一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓕ₋83.7月の庭の花de生け花(5//18)~スペイン製手付き花器に🌸 2024.7.8

2024-10-30 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 6月から派手な色と造形的にも面白い➀ガイラルディアが咲き出し、現在10個ほどの花があります。この花をどのように生けようかと思案していました。結果的には、再生力の強い赤い②バレリーナと紫色の③サルビアボルドーをコラボさせることにしました。また、動きを出すために、現在開花中の晩生の④クガイソウ⑤ヘビイチゴの葉を加えることにしました。なお、花器は、やや背の高いスペイン製手付き花器です。


👇
=こんな感じに=


正面から



 左斜め上から



右斜め上から



正面斜め上から


in アトリエ


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~花 材~


➀ガイラルディア


②クガイソウ


③バレリーナ
※ 再生した花をカットした後です。



④サルビア・ネモローサ・カラドンナ
※ この花も再生力が強い。



⑤ ヘビイチゴ
※ 今、真っ赤な実のなる時季です。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

花 器




 スペイン製手付き花器   H24.5、口径11.5 底辺径14.5


コメント    この記事についてブログを書く
« Ⓕ‐82 7月の庭の花de生け花(... | トップ |  Ⓕ‐84.7月の庭の花de生け花... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。