SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

ウナギ

2021-04-30 06:08:04 | 料理
安売りしていた国産ウナギ。
1匹を小さく切って半分をご飯にオン。

このくらいの量で丁度いい。

キャベツと魚肉ソーセージ、舞茸のチーズ焼き。

具材を炒めてから、とけるチーズをのせてオーブントースターへ。
魚肉ソーセージって、万能選手。

妻作、ひじきの煮物。


晩御飯。

美味しかったです。

某テレビ番組で袋麺第3位の旭川しょうゆ。


ゆで卵、レンチンキャベツ、メンマをオン。

麺がモチモチで美味しい。
前回のマルちゃん正麵も美味しかったけれど、これもなかなかの味!(^^)!

昨日は1日パソコンとにらめっこ。

今日は少し歩こうかな・・・(^-^)

 ではまた

タミヤ 1/72 スピットファイヤ MkⅠ ⑥

2021-04-29 07:13:40 | プラモデル制作過程
クレオスの368スカイを瓶色で塗った後、白を混ぜて明度を上げたものをムラムラに吹き付け。



368は、思い通りの色でした。

ウォークウェイを塗るためのマスキング。




ウォークウェイの塗装完了。


クリアーを吹き付けて、デカール貼り。


突起になじませるためにマークソフターを多めに塗ったら、一部にシミができました。


シルバリングは無し。


国籍マークのない下面。


祝日ではありますが、今日は1日リモート作業。

がんばります。

 ではまた

櫟山

2021-04-27 06:12:06 | ハイキング・ウォーキング
新緑を味わいに、くぬぎ山へ。

表丹沢県民の森にスクーターをとめ、山登り開始。


山頂に行くにはいくつかルートがありますが、今回は広葉樹の多いシデの森を通るコースで。


1時間ほどで山頂到着。標高810m。


眺望はありませんが、風が気持ちいいです。




下りは別ルートで。

お目当てはここ。


ここからの眺めが素晴らしい。






下りはあちこちウロウロしたので、1時間30分ほどかかりました。

かなりマイナーな櫟山、誰もいませんでした。

 ではまた


タミヤ 1/72 スピットファイヤ MkⅠ ⑤

2021-04-26 05:55:01 | プラモデル制作過程
パネルラインに沿って、黒を吹き付けました。







今回はちょっと黒強め。

ダークアースを吹き付けます。




主翼と尾翼の塗り分けラインをブルタックだけで再現するのは難しそうなので、型紙を使うことに。

実機の写真を見ると境界線にほとんどボケはありません。
そこで、型紙の裏につけるブルタックをできるだけ細くし、ボケを最小限にします。









胴体は型紙だと難しいので、ここはブルタック。





主翼から胴体への塗り分けラインも、何とかつながりました。


このまま下面にいくか、退色表現を行うか思案中・・・

 ではまた




タミヤ 1/72 スピットファイヤ MkⅠ ④

2021-04-24 06:30:53 | プラモデル制作過程
微調整を繰り返して、主翼上面と水平尾翼を接着しました。
細い隙間には溶きパテを。

乾燥後、耐水ペーパー#800~#1500がけをしました。









銃口はピンバイスで真円に。


バリでうまっていた空気取り入れ口は、ルーターで開口部を広げます。


このキット、タミヤは下面色にXF21スカイを指定しています。
近似色としてクレオスのNo26ダックエッググリーンがありますが、ちょっと違うなあと感じていました。

というわけで、今回はこれ。

先日ネットで調べていて見つけたもの。
カラーセットで販売していたものを、単品化したそうです。
知らなかった・・・

 ではまた