SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

2022.1.31 高松山

2022-01-31 14:27:37 | ハイキング・ウォーキング
本日、久しぶりの晴天

いつもの高松山へ




富士見平



そこからのアップ






右手に丹沢山塊

中央が塔ノ岳


山頂















アップ2枚
その1 南アルプス



その2 富士山頂






下山途中の富士山

雲の位置が変わっています


振り返って高松山方面

杉がオレンジ色になってきました。
花粉・・・(~_~;)


丹沢山塊を見ながら下山


1月29日朝、塔ノ岳に向かう尾根から66歳女性が滑落し亡くなりました。
ご冥福をお祈りいたします

女性が歩いていたのは小草平尾根というところで、以前は僕もよく利用していました。

しかしここ数年、毎年のように起きている集中豪雨のため、登山道が分かりにくくなり、また崩落個所も多く非常に危険な尾根になりました。

というわけで、最近は使わないようにしている尾根です。

近場でこういうことが起こると、僕の山歩きに対し奥さんが大変心配します。(有難いことです)

心配をかけないように、今まで以上に気をつけて山歩きをしたいと思います。

 ではまた

Tamiya 1/48 ドイツ軍対戦車自走砲 ナースホルン ⑬

2022-01-30 06:18:19 | プラモデル制作過程
展示台用のプレートを作ることに

屋根裏部屋に置いてある工具箱の中から引っ張り出してきたもの

20数年ぶりのご対面
ボールペンで上からスリスリするタイプ


薄い銅板に転写していきました。

如何せん古くて、綺麗に転写できない・・・(◎_◎;)


厚みが欲しくなり、1㎜のプラバンを銅板と同じ大きさにカット



瞬間接着剤でつけて・・・



側面をタミヤのエナメル塗料で塗って・・・



出来上がり



ところどころ剥げているのも、経年劣化風ということで(*^^*)



展示台用のねんど

100均で購入
普通の紙粘土は白すぎてちょっとイメージが違うので、今回はこれにしました。


展示台に適当に広げて、上からナースホルンを押し付けて履帯跡をつけます。


完全に乾いたら、タミヤの雪等を使って仕上げていきます。


福井県産のブリが、安く売られていました。

サクは握りに



アラはぶり大根



晩御飯


脂のりのりで、今までの人生の中で一番うまいブリに出会いました( ̄▽ ̄)


近所で見つけたジョウビタキのオスとメス




 ではまた



Tamiya 1/48 ドイツ軍対戦車自走砲 ナースホルン ⑫

2022-01-28 06:05:45 | プラモデル制作過程
フィギュアの塗装

久しぶりです。

今回は黒立ち上げで

エアブラシを使って顔以外をセミグロスブラックで塗り、手袋をフィールドグレーで手塗りして、その後ベルト、靴、手袋をマスク



まず凸部を意識して、艶消し白をぎりぎりに絞ったエアブラシで吹き付け
その後、車体との一体感を出すために、白にダークイエローをほんの少し混ぜたものを部分的に吹き付け


この時点で、フィギュアにおけるタミヤの金型技術の進歩にビックリ(◎_◎;)
クッキリモールド(^^♪


腕をつけて



顔は、フレッシュを吹き付けた後、油彩2色で明暗をつけていきます。



鼻の高い所、頬、額に白
鼻の横、唇、あごの下、目、耳周辺に茶色を塗りました。

あらら・・・ピンボケ・・・


すべてのパーツをつけた後の墨入れは、グレーで控えめに



出来上がり






カインズホームで購入したウッドブロック 228円
サイズは9㎝×9㎝×18㎝








この後、展示台として手を加えていきます。



晩御飯は奥さん

細く切ったピーマン、エリンギと塩昆布を豚肉で巻いたもの

味付けは塩コショウ
スーパーの鶏の唐揚げを添えて

ムチャムチャウマい!!


野菜炒め



高野豆腐



晩御飯


美味しくいただきました(^^♪

 ではまた


Tamiya 1/48 ドイツ軍対戦車自走砲 ナースホルン ⑪

2022-01-25 19:35:48 | プラモデル制作過程
WAVEのケガキ針、愛用しております。



これを使って、エナメルの白をコリッ、コリッとちょっとずつ剥がして・・・

チッピングしてあった場所の一部のエナメルを、細い綿棒に溶剤をつけ拭き取って・・・

パステル粉の黄色を、縦方向にスリスリして・・・


先日模型店で発見したもの



大理石を粉状にし、アクリル系の結着剤を混ぜたもの

これを履帯、ホイール、雪のたまりそうなところに、チョンチョンと置いていきます。

「ほぼ完」(Choro-Poo様、スミマセン、勝手に使わせていただきました・・・)であります。

















タミヤの雪、乾くと完全に固まり剝がれません。
いろいろなものが考案されているなあ・・・

次はフィギュアです。

 ではまた


大豆のお肉

2022-01-25 06:21:02 | 料理
いただきものの「大豆のお肉」

最近テレビ等で紹介されていて、一般には「大豆ミート」と呼ばれているものです。


袋から出してみると・・・

乾燥状態


袋の裏には「3分茹でて」とありましたが、多めのお湯に生姜のスライスと醤油少々を加え、5分ほど煮ました。

柔らかくなったものを1つ食べてみましたが、不思議な風味がちょっとあるものの食感は肉

これを使って2品

里芋、人参、コンニャクと共に煮物



できました。

味付けはちょっと濃い目


もう1品
厚揚げ、キャベツと炒めて、オイスターソース、味噌、味醂、酒を適当に混ぜたもので味付け



見た目、まんま肉!(^^)!



晩御飯


結論から言うと、肉です。
結構美味しいです(^^♪
味噌のように、主張のあるもので味付けをした方がいい感じ

可能性を秘めた食材だと思います( ̄▽ ̄)

 ではまた