古賀氏ら、大平元首相の墓参り 自民ハト派巻き返し誓う(朝日新聞) - goo ニュース
2012年に古賀誠元衆議院議員は引退した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/0b37359ab9e8795bf2d1dd9555295bd1.jpg)
しかし、「料亭政治」を展開して、
国民の信任を得ていないにもかかわらず「政治」をしている。
いかがなものか・・・
かつては、「故・田中角栄」もやっていたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/c74e29b806d77935e06a18213500ff43.jpg)
ついでにいうと、橋下大阪市長も
「大阪維新の会」・「日本維新の会」代表をしているが、国会議員ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/07deab9a9d0f6a86eb9506c1f4e9d766.jpg)
国会議員になってから『ビックマウス』を叩いてほしいものだ。
これでは、古賀氏の「院政」となんら変わりはしない。
「維新の会」は、原則『多数決』だそうだが、
石原氏が言う通りこれでは、「学級会の多数決」だ。
こんなことをやっていては、時間が掛かってしょうがない。
最終的には「多数決」だが、
それまでは、「折衝(利害関係が一致しない相手と
問題を解決するために、かけひきをすること)」だ。
橋下氏が言う「多数決」では、巨大野党はできない。
自民党は、『右派から左派』まで丸呑みする懐の深さがある。
「日本維新の会」の今回の分裂騒ぎは、自民党にすればほんの些細なことだろう。
自民党は票田欲しさに『公明党』と手を組むくらいなのだから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/8c4749999d35d3f33c8fa8aa3b3eab80.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2012年に古賀誠元衆議院議員は引退した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/0b37359ab9e8795bf2d1dd9555295bd1.jpg)
しかし、「料亭政治」を展開して、
国民の信任を得ていないにもかかわらず「政治」をしている。
いかがなものか・・・
かつては、「故・田中角栄」もやっていたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/c74e29b806d77935e06a18213500ff43.jpg)
ついでにいうと、橋下大阪市長も
「大阪維新の会」・「日本維新の会」代表をしているが、国会議員ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/07deab9a9d0f6a86eb9506c1f4e9d766.jpg)
国会議員になってから『ビックマウス』を叩いてほしいものだ。
これでは、古賀氏の「院政」となんら変わりはしない。
「維新の会」は、原則『多数決』だそうだが、
石原氏が言う通りこれでは、「学級会の多数決」だ。
こんなことをやっていては、時間が掛かってしょうがない。
最終的には「多数決」だが、
それまでは、「折衝(利害関係が一致しない相手と
問題を解決するために、かけひきをすること)」だ。
橋下氏が言う「多数決」では、巨大野党はできない。
自民党は、『右派から左派』まで丸呑みする懐の深さがある。
「日本維新の会」の今回の分裂騒ぎは、自民党にすればほんの些細なことだろう。
自民党は票田欲しさに『公明党』と手を組むくらいなのだから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/8c4749999d35d3f33c8fa8aa3b3eab80.jpg)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ](http://mental.blogmura.com/cptsd/img/cptsd88_31.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ](http://mental.blogmura.com/utsu/img/utsu88_31.gif)
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/politicalissue88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます