今日の活動は、気温8℃、晴れの中で行われました。花粉の飛散量が多く、マスク姿の会員が目立ちました。今週は、大賀ハスのふるさとの会の外でのイベントが多かったため、二週間ぶりの敷地の整備となりました。
入口からはじまる坂の落ち葉をいっせいに掃きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/048eb0cde1bf85878edc57eb3d147ce2.jpg)
坂道に沿ってずらりと並ぶ椿から、赤やピンクの花が落ちています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/85819df8a6be54c581eecd8385e4a335.jpg)
フェンスの足元には、赤い椿の花の吹き溜まりが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/e7fb07fcb1ce838e38c463ca1afc6659.jpg)
坂道の左手にはウラシマソウが花を咲かせています。先端の細い部分が釣り糸のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/8c37dc119e2b0d37fbe8a6c708c663ab.jpg)
坂をのぼりきると、ソメイヨシノの巨木が目に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/2d95ae5da8af8f8a37a6fe79dda43ba1.jpg)
近寄ると、幹のねじれ方に重い年月を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/7f83f4a32e585ee30019b6551d30ffb0.jpg)
その右奥には一葉(イチヨウ)の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/2f49cc4229e66c6284a2fe8ae08bc253.jpg)
慣れてくると、こんなに積まれた一輪車でも草をこぼさず移動できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/235143aa4aebf485ee17079527d1668a.jpg)
日が長くなって、日差しもまぶしいなかでの作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/01cbf2082709569766d0847699bb005f.jpg)
今日の活動報告は、以上です。
入口からはじまる坂の落ち葉をいっせいに掃きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/048eb0cde1bf85878edc57eb3d147ce2.jpg)
坂道に沿ってずらりと並ぶ椿から、赤やピンクの花が落ちています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/85819df8a6be54c581eecd8385e4a335.jpg)
フェンスの足元には、赤い椿の花の吹き溜まりが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/e7fb07fcb1ce838e38c463ca1afc6659.jpg)
坂道の左手にはウラシマソウが花を咲かせています。先端の細い部分が釣り糸のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/8c37dc119e2b0d37fbe8a6c708c663ab.jpg)
坂をのぼりきると、ソメイヨシノの巨木が目に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/2d95ae5da8af8f8a37a6fe79dda43ba1.jpg)
近寄ると、幹のねじれ方に重い年月を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/7f83f4a32e585ee30019b6551d30ffb0.jpg)
その右奥には一葉(イチヨウ)の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/2f49cc4229e66c6284a2fe8ae08bc253.jpg)
慣れてくると、こんなに積まれた一輪車でも草をこぼさず移動できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/235143aa4aebf485ee17079527d1668a.jpg)
日が長くなって、日差しもまぶしいなかでの作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/01cbf2082709569766d0847699bb005f.jpg)
今日の活動報告は、以上です。