早ければ、明日にも公明党を巻き込んだ
『内閣の集団的自衛権の行使容認の憲法解釈』は発表される予定である。
公明党の地方団体や自民党の地方支部に反発があるにもかかわらず、
今の安倍政権の人気で突っ走るつもりだ。
そんな事情はどうでもいいが、『日本のお家事情』はどうだろうか?
朝の番組を見ていたら、過去海部政権時にイラクのクウェート侵攻が行われた際に、
アメリカのブッシュ大統領が日本に現地への派兵を要請してきた。
その際に大変に議論になって、最終的に議論の終止符を打ったのが、
あの「カミソリ後藤田」こと、「後藤田正晴氏」だったという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/80003f231086afd7779a708aebd51e10.jpg)
海部首相に後藤田氏は、「これを許したら、際限なくなってしまう。蟻の一穴だ。
あの戦争(大東亜戦争)もそうだった・・・。」と。
私の意見も似たようなもので、こんなに性急にやっていいものだろうか?と。
世論の盛り上がりもないし、
今回の妥協案も高村氏以下委員と自民・公明執行部のみでしか共有されておらず、
「全党的に意志の統一がなされた」とは、とても言い難い。
それに今回の案件は、この件だけで「国民投票」に掛けてもいいくらいの案件で、
それをほぼ安倍内閣総理大臣の独断で突っ走るのは、「右傾化」と言われても仕方がない。
ここは、急がずに民意を聴いてもらいたいものだ。
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ](http://mental.blogmura.com/cptsd/img/cptsd88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ](http://mental.blogmura.com/utsu/img/utsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/politicalissue88_31.gif)
にほんブログ村
『内閣の集団的自衛権の行使容認の憲法解釈』は発表される予定である。
公明党の地方団体や自民党の地方支部に反発があるにもかかわらず、
今の安倍政権の人気で突っ走るつもりだ。
そんな事情はどうでもいいが、『日本のお家事情』はどうだろうか?
朝の番組を見ていたら、過去海部政権時にイラクのクウェート侵攻が行われた際に、
アメリカのブッシュ大統領が日本に現地への派兵を要請してきた。
その際に大変に議論になって、最終的に議論の終止符を打ったのが、
あの「カミソリ後藤田」こと、「後藤田正晴氏」だったという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/80003f231086afd7779a708aebd51e10.jpg)
海部首相に後藤田氏は、「これを許したら、際限なくなってしまう。蟻の一穴だ。
あの戦争(大東亜戦争)もそうだった・・・。」と。
私の意見も似たようなもので、こんなに性急にやっていいものだろうか?と。
世論の盛り上がりもないし、
今回の妥協案も高村氏以下委員と自民・公明執行部のみでしか共有されておらず、
「全党的に意志の統一がなされた」とは、とても言い難い。
それに今回の案件は、この件だけで「国民投票」に掛けてもいいくらいの案件で、
それをほぼ安倍内閣総理大臣の独断で突っ走るのは、「右傾化」と言われても仕方がない。
ここは、急がずに民意を聴いてもらいたいものだ。
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ](http://mental.blogmura.com/cptsd/img/cptsd88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ](http://mental.blogmura.com/utsu/img/utsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/politicalissue88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます