SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

梅は咲いたか・・・

2012-02-12 17:44:42 | お出かけ・旅行

数日前、FMよこはまをを聞いていたら、小田原城で梅祭りをやっていると言っていた。



いきなり小田原では面白くないので、いったん平塚まで出てから国道1号線を使って小田原に行くことにした。



気温は低いが、日差しが暖かい。



途中おなかがすいたので、鴨宮の幸楽苑に入った。



Img_4513
味噌ラーメン409円(税込)



ほっとする味です。お酢をドバドバかけて食べるのが好き。



塩分が気になるので、泣く泣くスープは残します。



Img_4517
気持ちいいので小田原市街を抜け、早川港まで行った。



釣りをしている人がいっぱい。天気もいいしのんびりしていいなあ・・・なんて思いながら見ていたが、なーんにも釣れていません。誰の竿にもあたりはありません・・・



「釣れない釣りは、ただの無駄(ぶた)だ」 byポルコ



Img_4525
引き返して小田原城。紅梅が二分咲き。向こうは常磐木門。奇麗だ。あと2週間後ぐらいがいいかな。



Img_4527
小田原城。左下にコスプレ家族がいる。



大人200円、子供100円で甲冑武者や姫になれる。



今日はいないが、外国人はこれが好きだ。



Img_4528
小田原を後にして、最近発見した快適ロードを北上。富士山がきれいだ。



Img_4530



新松田駅と渋沢駅の間にある踏切。



その存在意義がどうしてもわからない。



写真には写っていないが、手前は川。向こう側は山。当然道はない(たぶん)。



近いうちにこの謎を解きに行こう。



   ではまた

















最新の画像もっと見る