我が家の卓上コンロは IH。
8年くらい前に買ったんだけど、当初はIH用の鍋は 種類も少なく高価だった。
それでも 鍋が食べたいと 4000円くらいの 南部鉄の鍋を買った。
これは 重たくて・・・鉄なので すぐ錆びるし 毎回 スープに鉄の味がつく。
我慢して使っていたが ひよちゃんが生まれた年 鍋をしなかったら もう 使う気が失せた。
今年 鍋をするとき 迷った。
おいしくなくなる鉄鍋の さびを洗い落として使うべきか・・・。
我が家にある IHで使える鍋は フライパンが1個と 圧力鍋。
そうだ 圧力鍋でしようか。
夫も賛成し 2回、圧力鍋で 鍋をした。
圧力鍋は 深いので 中のものをとるときに 座っていては届かない。
それが面倒だったが おいしく出来た。
最近は 安くていい感じの IH用の鍋が 色々売っている。
時々 いいなぁ~と お店で見ていたが とうとう気に入った鍋を安く発見し 購入した。
真っ赤な ホーロー鍋。
ジャスコの火曜市で 1980円が1580円で特売。
しかも 30日だったので ワオンで支払うと 5%オフ!
我が家から ジャスコは 近くないが これはお買い得。
一番近い 車で片道25分のジャスコは 夫の職場の近くでもあるので 夕方に行ってきた。
仕事を終えた夫と合流して 帰ってきた。
あれからまだ、新しい鍋の出番は無いが 次の鍋が楽しみである。
先日の「キムチ鍋か!?鍋じゃないのか」事件のときに 洗って使う寸前までいったが・・・。
何鍋になるかは おたのしみ。