SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

完成:ミレニアム・ファルコン

2015-12-30 10:00:26 | 日記
先日「スターウォーズ フォースの覚醒」を妻と観た。
すごく良かった。
大学時代に第1作を観たときと同じくらい感動した。これから観る人もいると思うので、ストーリーは割愛。

というわけで、興奮冷めやらぬままプラモデルの製作に取り掛かり、めでたく完成したのでした。


1/144サイズ。手のひらよりちょっと大きい感じ。


後ろ姿もかっこいいぞ。


ちらりとのぞくパイプ達もいい感じだ。


汚しを強めに行った。立体感がいいですねえ(^。^)y-.。o○


今回頑張ったのはここ。老眼鏡をかけ、チマチマと塗り分ける(@_@)


しびれる・・・


着陸。


タラップも秀逸である。

昨日、勢いでXウイングのプラモデルを注文してしまった。
彦根城は・・・1/32零戦21型は・・・
買ったはいいが作っていないプラモがあるのだが、まっいいか(^v^)


噛んでやる。中の綿を出して、ついでによだれでベチョベチョにしてやる(^^)


うおおっ!つかまった(・・;)
はなせ、はなすのだ(`´)

 ではまた

伊豆山神社の続き

2015-12-29 15:23:24 | 日記
伊豆山神社を後にし、本日もう一つの目的地「來宮神社」に向かう。


着いた。境内の駐車場は満車だったので、近くの市営駐車場に停めて歩いた。

大きなかばんを持った観光客もたくさんいる。


参拝者が列をつくっている。神様も大変だ。


天然記念物の大楠。願いを思い浮かべながら幹の周りを一周すると、願いが叶うらしい。

さて、前回の伊豆山神社では資料館で説明を受けたと書いたが、その折おじさんは「ここには売店もスタバも、土産物屋もない。だからこそのパワースポットなのだ。」と熱く語っていた。


そうか、おじさんはこの來宮神社を意識していたのだな、と了解した。お守り等の販売は綺麗な建物の名の中。
寒い日でも雨の日でも、巫女さんは過ごしやすいだろう。
甘味どころも併設されている。

どちらの神社も、それぞれ頑張っているなと感じた。


鳥居横の食事どころ。


寒かったので、桜エビのかき揚げうどん500円を食べた。
桜エビの香ばしさ、甘めの汁がとてもよかった。店員のお姉さんの対応も気持ち良かった。
お勧めです。(狭いけど・・・)


妻が購入した「麦こがしガトーショコラ」300円。
高いだけのことはある。香ばしくてとても美味しい。これもお勧め。


力強いぞ。


こちらは品がいいですねえ。

二つの神社の特徴がよく出ている御朱印です。


いたずらしないから出しておくれワン(@_@)


へへへ、あまい!!スリッパは頂いたぜ!(^^)!

 ではまた

伊豆山神社

2015-12-27 17:30:57 | 日記
先日箱根神社に行った折、源頼朝は箱根神社と伊豆山神社をセットでお参りしていたということを知った。

妻を誘って伊豆山神社に行った。

妻と行くのは2回目なのだが、こんな階段があったかなあと思いながら上って行った。結構きつい・・・(@_@)


立派な鳥居だ。実は駐車したところの更に下に階段があり、麓からだと約900段あるらしい。いつか上ってみよう(^^♪


手水舎もいいぞ。龍のいわれは長くなるので省略。興味のある方はぜひ行ってみてね。


お正月に向け、注連縄も新しくなっていた。
力強い運気が溢れていると感じた。梅や桜の季節にまた来よう。

資料館にも行きました。説明大好きの係の方が居られました。語りだしたら止まらない感じの方でしたが、有意義な時間でした。


トイレの近くに猫が居た。なでさせてもらった。癒された・・・


何でもかじる。いたずら大好き(^。^)y-.。o○

 ではまた
 

阿夫利神社その2&神社巡り

2015-12-23 15:50:45 | 日記
阿夫利神社の食事どころに不思議なのれんがあった。

正しくはのれんではなく、のぼりを横にしたものだ。しかも裏返し。
「ルーメソ」(るーめそ)と読めるところがいい。すごくうけた。

ケーブルカーの乗り場に、新型車両がどうやって運ばれてきたのかを解説する映像が流れていた。

車両は、ヘリに吊り下げられ運ばれてきたのだった。驚いた(゜o゜)

見たかったなあ・・・(#^.^#)

帰りに、相模國三之宮の比々多神社に寄った。

御朱印を頂いた。

昼は幸楽苑の味噌ラーメンを食べた。
時間があったので、午後は神社巡りをすることにした。


国道246号線を東に進み、伊勢原大神宮到着。三重県の伊勢大神宮を鎮守の神様としてお迎えしたのでこの名前が付いたそうだ。

外宮と内宮が並んで立っている。二社いっぺんにお参りできるので、三重よりはお手軽だ。(神様すみません・・・)

ここでも御朱印を頂く。

スイッチが入ったので、一気に平塚まで南下し、国道1号線を西に進む。

大磯町にある相模國総社六所神社に到着。
ここの石垣は小田原北条氏によるものである。しびれる・・・(^^♪
注連縄もかっこいいぞ。

やはり御朱印である。

1号線を更に西に進み、相模國二之宮川匂神社に到着。

お正月に向けての準備が進んでいる。

妻が御朱印を頂いた。力強い筆運びに驚いていた。


小さい頃はいたずら大好きだった。洗濯物を干そうとすると邪魔するので、洗濯かごに入れられた。
なにをしてもかわいい・・・(^v^)

 ではまた

阿夫利神社

2015-12-20 17:30:04 | 日記
妻の提案で、大山の阿夫利神社に行った。

10月にデビューした新型ケーブルカーも楽しみ(^。^)y-.。o○


駐車場から歩いて行くと、こんな看板があった。
なんだか分からないが、ミシュラン関連での星をもらったようだ。
(後で調べてみよう・・・)


新型ケーブルカー。グリーンが眩しい(^^♪


窓が大きく、解放感が素晴らしい。


あっという間に到着し、階段をのぼる。


日に輝く拝殿が美しい。


御朱印を頂きました。右は昨日頂いた相模二宮川匂神社の御朱印。


山頂への登り口。すごい階段だ。


小さいながらも、凛々しいです。

 ではまた