事… (みりこん~miyukiさんへ)
2014-05-14 16:28:02
お構いなくということなので恐縮ですが
この方面に関する私の個人的方針を記したいと思います。

人に伝えると自分に「くる」というの、わかります。
危険なので、それを伝えたことはありません。

パーティーの席上で「あんた、ストッキングが伝染してるよ」
と言うようなもので、若い時はそれが親切だと思っていた。
言わないのは不親切なんじゃないか、と苦しんでいました。

年を取ると、まあ多少は表向きのエチケットみたいなものも
知るようになる。
伝染を指摘されても、すぐに取り替えられない状況であれば
楽しいはずのパーティーは、その瞬間から楽しくなくなる。
スペアのストッキングを持っているとか
近くの買える店をリサーチした上で
取り替えに行ける状況の時に言うのが本当の親切だと
わかってくるわけよ。

私はスペアのストッキングも持っていないし
買える場所も知らない。
つまり発言に責任は持てない、アフターメンテナンスができない。
だから言わない。
やっぱりそれで良かったんだと思う次第です。

また、正神、正道は淡々さらりとしたもので
そこに奇異、特異は近寄れないというのもわかりました。
よく考えれば、正しい存在が私ごときに何か教えてくれるわけがない。

そしてこの方面について何らかの発信をするには
人の納得する、ある程度の地位や外見が必要です。
心理はもちろん、社会情勢や経済情勢、科学、文学、歴史、芸術
などにも、ある程度の造詣を持ち合わせなければ
説明がつかないことも多い。
納得させることができなければ、やっぱり変な人で終わってしまう。

このような経緯を経て、現在はどうかというと
加齢によって蓄積されたデータの方が確実だと知り
例の方面には必要に応じてフタができるようになりました。
コントロールできるようになったとも言えるし
必要なくなったので退化したとも言えます。

今はね、先祖の徳という貯金が底をついた時に
私みたいなのが生れるのかなあ、と思ってる。
家系的には、徳トク貯金、また貯めなきゃいけないじゃん。
あの世や先祖のこと言ったって「はあ?」みたいな子じゃ
死ぬまでわからないから、間に合わないわけよ。
基礎知識があったら、役目の遂行がスムーズじゃん。

あくまで私のことで、miyukiさんとは違うと思いますが
またまた、言いたいことわかっていただけると思うので
話してみました。









返信する
まだ66! (すみこはん)
2014-05-14 20:02:46
もう、この記事に対するコメントはしないと思っていましたが
一つだけ、どうしても言わなければならないので、

〔すみこはんみたいな女性になりたい〕
みりこんさんほどの人なら、
例え、このブログに対するコメントだけでも
私の底は、かなり浅いという事はおわかりでしょう?
もう、こんな事は二度と言わないで、
恥ずかしくて堪らない。

それと、66歳はまだ若いですよ~(^_-)
みりこんさんも今の年齢で実感されているでしょう?
なんだ、まだまだじゃん!!って。
今週末も孫たちとプールですよ。

実は上の年齢の話はこれから書くプール事件を書きたいが為!

私が行くのは市民プールなんですが
プールと併設されて、沢山の老人用カルチャーサークルがあるのです。
どのサークルの人達かは知りませんが
70代男性を取り合って70歳前後の女性二人が乱闘をして
怪我人が出て救急車出動。
プール前での珍事件。
70代でこうなんだから、
元気いっぱいの私達団塊の世代が、何やら恐ろしいわぁ・・・・・・!
返信する
みりこんさん。 (miyuki)
2014-05-14 20:20:01
『先祖の得が 底をついた時に…』それだけは 違うと思います。 
 ご先祖様に 申し訳ないですよ~~みりこんさん。)きっと 素晴らしいご先祖様です。

わたしも 素晴らしい先祖に 護られて今あると思っています。

   ではまた 楽しみに させてもらいますね
返信する

コメントを投稿

検索キーワードシリーズ」カテゴリの最新記事