Bf109 K-4制作再開。

車輪が大きくなったので、それを収めるためにバルジが変化。

取り付けたところ。
それにしても、ファインモールドは素晴らしいです。
何度も仮組をして少しづつやすりをかけていくと、主翼と胴体の接合部分に隙間はほとんどできません。

バルジが少し前に出ているのを、やすりで成形し直線に。

分割の関係で、実機にはない線があります。

モールドを消さないように、マスキングテープを使いながらパテで埋めていきます。

マスキングテープを剥がし、やすりで整えました!(^^)!
いよいよ機体の塗装に入りますが、ちょっと迷っています。
それは次回。
ある日の晩御飯

近所のスーパーで、アジの干物が半額で売っていました!(^^)!

デカくて、フライパンぎりぎりです(*_*;

大好きな豆腐サラダも作成。

炊き込みご飯等を添えて晩御飯。(ちっちゃくて丸っこいのはイカの口。)
安くて美味しい時間でした(*^^*)
ではまた

車輪が大きくなったので、それを収めるためにバルジが変化。

取り付けたところ。
それにしても、ファインモールドは素晴らしいです。
何度も仮組をして少しづつやすりをかけていくと、主翼と胴体の接合部分に隙間はほとんどできません。

バルジが少し前に出ているのを、やすりで成形し直線に。

分割の関係で、実機にはない線があります。

モールドを消さないように、マスキングテープを使いながらパテで埋めていきます。

マスキングテープを剥がし、やすりで整えました!(^^)!
いよいよ機体の塗装に入りますが、ちょっと迷っています。
それは次回。
ある日の晩御飯

近所のスーパーで、アジの干物が半額で売っていました!(^^)!

デカくて、フライパンぎりぎりです(*_*;

大好きな豆腐サラダも作成。

炊き込みご飯等を添えて晩御飯。(ちっちゃくて丸っこいのはイカの口。)
安くて美味しい時間でした(*^^*)
ではまた