goo blog サービス終了のお知らせ 

SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/48 ハノマークD型「グランドスツーカ」⑫

2022-05-09 05:32:05 | プラモデル制作過程
クリアーを吹きつけたところにデカールを貼り、十分乾燥した後チッピングとパステル粉少々を追加し、フラットクリアーを吹き付けました。
















ロケットランチャー支持架のパーツ裏側には、組み立ての際間違えないように番号が刻印されています。


塗装を終えたもの



仮組



あらら・・・ピンボケ・・・(~_~;)


これから支持架にチッピング
結構目立つ押し出しピン跡も、なんとかします。


うちに来て5年目のミニバラ

今年は花をたくさんつけました。


アッツザクラは満開(^^♪



このところお気に入りの餃子



胸肉、茄子、ピーマン、玉ねぎの甜麵醬炒め



冷ややっこを加えて晩御飯


美味しくいただきました。


昨日は、映画「ラジエーションッハウス」を観ました。
テレビでシーズン1、2を観ていたので、その延長で楽しめました。
山崎育三郎さんの演技が良かった分、本田翼さんの演技が・・・(~_~;)

映画にするまでもなく、テレビの特別版でも良かったかなとは思いますが、肩ひじ張らずに観ることができる作品でした。

 ではまた

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-05-09 17:15:41
毎度の事ながら、チッピングやデカール貼りの丁寧さ、リアルさには感服いたします。
デカール部分もまるで塗装したかのような馴染み具合で素晴らしいです。
そろそろ完成が近いので楽しみにしています。
返信する
クラキン様 (くう)
2022-05-10 06:13:44
おはようございます。
いつも励ましのコメントをいただき、感謝しております。
小さい車体なので、チッピングもそれなりに細かくしました。
目の疲れを感じないように、作業を短時間にしているので、完成までもうちょっとかかりそうです。
返信する