ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こんないちにち
おかしとパン造りの
修行中!料理・弁当
ガーデニングなど自己満足の記録。
さんまの蒲焼き丼
2010-08-28
|
料理
新物の秋刀魚ではありません。
5尾300円の昨年物(たぶん)ですが
十分おいしくいただきました。
3枚におろした秋刀魚にしょうが汁をかけ
片栗粉をまぶしてから、薄く油をひいたフライパンで
こんがり焼いて、たれを絡めました。
たれにも刻みしょうがを入れています。
トッピングは刻んだ青紫蘇とおろししょうが。
しょうがトリプル作戦、大成功です!!
コメント
8/27の弁当
2010-08-27
|
弁当
☆お品書き
エビフライ
卵焼き
玉ねぎの卵とじ
油揚げと小松菜の煮浸し
もやしとカラーピーマン(冷凍)炒め物
ゆかりご飯
エビフライ、いい感じに揚がりました^^
コメント
今月のアレンジ8/25
2010-08-27
|
アレンジメントフラワー
久しぶりのレッスン、あまりの暑さにお花たちも心なしか元気がなさそうです。
今月のフラワーメニュー
スカビオーサ
ブルースター
アゲラタム
セダム
トルコキキョウ
ビバーナムティナス
ユーカリ
カメラを忘れたので帰ってから写した物です。
どこから観てもいいよう(四方見)にしました。
庭のアゲラタムの花が伸びすぎていたので、カットして持って行き
使わせてもらいました。
根元の方に挿しましたが、分かりにくいかな。
conoteさんの雑貨をバックに撮らせてもらいました。
右側は友人の作品です。
携帯の画像、あまり写りが良くありません。。。
お楽しみのティータイム
ほうじ茶入りのパンナコッタの上にほうじ茶クラッシュゼリーを
トッピングしています。
甘すぎず、少しほろ苦くて・・絶品でした!!
ぶどうも2粒添えられて、猛暑をやわらげてくれそうな
爽やかな1品でした。
おかわりしたかったなあ^^
コメント (2)
8/26の弁当
2010-08-26
|
弁当
☆お品書き
茄子の炒め煮
卵焼き
ウィンナー
グチャグチャ蓮根バーグ
鶏ミンチ アスパラ しめじ
海老マヨ
もやしの和え物
ごま油 ポン酢 塩 黒胡麻
油揚げの小松菜巻き煮びたし
ゆかりご飯
昨夜、丸ごとかぼちゃの挽き肉蒸しを圧力鍋で作ろうとしたら
途中で今まで聴いたことのない異様な音が聞こえてきた。
怖くなってあわてて圧を抜き、もう1度やり直した。
が、結果は同じ。
レンジでやり直したり、蒸し器に変えたり
色々しているうちにぐちゃぐちゃになってしまった・・。
あんかけをかけてなんとか食べられたけど
それにしても、圧力鍋どうしたんだろう??
そんなこんなで弁当の蓮根バーグはあんかけを
かけていない部分の残り物に照り焼き味をつけた物です。
コメント
なんちゃってカプレーゼ
2010-08-26
|
料理
チーズキャッチでカプレーゼ風にしてみましたが・・
やっぱりモッツアレラチーズにはかないませんね。
チーズキャッチのままだと美味しいのにな^^
食べかけですが。。
☆お品書き
鶏天
豆腐ときのこの煮物
オクラ (あとから入れれば良かった^^;)
なんちゃってカプレーゼ
お魚ソーセージと万願寺唐辛子炒め
きゅうりの梅しそ和え
塩昆布
コメント
蛸尽くしメニュー
2010-08-24
|
料理
生蛸1ぱい買ってきて、蛸尽くしメニューです。
☆お品書き
蛸の唐揚げ
蛸とおくらのねばねば和え
蛸と茄子のトマト炒め
蛸の刺身(酢味噌)
油揚げと小松菜の煮浸し
ゴーヤの佃煮
たこ焼は暑いのでパスしました。。
コメント
ゴーヤの佃煮
2010-08-23
|
料理
立派なゴーヤを7本も頂いたので、5本分
今日の料理
を参考に佃煮にしました。
スライスしたゴーヤに熱湯をかけて10分から15分おき
水分を良く切って調味液で20分から30分煮るだけです。
レシピ通りだとちょっと砂糖が多いような気がしたので
少し控えました。
苦味が全くなく美味しく出来ました。
コメント (3)
伊勢海老の味噌汁
2010-08-23
|
料理
お盆に帰省した時のものです。
検診のため、すぐに義母を連れて行かなければならないので
生ゴミを出さない為にお盆に食べた唯一のごちそうです。
海老や蟹はミソ以外はあまり好みではありませんが
味噌汁にしたら話は別です。
汁の中に全ての旨みが凝縮されて、いい出汁がでて
満足度100%の味わいです^^
コメント
さざえのかき揚げ定食8/21
2010-08-23
|
料理
夫が愛媛に日帰りで行ってきてサザエとじゃこカツを
お土産に持って帰ってきました。
☆昨夜のメニュー
サザエの刺身
サザエのかき揚げ
かぼちゃ 人参 ピーマン
サザエの肝(?)の甘辛煮
じゃこカツ
イカの煮付け
ゴーヤのオカカ和え
新鮮サザエ、9個で850円だったそうです^^
安っ~!!
コメント
金麦届きました~^^
2010-08-21
|
暮らし
「金麦のある食卓」に応募していただいたご褒美です。
もう一つのご褒美の料理イベントはどうやら東京ではなく京都のようです。
過去に一度、京都駅で迷った事があるからちょっと心配。。
でも、せっかくの機会だから参加申し込みました^^
京都・先斗町にあるお店「余志屋」のオーナーであり料理人の方に、
旬の素材を取り入れた、おばんざいの作り方や、
家庭でもおいしくできる「だし」のとり方を教えて頂けるそうです。
10月の事ですが、今から楽しみです。
金麦を味わいながら・・・
なんの工夫もないごく普通のカレーですが
金麦飲みながら美味しさ倍増でした。
金麦、初めてだったのですが(スーパードライ党です)
今まで飲んだ発泡酒の中で一番かも!!
コメント (4)
お弁当3日分
2010-08-21
|
弁当
8/18の弁当
☆お品書き
茄子の味噌炒め
ささ身ソテーバジル風味
卵焼き
ウィンナー
煮物
かぼちゃ さつま揚げ オクラ
ゆかりご飯
この日の夫弁
8/19の弁当
☆お品書き
煮物
人参 椎茸 ごぼう
グリーンピース
ゆで卵
ささ身のパン粉焼き
さつま揚げ
焼き鮭
ウィンナー
パスタ(ジェノベーゼ)
ゆかりご飯
8/20の弁当
☆お品書き
さつま揚げともやし炒め
卵焼き(かにかま入り)
ほうれん草と人参のピーナツ和え
焼き塩鯖
かき揚げ
かぼちゃ 人参 ピーマン
コメント
プリザーブドで初盆のお供え
2010-08-13
|
アレンジメントフラワー
知り合いの方の初盆のお供え用のお花を
花旬
さんにお願いしました。
プリザーブドでステキな見本がブログに出てたので
同じ様な感じでとお願いして、額縁にアレンジしていただきました。
あまりステキだったので写真いっぱい載せちゃいます。
ラッピングもお供え用にグレイのリボンがかかっています。
夕方おまいりに行ったら奥様も娘さんも
「わあ~ステキ!プリザーブドね^^」
と、とても喜んでくださいました。
(元上司なので言葉遣いが丁寧になってしまいました^^;)
注文とは別にお礼にとこんなに可愛いミニブーケをいただきました。
赤いお花、ピンクッションって言う名前だそうです。
ホントに針山に待ち針を刺した様な感じで個性的な花です。
あまりの嬉しさに色んな角度からうつしました。
どこから見ても可愛い!!
花旬さん、ありがとうございました^^
コメント
ブルーべリージャムてんこ盛り~
2010-08-13
|
スイーツ&ブレッド
賞味期限ぎりぎりの豆乳で豆乳プリンを作りました。
プレーンはもちろん、黒蜜きな粉がけも美味しかったのに
ブルーベリージャムとの相性は今一・・・。
当然美味しいと思っててんこ盛りにしたのに
ヨーグルトにかけたら美味しいのに
またまた残念・・・。
コメント
8/12の弁当
2010-08-12
|
弁当
今日は夫の分だけ。
夫の分だけだとかなり手抜き・・。
なぜ???
☆お品書き
夫の分だけだとかなり手抜き・・。
なぜ???
☆お品書き
おにぎり
塩昆布
高菜
ゆかり
ベビーホタテとピーマン炒め
オイスターソース
コショウ
ウェイパー少々
ウィンナー
卵焼き
清見タンゴール
コメント (2)
カリカリチキンソテー
2010-08-11
|
料理
昨日、上沼恵美子のおしゃべりクッキングで
カリカリチキンソテーの焼き方をやっていました。
余分な脂を取り除いてから筋切りし
下味をつけてから弱火で皮面4分、裏返して3分。
その通りに試したら、本当に
中はジューシー外はカリッカリに焼けました。
これからもこのやり方でやってみようと思います^^
ゴーヤチャンプルキムチ味
ゴーヤはあまり好きではないので買ってまでは食べません。
またまた配達先のおばあちゃんから3本頂いたので
苦くないように・・苦くないように
と祈りながら
白いワタの所をこれでもかって言うくらい綺麗にとって
塩もみして
さらにさっと湯通しして炒めたら
苦くない。。。。
ゴーヤが苦手な夫も美味しいと食べてくれました^^
茄子と豆腐とキムチと材料はシンプルです。
味付けはウェイパーと韓国の魚醤、コショウです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
goo
最初はgoo
和ゴコロ 洋ゴコロ
ネイルサロンLiB nail ~Life is Beautiful~
お天気情報
オレンジページ
カレンダー
2010年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
毎日フレーズ
カテゴリー
ワイン
(1)
アレンジメントフラワー
(76)
ガーデニング
(73)
スイーツ&ブレッド
(125)
料理
(378)
お気に入りアイテム
(14)
旅
(35)
弁当
(222)
グルメ
(24)
動植物
(18)
暮らし
(173)
絵手紙
(7)
家庭菜園
(1)
聞いて聞いて
(1)
山野草 雑草
(1)
最新コメント
こんないちにち/
初節句のお祝い
otomechan/
初節句のお祝い
yuki/
鯛フライ弁当
yuki/
絵手紙 紫陽花
こんないちにち/
絵手紙習い始めました
最新記事
焼き秋刀魚定食
夕飯の献立
hitohana定期便
エビフライ定食
磯遊びオットの戦利品で居酒屋メニュー
ヘルシーで美味い❗️大豆の唐揚げ
2024/01/07
今日の空
散歩道で出会った雑草の花
彼岸花にオンブバッタが‥
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
390460
(76)
孫
ch
208189
(216)
子育て支援「にこにこクラブ」
ch
234503
(71)
にこにこクラブ閉級式
ch
262798
(13)
「にこにこクラブ」 開級式...
ch
262791
(10)
庭爺の森 5月
ch
262768
(10)
庭爺の森 4月
ch
226995
(20)
お弁当特集’12・12~’1...
ch
133207
(5)
2011年のお正月アレンジ
ch
202344
(31)
箱が大好きさくらちゃん
ch
202354
(5)
9月のアレンジ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2024年11月
2024年09月
2024年05月
2024年01月
2023年07月
2023年05月
2022年09月
2022年05月
2021年10月
2021年08月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年01月
2019年01月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年07月
2017年05月
2016年10月
2016年06月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年06月
2015年04月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
プロフィール
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大