goo blog サービス終了のお知らせ 

こんないちにち

おかしとパン造りの
修行中!料理・弁当
ガーデニングなど自己満足の記録。

芋のつるでクリスマスリース作りました

2014-12-22 | お気に入りアイテム
10月の中旬ごろだったかなあ・・読み聞かせでいつもお邪魔している
幼稚園の先生から芋のつるで作るリースの作り方を教えて頂きました。



畑で芋を栽培している友人から芋のつるを譲ってもらい
先生から教えて頂いた要領で、編んでみました。
思ったより簡単だったけど、なんだかちょっと歪・・。

これからしばらく干して、乾燥させてから飾りつけをします。




11月の終わりごろ、いい具合に乾いたので、
公園で拾ってきた松ぼっくりやイベントで買ってきた
プリザーブドフラワー、木の実などを使って作ってみました。

自分でいうのもなんですが、とても芋のつるで作ったとは
思えないくらい、とってもステキにできあがりました^^




これは芋のつるをくれた友人宅へお嫁入り~!





別の友人に写真を見せたところ、
あんまりほめてくれたので
こちらもお嫁入り~!



後日「出窓に飾ったよ~」と写メ送ってくれました。


みんなに喜んでもらえて良かったです。

自分の分は・・結局まだ作っていません。

間に合いそうにないのでお正月飾りにでもしようかしら(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットネイル

2013-06-16 | お気に入りアイテム



自宅でネイルサロンを始めた娘。
フットネイルの練習モデル(?)を頼まれて
施術してもらいました。

最近マイブームのターコイズ。
親指のワンポイントがいい感じ。






おニューのサンダルにもピッタリ!!
テンションあがりました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート型のいちじく

2010-10-16 | お気に入りアイテム


痛みかけたいちじく。
いつもなら手で割って食べるけど柔らか過ぎて
割れなかったので包丁で切ったら

なんとハート型!!

結局あまりいい状態ではなかったので
食べずに捨ててしまいましたが
ちょっと幸せな瞬間でした^^




にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のおみやげ

2009-05-09 | お気に入りアイテム

豊漁祭の翌日、娘夫婦は高知に行ったのでおみやげを買ってきてくれました。
かつお最中とカツオのひれで作った爪楊枝の民芸品です。
どちらもいい味(?)出してます。

もちろんカツオのたたきもあったのですが
食べるのに夢中で写真忘れました。

カツオのたたきは苦手意識があったのですが、
全く臭みもなく美味しくいただけました

やっぱりなんでも本場(新鮮)のものを食べてみないと苦手・・
なんて言えないですね。

最中は一個持って帰ってから食べるつもりだったのに忘れてきてしまいました

食べずじまいです。残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2008-12-24 | お気に入りアイテム
            

          リースを作った時の残りの枝をツリーにしてみました。
          かなりピンボケです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみのきミルフィーユキット

2008-12-24 | お気に入りアイテム
          

     あんまりかわいかったのでつい買ってしまいました。

     この型で、冷凍パイシートを使ってもみのきミルフィーユ
     を作ります。

     先日娘に貸したらタルト生地で作ったようです。
     和ゴコロ洋ゴコロに写真が載っています。

     見てるだけで幸せな気持ちになってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア展

2008-10-04 | お気に入りアイテム
木曜日打ち合わせが速く終わったのでイタリア展に行った。
一番の目当てはドライトマトのオリーブオイル漬けと
ブラックオリーブのオイル漬け(ピリッとチリ味)。
瓶詰めではなく量り売りなので、とっても美味しい。
(ただし、日持ちしないのが難点)

後はアンチョビペーストとレモン入りオリーブオイル。
試食してみてあまりの美味しさに、ついつい買ってしまいました。

ミシンの形の雑貨もかわいかったのでついつい・・・・・・。
イタリア大好き!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文土器??・・

2008-07-29 | お気に入りアイテム
石垣(川平)焼きが焼きあがって送られてきた(2・3日前)
娘の作品はいい色合いに仕上がってるけど、わたしのはまるで縄文土器。
(縄文土器に失礼かしら)

もう一回り大きいのを想像していた。
ちょっとがっかりしたけど、一生懸命作った作品。大切に使おうっと。

婿殿の作品が一番ステキ!かわいらしいシーサーに仕上がっている。
シーサーって魔よけじゃなかったっけ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターシャテューダー展

2008-06-27 | お気に入りアイテム
ずっと楽しみにしていたターシャテューダー展。
待っている間彼女は亡くなった(6月18日)。
彼女の様な生き方、考え方ができたら・・と目標にしてきた。

「思いどうりに歩めばいいのよ」
「生きてることを楽しんで」

彼女の精神は、これからも私たちの心にずっと生きつ続けるだろう。

絵はもちろんの事、洋服、人形、セーターすべて手作り。
セーターなんて羊を育てるところから始まる。
なんてすてきなの!!

ターシャは午後のお茶の時間を大切にしていた。
これだけは私にも出来そう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのお土産

2008-06-26 | お気に入りアイテム
石垣牛カレー、島ラー油 くうす(とうがらし)味噌
島ドレッシング、石垣牛ジャーキー

島ラー油は絶品

去年沖縄に行ったとき何も知らずにかって帰ったらめちゃめちゃおいしかったので
今回は2本買いました。おすすめです

もっとおいしい辺銀(ぺんぎん)さんって言う人が作った石垣ラー油ってのが
あるらしいんだけど、どこにも売ってなかった。残念

ドレッシングは・・・・・・・・・・

ほかのはまだ食べてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われた湯飲み茶碗

2008-06-16 | お気に入りアイテム
おきにいりの小石原焼きの湯飲みを割ってしまった。
どうして気に入ったものはすぐ割ってしまうんだろう。

友人と小石原の窯元へツアーで行って求めたもの。
たいしたものじゃないけど、気に入ってたのに・・・。
ショック!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク雑貨

2008-06-10 | お気に入りアイテム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩焼き器

2008-06-09 | お気に入りアイテム
友人と雑貨の店pochiさんへ
月曜日はパンの日らしく、お客さんがいっぱい。
バゲットとクッキーと器を購入。
コーヒー、それともスープ・・お菓子、なにをいれようかしら。
楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計量スプーン

2008-06-06 | お気に入りアイテム
昨日購入した計量スプーンとカッター。
いつも形から入る私。
しっかり活用しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする